« 「日本ノーシントウ」@@ | トップページ | やっぱりグアムに行ってもらおうよ。 »

2010年4月20日 (火)

メディアは差別発言を黙認していいのか?

 アナクロニシスト石原君の差別発言に対して、メディアはなんと肝要なのだろうか。「与党の党首や大幹部に帰化人が多い」なんて発言を、アナクロニスト石原君のただの方言癖のひとつとして片付けようとするなら大きな間違いだ。ここには明らかに人種差別の意図がある。さらに、その根拠となるのがネットの噂っていうだから恐れ入った。つまり、ネトウヨ名並みの頭脳しかないってことなんだね。

 これからはアナクロニストではなくレイシストと呼ぶことにするが、この男はもともと帰化人に対して大いなる偏見を持っているの。かつて、「黒いシール事件」というのがあったのを覚えているだろうか。レイシスト石原君の秘書が、選挙立候補予定者のポスターに、「北朝鮮より帰化」と書かれた黒いシールを貼り付けたというものだ。貼り付けられたのは、その後証券スキャンダルで自殺した新井将敬氏だ。秘書がやったということになっているが、秘書のやったことの責任は政治家がとるんじゃなかったのかい、レイシスト石原君。

 「中国人云々」と蓮舫君に対して差別発言をした平沼といい、「たちぐされ日本」は差別主義者の集団ってことか。なんて卑劣な奴らだろう。「外国人参政権」に関して、こいつらは「帰化すりゃいいじゃん」なんてほざいているが、帰化したって差別されるんじゃたまんないよな。

 今回の「帰化人発言」は社民党の福島党首を指していることは明白だが、これってひょっとこ麻生君が言ったと噂されている部落差別発言と根は同じだね。こんな人種差別主義者たちが日本の政治を牛耳っているのかと思うと暗澹たる気持ちになる。

 それにしても嫌な世の中になったものだ。戦後60年も経って、いまだに朝鮮、中国、そして東南アジアの人々に対する差別がまかり通るのだから。アメリカではアフリカ系の大統領が誕生する時代に、世界の東京の知事にこんなこと言わせて言いのだろうか。ニューヨーク市長が黒人差別発言なんかしようものなら、その場で政治生命はたたれるだろうに。

 弱者に対するこんな卑劣な発言を黙認するようじゃ、メディアも国民の敵になったということか・・・情けない。

|

« 「日本ノーシントウ」@@ | トップページ | やっぱりグアムに行ってもらおうよ。 »

メディア」カテゴリの記事

石原慎太郎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メディアは差別発言を黙認していいのか?:

« 「日本ノーシントウ」@@ | トップページ | やっぱりグアムに行ってもらおうよ。 »