渋滞報道ってなんのため・・・?
お盆休みのUターンラッシュがピークを迎えて、高速道路はどこも渋滞・・・なんてニュースが今年も氾濫している。ゴールデンウィークやお盆、正月の帰省ラッシュの時期になると、毎年判を押したように「渋滞で大変だ」ってニュースを流すことにどれほどの意味があるのかわからんが、今年は例年とちょっと違って、「高速道路無料化や土日限定割引の影響で・・・」って接頭語がついている。
今日の朝日の朝刊一面の囲み記事は、ご丁寧に高速道路の渋滞の光の列を写真で紹介しつつ、「土日限定なので」なんて見出しまでつけてあたかも渋滞は高速無料化に原因があるかのように報じている。でも、本当にそうなのか? 朝日の囲み記事にも、「高速道路は「土日上限1千円」割引の適用が影響したとみられ」とあるが、その根拠はどこにあるのか説明は一切ない。つまり、この囲み記事で何が言いたいかというと、民主党の政策批判をさらっとやっておこうってことなんだと思う。
ところで、「高速道路無料化」については、渋滞がひどくなるとか、その他の交通機関の経営に影響が出るとか、否定的な情報が垂れ流されているけど、高速道路などの有料道路は建設償還が終わったら無料になる約束だったんじゃないのだろうか。無料にすると道路整備などのメンテナンスの財源もなくなるなんてことも言われてるけど、そんなこと言い出したらそもそも無料化なんか無理だったってことになるよね。ということは、国や道路公団は嘘ついたってことにならないか。
そもそも、「高速道路無料化」って、みんな願ってたんじゃないの。それとも皆さん裕福におなりになって、高速代くらい屁でもないやってことなのかしらん。「高速道路無料化」を否定するってことは、未来永劫にわたって高速道路の有料化が続いてもいいってことにつながるわけで、本当にそれでいいのかねえ。
昨日、国立の戦没者慰霊のための施設について、「今すぐどうという結論ではなく、党内外の議論のあり方を見ていきたい」と菅君はコメントしたそうだが、なんだこりゃ。民主党の政策集には、ちゃんと「新たな国立追悼施設の設置に向けて取り組みを進めます」とあるんだからね。なんでもかんでも玉虫色で煮え切らない発言してるようじゃ、菅シロート政権の先は長くはないと思う今日この頃なのであった。
PS
昨日エントリーしたはずの「8月15日に思うこと・・・」が、どうしたわけか下書きのまま保存されてアップされていませんでした。というわけで、一日遅れで改めてエントリーしましたのでそちらもよろしくお願いします。
| 固定リンク
「メディア」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- NHK、読売、日経、毎日の幹部+田崎史郎がヘタレ総理と会食・・・放送法の政治的公平性で紛糾している最中によくもまあ!!&「高齢者は集団自決」の御仁をMCに起用するテレビ朝日の凋落!!(2023.03.15)
- テレビ朝日『相棒元旦スペシャル』は、脚本が一部歪められていた!!(2022.01.03)
- 誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?(2020.05.27)
- 報道の自由の危機に抗議して、オーストラリアの主要新聞が1面を黒塗り・・・鮨友だらけの日本ではこうはいくまい!!&補助金交付中止に文化庁事業の委員が相次いで辞任・・・静かなるレジスタンスに拍手!!(2019.10.22)
「菅直人」カテゴリの記事
- 維新幹事長、菅直人に返り討ちの無惨!!(2022.02.02)
- 「ヒットラーを想起する」(菅直人)に「立民が逃げ回るならば党本部に乗り込む。維新を怒らせたらどうなるか徹底的に思い知らせる」(維新幹部)・・・おいおい、そいう恫喝こそがナチスっぽいんだってば!! (2022.01.27)
- ペテン政権に辛口だった共同通信論説委員が首相補佐官に内定!?&「人類が疫病に打ち勝った証しとして東京オリ・パラ開催を決意」(菅義偉)・・・コロナ真っ最中に馬鹿も休み休み言え!!(2020.09.27)
- 病気で辞任したペテン師のために東京オリンピック組織委の新ポスト!&東京五輪招致に絡む汚職疑惑に新事実・・・カス総理も関与か!?(2020.09.22)
- 統計偽装隠しで「総雇用者所得」を喚き散らすペテン総理&日本ジャーナリスト会議が官邸の口封じに抗議声明! 記者クラブはいまだに沈黙の情けなさ!!(2019.02.10)
「民主党」カテゴリの記事
- 民・維新党が党名公募。ズレてんなあ&「小沢元代表さえ来なければ、あとは全部、私はのみ込もうと思っている」(野田元首相)。オメーが出て行け!&東京五輪に汚職疑惑+新国立競技場に聖火台がない?!(2016.03.04)
- 共産党は参議院選挙で1人区の立候補取り下げ。気合入ってるなあ。それなのに、民主と維新は新党だなんだと国民そっちのけで談合する阿呆くささ。(2016.02.23)
- 「各地方で民主党が中心になって擁立した無所属候補を、後から共産党が応援することはあっても、最初からその輪の中に共産党があるのは違う」(神津連合会長)。こいつら何もわかっちゃいない。だめだ、こりゃ&岸井降板。TBSは死んだね。(2016.01.16)
- 「共産党が安全保障関連法案廃止を目的とした暫定的な連立政権構想を撤回することが選挙協力の前提になる」(岡田克也)。イカれた野郎だ。いつまでも言ってろ。(2015.10.29)
- 志位君がラブコールを送り、小沢一郎が檄を飛ばしても、笛吹けど踊らないフランケン岡田。結局は、民主党が安倍ペテン政権の生みの親であり、育ての親でもあるってことなんだね。(2015.10.24)
「高速道路無料化」カテゴリの記事
- 渋滞半減だってさ・・・!!(2010.08.18)
- 渋滞報道ってなんのため・・・?(2010.08.16)
コメント