3軒ハシゴ・・・本日は開店休業
昨夜は久々に痛飲。渋谷ではじまり、最後は六本木へ。3軒ハシゴ。さすがに本日は朦朧状態。どうにかこうにかPCは立ち上げたものの、それだけでヘロヘロ。情けない。
ところで、郵便不正公判に民主党のこわもて石井君が登場。凛の会の元会長に会ったとされる日は、ゴルフに行っていたというアリバイが出てきて、検察は大慌て。この事件は、どうやら冤罪の可能性もでてきているようだが、いまひとつメディアは腰がひけている。この事件では検察の狙いは石井君にあったはずで、小沢狂想曲における民主党追い落としの一環だったのは間違いない。しかし、とんだ的外れどころか、証人の供述のことごとくが公判で否定されて、このままでは裁判そのものが成り立たないのではないかとまで言われている。
裁判の結果いかんでは、検察の大失態どころか、事件のデッチ上げすら疑われかねないのではないだろうか。
| 固定リンク
「でっち上げ」カテゴリの記事
- 朝日的なるものをめぐって・・・。(2010.09.03)
- 郵便不正事件の公判が面白くなってきた。(2010.05.27)
- 3軒ハシゴ・・・本日は開店休業(2010.03.06)
- 小沢君問題は地検特捜部のヤラセか!?(2010.01.09)
「郵便不正事件」カテゴリの記事
- 原爆の日の前日に「核兵器は武器じゃない」と答弁するイカレポンチ&「アメリカの盗聴に「電話で抗議」なんてのは「電話でキス」みたなもんだろう&盗聴拡大、司法取引導入、可視化は限定的・・・刑訴法改悪案で検察・警察が焼け太り。(2015.08.06)
- 自民党の尻馬に乗った新聞・TVに「TPP公約違反」を糾弾する気力なんてありません&「有罪とされたことは耐え難い屈辱。事実と向き合わない裁判所に深く失望した」(大坪元特捜部長)。権力をほしいままにしてきてあげくに冤罪事件に関わった反省、悔悟ってのがカケラもなんいんだから、あきれたもんだ。。(2013.10.09)
- とうとうストロンチウムまで検出されちまった。(2011.04.13)
- ママチャリ野郎の方針転換&検察の在り方検討会議提言(2011.04.01)
- ネット革命の嵐&トンデモ元特捜検事保釈(2011.01.30)
「冤罪」カテゴリの記事
- 「令和の日本がどのような国を目指すのか理想を語るのが憲法だ」(安倍晋三)。馬鹿丸出し!&最高裁、大崎事件の再審開始を取り消し!&今治のタオル業界に蔓延る「外国人技能実習生ブラック工場」!!(2019.06.27)
- トランプによる「関税密約」暴露の火消しに必死なペテン総理の不愉快な仲間たち!&布川事件における検察と警察の違法性を認定する画期的な判決!!(2019.05.28)
- 長期拘留、密室の取調べ、接見禁止・・・ゴーン逮捕でさらされる日本の司法制度の闇!(2018.11.26)
- 栃木女児殺害で一審破棄して改めて無期懲役。なんとも珍妙な!&佐川元国税庁長官の偽証告発を自公が拒否!!&「成松は二重人格、三重人格、仮面を被っている」(山根明終身会長)。明らかな名誉毀損だな!!(2018.08.04)
- 袴田事件再審認めず。地裁の判断を高裁が覆す悪習をどうにかしないと、この国から冤罪はなくならない!&新潟県知事に早速、東電がアプローチ!?(2018.06.12)
コメント