« オネー系タレントは抗議の声を上げるべし。 | トップページ | さあ、師走の政局の始まりか!! »

2010年12月 8日 (水)

小沢はずして大連立・・・狙いはこれか!?

 ジョン・レノンが暗殺されたのは30年前の今日。当時はディスコ全盛の時代で、バブル直前の浮かれた風に誰もが浮き足立っていた。ボクは友人のイラストレーターとグラフィックデザイナーが共同経営する小さなデザイン事務所で、そのニュースを聴いた。寒い日だったような気がするのだが、それ以上に事務所の空気が凍りついたのを覚えている。「ヨーコは大丈夫なのか」とイラストレーターがぼそっとつぶやいたあの日から、もう30年経つのか。

 さて、ちょいと昨日の続き。レイシスト石原君が同性愛者差別発言について記者に問われて曰く。「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と阿呆ぬかしたそうな。どこか足りないのはお主の頭の中だろう、ってな突っ込みも馬鹿馬鹿しいほどの下劣な発言ではある。遺伝云々ってのは、差別主義者がよく持ち出す文言なんだよね。たとえば、ハンセン氏病への偏見もそうだった。ま、レイシスト石原君は同性愛が遺伝だっていうんだから、徳光君もちょいとは抗議したらどうだろう。ミッツ・マングローブのためにも立ち上がって欲しいけどね。

 ところで、陸山会の土地取引事件で、水谷建設からの裏献金立証が決まった。朝日は、「同社(水谷建設)は06年に、土地取引に絡む巨額脱税事件で特捜部の強制捜査を受けた。元会長らが法人税法違反罪に問われただけでなく、当時の福島県知事の汚職事件にも発展した」と書いている。おいおい、福島県知事の汚職事件は冤罪の可能性が大きいということは誰もが知っているし、検察の不法な取調べも問題にされている。さらに、その際の水谷建設元会長の供述は嘘だったことも裁判で明らかになっている。そこをまったく説明しないで、水谷建設と陸山会との間に裏金献金があったかもと推測される状況証拠として福島県知事の汚職事件(しかも冤罪といわれている)を取り上げるのは実に薄汚い手法だ。

 水谷建設の元幹部の、「(政治資金収支報告書への虚偽記載)起訴内容と、うちの資金は関係ない。カネに色はついておらず、検事の主張は弱いと思う。悪質性をアピールしたい検察のイメージ戦略ではないか」という言葉も載せて、公平性を装ってはいるが、見出しが「政治家への裏献金 あの時が初めて」だもんね。どんな意図で書いた記事かは一目瞭然。つまりは、またぞろ小沢=悪人キャンペーンが始まったということか。

 で、第5検察審査会の強制起訴議決を受け、指定弁護士が来年早々に起訴することが決まった、というニュースも同時に飛び込んできた。ああ、タイミング合わせたわけね。見え透いてるんだよな、やることが。民主党は民主党で、小沢君の国会招致の時期を虎視眈々と狙っているようだし、「裏献金→強制起訴→国会招致→離党勧告あるいは除名→大連立」てな図式を誰かがどこかで画策してるんじゃないのかなあと邪推しまくるくろねこなのであった。

|

« オネー系タレントは抗議の声を上げるべし。 | トップページ | さあ、師走の政局の始まりか!! »

小沢一郎」カテゴリの記事

朝日新聞」カテゴリの記事

水谷建設」カテゴリの記事

石原慎太郎」カテゴリの記事

検察審査会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小沢はずして大連立・・・狙いはこれか!?:

» ★戦争の歴史を顧みて何を学ぶべきか?。米国に貢ぐだけのミサイル防衛計画! [★ようこそ「イサオプロダクトワールド」へ★isao-pw★]
★戦争の歴史を顧みて何を学ぶべきか?。攻撃は最大の防御なりの法則!。米国に貢ぐだ [続きを読む]

受信: 2010年12月 8日 (水) 22時59分

» 指定弁護士への激励  宮崎学の子分編 [街の弁護士日記 SINCE1992]
宮崎学の子分である。何度も言うが、僭称しているだけだから誤解するな。 小沢一郎へのアドバイス8を書いてから、宮崎親分は、すっかり仕事に没頭してしまったようだ。弘中弁護団が結成されたので、安心してしまったのか。子分としては甚だ寂しい。 親分の頭越しに小沢一郎へアドバイスするのも僭越だから、今日は、起訴議決を受けて小沢一郎を起訴する栄光を担う指定弁護士を激励してやる。 東京第2弁護士会が選任した指定弁... [続きを読む]

受信: 2010年12月10日 (金) 08時55分

« オネー系タレントは抗議の声を上げるべし。 | トップページ | さあ、師走の政局の始まりか!! »