« 新聞記者上がりの政治漫談家。 | トップページ | 改憲派の姑息な動き。 »

2010年7月24日 (土)

言うまいと思えど今日の暑さかな。

 春先の長期予報では、今年は冷夏なんて話もあった気がするのだが、そんな予報を嘲笑うような猛暑に唖然呆然。これじゃ熱中症で倒れる人がでるのも当たり前か。さすがにクーラーなしでは危険かもしれない。なんてったって、家中茹だってるからね。浜辺でもあるまいに、こんなに陽射しが痛く感じるなんてこれまでそうそうなかったことだ。ドラ猫に留守番頼む時には、軽めにでもクーラーかけておいてやらないと熱中症で泡吹いちゃうかも。

 泡吹いちゃうといえば、大相撲。出るわ出るわ、今度は境川部屋が暴力団関係者から名古屋場所の宿舎を借りてたとか。何をかいわんやだね。ここまできたら、四の五の言わずに公益法人格の剥奪しかないでしょ。調査委員会だって、お手盛りの調査しかしてないし、そもそも調査する能力なんかないんだから。武蔵川理事長のマージャン賭博は暴力団と関係ないから調査の対象外ってのも変な話だ。だったら仲間内の花札やらで謝罪させられた力士の立場はどうなるんだろうね。トップが病気を理由に謝罪会見もしない組織なんだから、元から腐ってると思うしかない。

 そうこうしてるうちに、こっそりと理事長代行が出羽の海に代わるらしい。おいおい、結局は何も改革しないうちに元の木阿弥か。調査委員会のおっさんたちも世間を舐めてるな。相撲はハッキリ言って終わったね。国技だなんて言うのもおこがましい。

 ところで、石川議員が検察審査会の議決について、「検察審査会は裁判所なんですか」と批判したそうだが、それは正しい。で、その検察審査会が、森田健作の「完全無所属」に対して、「不起訴相当」の議決をした。「政党隠しを徹底して行っていたということも推測できる」って指摘までしてるのに「不起訴相当」とはこれまた妙な議決だこと。小沢君の時には、疑惑濃厚ってことで「起訴相当」や「不起訴不当」の議決になったんじゃなかったっけ。
市民感覚はどこへ行ったのかしらん。またひとつ暑苦しくなるニュースではあった。

|

« 新聞記者上がりの政治漫談家。 | トップページ | 改憲派の姑息な動き。 »

相撲」カテゴリの記事

検察審査会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 言うまいと思えど今日の暑さかな。:

« 新聞記者上がりの政治漫談家。 | トップページ | 改憲派の姑息な動き。 »