頑張れ、ニッポン!!
昨日の競馬は久々に1点勝負で攻めてみたのはいいけれど、片割れがコケてドモナラズ。それでもどちらのレースも1頭は勝ち負けにからんでくれたから良しとしよう。これでまたJRAへの寄付が増えてしまった・・・トホホ。
トホホといえば、民主党沖縄県連が沖縄選挙区への独自候補擁立を見送ったとか。普天間問題でのポッポ君の迷走があったから、出馬しても当選は覚束なかっただろうけど、だからって独自候補を立てないというのは腰が引けすぎじゃないか。議会制民主主義なんだからさ、選挙でしっかりと主張すべきは主張するのが筋というものでしょ。
民主党に限らないのだけど、政党の県連って古い政治の体質そのままなんだよね。だからいまだに地盤、看板、鞄がモノを言う政治が続いている。結局、地域のボス政治を引きずっているわけで、地方政治の大きくなったのが国政という認識しかないんだろうね。もっと大局的な立場に立って政治を考えれば、仮に辛い選挙になったって立候補者を立てるべきであって、選挙の勝ち負けしか考えてない今回の民主党沖縄県連の決定はサイテー。
民主党の副幹事長の人事が決まったけど、どうやらあの生方君は再任されなかったみたいだね。あれだけ世間を騒がせたわりには、再任されなかった理由にも新聞は触れてないし、まったく無視されている。鳩山・小沢辞任の時には、TVに出まくってたけど、どこかの局では女性のコメンテーターに、「政治家なんだから評論家みたいなモノ言いはおやめ」なんて嫌味を言われてたっけ。生方君って、やたらオドオドした目つきが気になるんだけど、実は党のことは何も知らないんじゃないのかな。政治家としてのポリシーもなさそうだし、突然脚光浴びて一番困ってたのは本人なのかも。
さて、今日は日本対カメルーン戦。勝てないまでも気合のこもったゲームをしてほしい。エトーの調子はどうなんだろう。アフリカの星の活躍を切に願ってしまう。
| 固定リンク
「生方解任」カテゴリの記事
- 思いやり予算でエコ住宅とは、これいかに。(2010.10.20)
- 週明けにスキャンダルの噂!?(2010.08.29)
- 頑張れ、ニッポン!!(2010.06.14)
- 新宿ゴールデン街にて痛飲。(2010.03.24)
- 録音してたのね、用意がよろしいようで^^(2010.03.20)
「参議院選挙」カテゴリの記事
- カルト宗教との闇をうやむやにしたまま、「安倍の思いを引き継ぐ」をキーワードに一気に改憲論議加速か!?(2022.07.11)
- 「#投票は香典じゃない」んだから、自らの信念のもとに1票を!!&安倍銃撃が暴く「政治とカルト宗教」の闇!! (2022.07.10)
- 点字ブロックにモノを置く、自分の言葉で政策が語れない、居住地偽装の疑い・・・こんな人たちに投票してはいけません。東京には山添拓(共産)が、山本太郎(れいわ)がいるじゃないか!!(2022.07.08)
- 「物価対策に反対したのは野党」と自民党幹事長が悪質な印象操作!!&自民と維新のポンコツよりも、国会に必要なのは山本太郎!!(2022.07.07)
- 「無理して結婚しなくていいという女の人が、最近増えちゃっている。嘆かわしいこと」「女性はもっと男性に寛大に」(自民・桜井義孝)・・・こういうのを批判しないことが「中立公正」な選挙報道なのか!?&東京の自民候補のあまりのポンコツぶりに絶句!!(2022.07.06)
コメント