介護保険負担増と検察の在り方会議に思うこと。
我が家のドラ猫の「起きろニャンコール」に渋々ベッドを抜け出し、眠い目をこすりながら新聞を開くと熱海の老舗旅館が破綻したという記事が目に飛び込んできた。「ローマ風呂」で有名な「大野屋」が、民事再生手続き開始を申し立てたのだそうな。いやあ、懐かしい。熱海が東京の奥座敷と呼ばれていた時代に、一度家族旅行で行ったことがある。僕にとって、それが家族旅行の最初の思い出だった。
「ローマ風呂」というのは300人は入れるという大浴場のことで、ローマ時代の浴場をイメージしたものなのだろう。タイル貼りの円形の風呂で、なぜか大きな浮き輪が置かれていた記憶がある。浮き輪を使って、まるで海水浴をしているような感じで風呂に入ったのを覚えている。あまりにも大きな風呂なので、子供だと溺れちゃう危険でもあったのだろうか。とにかく、風呂に浮き輪というイメージは、子供心にも鮮烈なものだった。老舗旅館だけあって、日本庭園には大きな池があり、そこではなんと釣りまでできた。鯉でも釣ったのだろうか。丹前姿の父親が懐かしい。
で、後に大学でジャズ研に入った時に、ジャズピアニストの大野雄二の実家がこの「大野屋」ということを知って、おお、なんと奇遇なことよと思ったものだ。なにが奇遇なんだかわかんないけど。ちなみに、「ルパン三世」のテーマ曲はこの方の手によるものです。それにしても、新聞の片隅に見つけた老舗旅館破綻の記事に、昭和は遠くなりにけりと心でツイートしてしまった土曜の朝なのであった。
ところで、介護保険料の利用者負担が増額されるらしい。どうも介護保険に関してはシステムをたびたびいじくってるものだから、その実態とやらがどうもつかめなくなってしまったようだ。2年前に母親が亡くなるまで5、6年プチ介護をしたのだが、そのときの経験からすると、システムの問題以前に人材の育成と労働環境と条件をまず整備することが急務だと思う。実際、5、6年の間にケアマネージャーは3人も変わった。きついわりには経済的に恵まれていないのがその理由だ。とにかく労働条件が悪すぎる。だからケアの現場は何かもが悪循環で、家族にとってもけっして満足いくものではない。これではやる気のある若い人材も、結局は失意の中で退職していくことになる。
今回の利用者負担増のニュースで気になったのが、ケアプランの作成を有料化することだ。ケアプランとは介護の基本となるもので、状況に応じて見直ししながらよりよい利用計画を立案するもの。これが有料化するということは、ではなんのための介護保険かっていうことになりはしないだろうか。ひょっとして貧乏人は長生きするなってことなのかい、と嫌味のひとつも言ってやりたくなるであった。
話変わって、なんちゃって法務大臣のお馬鹿発言にはホトホト呆れるのではあるが、辞任コールが起きる中でちょっと気になることがある。それは、この大臣の肝いりで設置された「検察の在り方検討会議」だ。もし辞任てことになれば、次の法務大臣がその意思を継ぐことにはなるのだろうが、気勢をそがれることは間違いないだろうね。議長が法務大臣時代に何もしなかった千葉君というのが納得いかないけど、郷原さんや江川さんをメンバーに入れて、その心意気だけはちょぃとは期待していたのだが・・・。なんちゃって法務大臣には法務行政のシロートということで、逆にしがらみがないからこそ改革できるかもっていう期待感もあったりしたみたいだからね。だからこそ、お馬鹿発言を上手に利用されて窮地に追い込まれた、なんて見方もあるようだけど、それはともかくとしても辞任ってことになったら、その後の人選は要注意かもしれない。法務官僚の息がかかったのいっぱいいるからな。
それにしても、こうも簡単に足元をすくわれるような発言するってことが、そもそも緊張感なさすぎだと思う。結局、自分で自分の首絞めちゃってるんだよね、民主党のお坊ちゃんたちは。「まだ政権を担う実力はない」ってことで大連立に動いた小沢君の心境ってのも、いまとなってはわかるような気がしないでもない今日この頃なのでありました。
| 固定リンク
「検察 」カテゴリの記事
- 「桜を見る会前夜祭」疑惑で、東京地検特捜部が安倍晋三と不埒な秘書たちを不起訴処分・・・領収書廃棄(証拠隠滅)しちゃえば証拠不十分でチャラだとさ!!(2021.03.31)
- 香典疑惑の菅原前経産相に「起訴相当」、賭けマージャンの黒川元検事長は「略式起訴」・・・検察審査会の真っ当な議決で、検察が赤っ恥!!(2021.03.14)
- 黒川前東京高検検事長、起訴猶予・・・テンピンで月1、2回なら賭けマージャン合法化!!&「命の選別」発言で揺れるれいわ新選組!!(2020.07.11)
- いつまでたっても給付されない持続化給付金・・・760億円で業務委託されたのは電通とパソナ設立の幽霊法人だった!!&河井バカップルの買収疑惑で自民党本部関係者を事情聴取!!(2020.05.28)
- 誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?(2020.05.27)
「介護」カテゴリの記事
- 「24時間訪問サービス」創設ってのは、家族を介護に縛り付けることにならないだろうか。それが、心配だ。(2012.01.26)
- 海上保安官は停職、川清掃職員は免職・・・なんだかなあ。(2010.12.23)
- 介護保険負担増と検察の在り方会議に思うこと。(2010.11.20)
コメント