« 馬券をとった翌朝は・・・。 | トップページ | ミスターの名前を利用するんじゃないよ、中畑君。 »

2010年5月11日 (火)

阿久根市の混乱は他人事ではないかも。

 ワールドカップのメンバーが決まったけれど、果たしてどこまでやれることだか。このところの日本代表の試合を観ていると、なんかスッキリしないんだよね。勝ち負け以前に、もっと闘争心溢れたゲームを見せてほしいと切に願ってしまう。

 夏の参議院選はスポーツ選手と芸能人で花盛り。昨日は中畑、今度は民主党から谷亮子だとさ。どうやら、庄野真代も公認されるらしい。なんだかなあ・・・。

 ところで、鹿児島県阿久根市の暴走市長の一件は、今後どんな展開を見せるのだろう。TVなんかには格好のネタなんだろうけど、なぜかあまり報道されることがない。でも、この一連の騒動を見ていると、首長の権限がどんな大きいかよくわかる。地方分権がかまびすしいが、独裁的な首長が出現した時の危うさってもあるんだなとつくづく思う。

 前にも書いたけど、超保守派の首長が増えている現状を考えると、阿久根市の混乱ぶりは他人事ではなくなるかもしれない。高見の見物して笑ってる場合じゃないかもな。

|

« 馬券をとった翌朝は・・・。 | トップページ | ミスターの名前を利用するんじゃないよ、中畑君。 »

参議院選挙」カテゴリの記事

地方分権」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阿久根市の混乱は他人事ではないかも。:

« 馬券をとった翌朝は・・・。 | トップページ | ミスターの名前を利用するんじゃないよ、中畑君。 »