「改悛の情がない」などとどの面下げて・・・。
阿波の古狸・仙石君と芸人弁護士の丸山君が、くだらない痴話喧嘩をやっている。なんでも、芸人弁護士が阿波の古狸を告訴するとかしないとか息巻いているようなのだが、私的な電話を国会で暴露されたら「いい加減な人」くらいの発言はされても仕方ないんじゃないの。おそらく、これまでも電話でいろいろ話すような仲で、時にはデリケートな会話もあったんだろうね。で、今回は国会で質問するんだし、ちょいと目立っちゃおうかなってことで、ペラペラしゃべっちまったっんだと思う。結果、窮した阿波の古狸は、「いい加減な人」と揶揄することで逃げたんだけど、ここで終わらせておきゃよかったのに、告訴だなんだっていうから子供の喧嘩になっちまったというお粗末な展開になっちゃったというわけ。こんなことしてる暇ないだろうにね。
それにしても、阿波の古狸はやることなすこと、どんどん自民党化している。国会内における写真取材の規制強化に言及したのもそのひとつ。望遠レンズで写された資料が極秘だなんだと難癖つけてるわけだが、国会ってのはオープンな場なんだからさ、そんなに人に見られちゃ困るものを持ち込まないこと。それが情報管理の基本でしょ。「くそ、やられたか。敵ながらアッパレ」とエールを送る器量もないわけね・・・ま、期待しちゃいないけど。情報公開をマニフェストで謳っておきながら、実際にはどんどんクローズされる方向に進んでいる民主党ってのは御しがたい政党になっちまったものだ。
御しがたいといえば、何も反省していない検察ってのもどうしようもない。布川事件の再審が始まっているが、どうやっても無罪判決が出るだろうと予想されてるってのに、性懲りもなく無期を求刑した。しかも、「改悛の情がない」なんていう暴言付きなんだから、何をかいわんやなのだ。「改悛の情」がないのは、検察の方でしょう。この事件でも、検察に不利な証言などを隠蔽したりと、当初見立てたストーリーに都合のいい証拠ばかりで事件を組み立てていったんだから、根っこは郵便不正事件と同じ。こんな奴らに「改悛の情がない」なんて言われる由縁はない。
ところで、尖閣ビデオ流出なんかよりも情報管理という面で極めて重大なテロ情報流出は、遂に世界11ケ国に広がっているとか。尖閣ビデオ流出は国内問題だけど、こちらはそうはいかない。アメリカなんか怒髪天をつく勢いで怒ってるんじゃないのかなあ。警視庁は海上保安庁の問題の影に隠れてノホホンとしてるけど、テロ情報流出によって国際社会での信用度はかなり失墜したことは間違いない。こんなことしてたら、重要な情報は日本に知らせるとまずいぞってことになって、どんどん孤立していくんじゃないだろうか。
尖閣ビデオ流出は、テロ情報流出の重大性を隠蔽するダミーか・・・ってのは、ちょっとばかりうがちすぎでしょうかね。
最後に、「一人一票実現」を目指す伊藤塾の伊藤真さんが、今朝の朝日新聞「be」の「フロントランナー」で紹介されていた。「一人一票実現」については、「一人一票国民会議」のHPをご覧いただくとして、この記事の最後で伊藤さんが語った一言がとても印象的だった。
「法律家で大事なのは、いかに相手の立場に立てるか。それには、イマジネーションを鍛えるしかないんです」
イメージ貧困だから証拠改竄してでも事件をデッチ上げたりするんだろうな。布川事件再審公判で無期を求刑した検察官にこそ聞かせたい、としみじみ思った土曜の朝なのであった。
| 固定リンク
「検察 」カテゴリの記事
- 河井バカップル買収事件で、検察が「不起訴」をチラつかせて被買収側を供述誘導・・・性懲りもなく司法取引まがいの違法な取調べが常態化する検察の闇!!(2023.07.23)
- 「桜を見る会前夜祭」疑惑で、東京地検特捜部が安倍晋三と不埒な秘書たちを不起訴処分・・・領収書廃棄(証拠隠滅)しちゃえば証拠不十分でチャラだとさ!!(2021.03.31)
- 香典疑惑の菅原前経産相に「起訴相当」、賭けマージャンの黒川元検事長は「略式起訴」・・・検察審査会の真っ当な議決で、検察が赤っ恥!!(2021.03.14)
- 黒川前東京高検検事長、起訴猶予・・・テンピンで月1、2回なら賭けマージャン合法化!!&「命の選別」発言で揺れるれいわ新選組!!(2020.07.11)
- いつまでたっても給付されない持続化給付金・・・760億円で業務委託されたのは電通とパソナ設立の幽霊法人だった!!&河井バカップルの買収疑惑で自民党本部関係者を事情聴取!!(2020.05.28)
「冤罪」カテゴリの記事
- 統一教会がNHKドラマ『危険なささやき』放送中止の抗議文!!&NHKスペシャル『冤罪の深層』が暴く公安警察のデッチ上げ体質!!(2023.09.27)
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 「令和の日本がどのような国を目指すのか理想を語るのが憲法だ」(安倍晋三)。馬鹿丸出し!&最高裁、大崎事件の再審開始を取り消し!&今治のタオル業界に蔓延る「外国人技能実習生ブラック工場」!!(2019.06.27)
- トランプによる「関税密約」暴露の火消しに必死なペテン総理の不愉快な仲間たち!&布川事件における検察と警察の違法性を認定する画期的な判決!!(2019.05.28)
- 長期拘留、密室の取調べ、接見禁止・・・ゴーン逮捕でさらされる日本の司法制度の闇!(2018.11.26)
「尖閣諸島」カテゴリの記事
- 「尖閣に安保適用」って、辺野古基地建設工事再開を手土産にして見返りはそれだけか。阿呆くさっ!&国有地払い下げ疑惑と同時に、総理大臣の嫁が「日本で初めてで唯一の神道の小学校」の名誉校長に何の躊躇いもなく就任しているという節度のなさも大いに問題だ。(2017.02.12)
- 「日本は防衛力を強化し、自らが果たしうる役割の拡大を図る」(安倍晋三)。マティスとの会談の肝はこれだね。尖閣は軍事力強化とのバーターだろう&公的年金の米インフラ投資は「自分からは指示しない」(安倍晋三)けど「GPIF独自の判断」なら良きに計らえらしい。(2017.02.04)
- 参議院選挙目前のタイミングで中国軍艦登場。新聞・TVが煽る、煽る&「晋三は『宿命の子』です」(安倍ママ)。それを言うなら、「宿痾の子」だろう。(2016.06.10)
- 丸川珠代への問責決議は議員辞職に値する&国賊まがいに鳩山発言を叩く異常さはなんだか怖い。(2013.06.28)
- 一昨日はナベツネと会食、昨日は産経、今夜は朝日か毎日か&防衛費増額。嘉手納基地にオスプレイ配備計画。そして、沖縄復興予算に3000億円・・・出来レースか。(2013.01.09)
コメント