さあ、投票に行きましょう!!
ワールドカップ3位決定戦は、ドイツが逆転勝ち。タコ占い師はまた的中。このままいくと、スペインが優勝か!?
本日は投票日ということで、昨日のTVをちょいと裏読み。TV朝日の「必殺仕事人」では事業仕分けをする勘定奉行を悪者に仕立てたストーリーで、投票前日のドラマとしてはタイムリー過ぎて笑えるほどだった。他意はありませんってとこだろうけど、いえいえなかなか手の込んだ仕込みではありました。TBSは夕方の「報道特集」で、「子供手当て、議員定数削減、民主政権が目指すもの。・・」というコーナーで、子供手当ては家族崩壊につながるもので、全体主義の匂いがするなんてコメントを超保守派の大学教授にさせていたけど、いやあSFも真っ青の飛躍した論理でこちらも大いに笑わせてもらった。夫婦別姓にも触れていたが、日大の岩井教授なんか、「結婚する意味がなくなるかもしれません」てなコメントしたのにはおそれ入谷の鬼子母神なのだった。おそらく、コメントをつまんだものなのだろうから、岩井教授の真意は他にあったかもしれない。でも、TVには慣れてるんだから、こんなつまみ方されるインタビューを受けちゃいけないよ。ま、マジでそう思ってるのだとしたら論外だけどね。
それにしても、このタイミングでのこのふたつの番組、どちらも選挙前日を意識しまくって制作されたことは間違いない。ミエミエのやらせは、TV屋さんの得意とするところだから。それにしてもわかりやすい人たちだこと・・・と裏読みした次第。
さあ、投票に行ってこよっと。日刊ゲンダイにあったが、「政権交代」という「財産」をしっかりと守るためにも、熱き一票を!!
『くろねこの競馬予想』
福島では夏競馬の名物レース、七夕賞。ハンデ戦だけに荒れる要素はたっぷり。今年のメンバーも人気が割れているように、そんなにスンナリとは決まりそうもない。で、迷った時の鉄則。軽量の福島巧者ということで、サニーサンデーから。穴っぽいところでダイワジャンヌとのワイドで勝負。
阪神のプロキオンSは、ナムラタイタンで仕方ないか。相手は薄め狙いで、ティアップワイルド。馬券よりも、ナムラタイタンの今後を占うレースとして一見の価値あり。
| 固定リンク
「メディア」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- NHK、読売、日経、毎日の幹部+田崎史郎がヘタレ総理と会食・・・放送法の政治的公平性で紛糾している最中によくもまあ!!&「高齢者は集団自決」の御仁をMCに起用するテレビ朝日の凋落!!(2023.03.15)
- テレビ朝日『相棒元旦スペシャル』は、脚本が一部歪められていた!!(2022.01.03)
- 誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?(2020.05.27)
- 報道の自由の危機に抗議して、オーストラリアの主要新聞が1面を黒塗り・・・鮨友だらけの日本ではこうはいくまい!!&補助金交付中止に文化庁事業の委員が相次いで辞任・・・静かなるレジスタンスに拍手!!(2019.10.22)
「参議院選挙」カテゴリの記事
- カルト宗教との闇をうやむやにしたまま、「安倍の思いを引き継ぐ」をキーワードに一気に改憲論議加速か!?(2022.07.11)
- 「#投票は香典じゃない」んだから、自らの信念のもとに1票を!!&安倍銃撃が暴く「政治とカルト宗教」の闇!! (2022.07.10)
- 点字ブロックにモノを置く、自分の言葉で政策が語れない、居住地偽装の疑い・・・こんな人たちに投票してはいけません。東京には山添拓(共産)が、山本太郎(れいわ)がいるじゃないか!!(2022.07.08)
- 「物価対策に反対したのは野党」と自民党幹事長が悪質な印象操作!!&自民と維新のポンコツよりも、国会に必要なのは山本太郎!!(2022.07.07)
- 「無理して結婚しなくていいという女の人が、最近増えちゃっている。嘆かわしいこと」「女性はもっと男性に寛大に」(自民・桜井義孝)・・・こういうのを批判しないことが「中立公正」な選挙報道なのか!?&東京の自民候補のあまりのポンコツぶりに絶句!!(2022.07.06)
コメント