« 「偽装投票」の説明責任はどうなるんだ、ご両人。 | トップページ | 冤罪だらけのニッポン!! »

2010年4月 6日 (火)

傘がない・・・^^;

 昨日は土砂降りの中、ようやくの思いで銀行まで出かけたのはよかったが、帰り際になんと傘がない。いまさら井上陽水でもないだろうに、傘がないからといって家に帰らないわけにはいかない。くそっ、よりによって傘を持っていかれるとは。傘立てには3本の傘があるのだが、どの傘もカラフルで間違えて持っていったとは思えない。しばらく傘立ての前にたたずんでいると、案の定持ち主がやってきて3本の傘は雨の中に消えていった。

 それにしても、傘を持っていった人間は、銀行までどうやって来たのだろうという疑問が湧く。雨は朝からこやみなく振っていたわけだし、傘を持たずに銀行まででかけてくるのは考えにくい。小ぶりのときにやってきて、商談が長引き終わった時には土砂降りだったということは考えられるが、銀行で商談するような人間が他人の傘を果たして持っていくだろうか。おそらく、銀行にだって置き傘のひとつもあるだろうから、それを借りればすむことだ。
ブランド品の傘ならわかるが、キヨスクあたりで売っている500円の傘だもんな。世知辛い世の中になったもんだ。おかげで、家まで猛ダッシュ。なんてこったい・・・^^;

 乱れ髪・与謝野君が、離党と新党立ち上げのご挨拶に中曽根、ナベツネ、青木を訪ねたそうな。中曽根はわかるよ、かつて秘書をしていたんだから。参議院のドン・青木ってのはちょっときな臭いが、ま、自民党の守旧派同士で今後ともよろしくってことがないわけではない。しかし、ナベツネとなると話は別だ。曲がりなりにも読売グループの総帥であり主筆だからね。ようするに、読売グループはメディアに君臨しながらも、不偏不党の建前すらないということ。どこからも批判が出ないことが不思議なくらいだ。朝日なんか、「渡辺氏は、中曽根氏の秘書だった与謝野氏を当時から可愛がっていたという」なんて、あまりにもさらっと流しすぎじゃないのか。メディアとしての矜持はないんだろうね、どいつもこいつも。

 ヘタレ河野君が幹事長代理に就任。自民党版事業仕分けなんて茶番もやってたけど、君こそ自民党を離党して新党でもなんでも旗上げしなけりゃいけないんだよ。わかってんのかな・・・わかんねえだろうなあ。

|

« 「偽装投票」の説明責任はどうなるんだ、ご両人。 | トップページ | 冤罪だらけのニッポン!! »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

メディア」カテゴリの記事

朝日新聞」カテゴリの記事

河野太郎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 傘がない・・・^^;:

« 「偽装投票」の説明責任はどうなるんだ、ご両人。 | トップページ | 冤罪だらけのニッポン!! »