小沢はずして大連立・・・狙いはこれか!?
ジョン・レノンが暗殺されたのは30年前の今日。当時はディスコ全盛の時代で、バブル直前の浮かれた風に誰もが浮き足立っていた。ボクは友人のイラストレーターとグラフィックデザイナーが共同経営する小さなデザイン事務所で、そのニュースを聴いた。寒い日だったような気がするのだが、それ以上に事務所の空気が凍りついたのを覚えている。「ヨーコは大丈夫なのか」とイラストレーターがぼそっとつぶやいたあの日から、もう30年経つのか。
さて、ちょいと昨日の続き。レイシスト石原君が同性愛者差別発言について記者に問われて曰く。「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と阿呆ぬかしたそうな。どこか足りないのはお主の頭の中だろう、ってな突っ込みも馬鹿馬鹿しいほどの下劣な発言ではある。遺伝云々ってのは、差別主義者がよく持ち出す文言なんだよね。たとえば、ハンセン氏病への偏見もそうだった。ま、レイシスト石原君は同性愛が遺伝だっていうんだから、徳光君もちょいとは抗議したらどうだろう。ミッツ・マングローブのためにも立ち上がって欲しいけどね。
ところで、陸山会の土地取引事件で、水谷建設からの裏献金立証が決まった。朝日は、「同社(水谷建設)は06年に、土地取引に絡む巨額脱税事件で特捜部の強制捜査を受けた。元会長らが法人税法違反罪に問われただけでなく、当時の福島県知事の汚職事件にも発展した」と書いている。おいおい、福島県知事の汚職事件は冤罪の可能性が大きいということは誰もが知っているし、検察の不法な取調べも問題にされている。さらに、その際の水谷建設元会長の供述は嘘だったことも裁判で明らかになっている。そこをまったく説明しないで、水谷建設と陸山会との間に裏金献金があったかもと推測される状況証拠として福島県知事の汚職事件(しかも冤罪といわれている)を取り上げるのは実に薄汚い手法だ。
水谷建設の元幹部の、「(政治資金収支報告書への虚偽記載)起訴内容と、うちの資金は関係ない。カネに色はついておらず、検事の主張は弱いと思う。悪質性をアピールしたい検察のイメージ戦略ではないか」という言葉も載せて、公平性を装ってはいるが、見出しが「政治家への裏献金 あの時が初めて」だもんね。どんな意図で書いた記事かは一目瞭然。つまりは、またぞろ小沢=悪人キャンペーンが始まったということか。
で、第5検察審査会の強制起訴議決を受け、指定弁護士が来年早々に起訴することが決まった、というニュースも同時に飛び込んできた。ああ、タイミング合わせたわけね。見え透いてるんだよな、やることが。民主党は民主党で、小沢君の国会招致の時期を虎視眈々と狙っているようだし、「裏献金→強制起訴→国会招致→離党勧告あるいは除名→大連立」てな図式を誰かがどこかで画策してるんじゃないのかなあと邪推しまくるくろねこなのであった。
| 固定リンク
「小沢一郎」カテゴリの記事
- 立憲民主党の代表選を裏で操る小沢一郎の党内工作!!(2024.07.26)
- 「野党の共闘態勢を構築できる体制に変えなければ駄目だ。泉氏なら沈没だ」(小沢一郎)と言いつつ「執行部を一新しないと、国民民主党や日本維新の会と話ができない」とは・・・はて?(2024.07.10)
- 「野党一本化、選挙目的だけは野合」(茂木敏充)→「そっくりそのまま、お返しします」(小沢一郎)!! (2023.06.19)
- 自民党がトイレや浴場などの「女性専用スペース」を確保するための議連を立ち上げ・・・マンガだね!!&立憲に野党候補一本化に向けた「有志の会」!! (2023.06.17)
- メディアは自民党内抗に大はしゃぎするよりも、憲法違反の「臨時国会拒否」の方がよっぽど重要だろう!!(2021.09.02)
「朝日新聞」カテゴリの記事
- 朝日新聞政治部記者が蓮舫への誹謗中傷投稿でお詫びの体たらく!!&萩生田光一が都連会長辞任に、「議員も辞めろ」の大合唱!!(2024.07.17)
- 「いまは国民の声が政治に届きにくくなっている」(菅義偉)・・・お前が言うか!!&元安倍首相秘書官の壺議員が朝日新聞で言いたい放題・・・こんな報道に何の価値があるのか!!(2023.01.12)
- ヘタレ総理が「防衛費5年で43兆円」を指示!!&軍拡政府有識者会議メンバーに名前を連ねた朝日、読売、日経の大罪!!(2022.12.06)
- 「安倍(元)総理がインタビューの中身を心配されている」・・・安倍晋三の顧問を名乗り、インタビュー記事の事前検閲を要求した朝日新聞編集委員の罪深さ!!(2022.04.08)
- 「賭けマージャン」問題で、朝日新聞社員に停職処分・・・事の本質は「権力との癒着」にあることを忘れちゃいけない!!(2020.05.30)
「水谷建設」カテゴリの記事
- 陸山会事件の判決は、まるで痴漢冤罪だ。(2011.09.27)
- いまだメディアを闊歩する御用学者&水谷流「裏金の心得」(2011.05.26)
- 公明だめなら社民があるさ・・・って、社民党も舐められたものだ。(2011.02.08)
- 小沢狂想曲から見えてきたもの。(2011.02.04)
- みっともないね、幹事長のヒステリー。(2010.12.17)
「石原慎太郎」カテゴリの記事
- 維新幹事長、菅直人に返り討ちの無惨!!(2022.02.02)
- 「一部の人だけに富が集まる、あるいは無法者が得をする状態を作ってはなりません」(安倍晋三)。天に唾する木偶の坊&「脳梗塞を患い、全ての字を忘れました。平仮名さえも忘れました」(石原慎太郎)。腰抜け、臆病者、卑怯者!!(2017.03.21)
- 森友学園への国有地払い下げについて「特別の力学が働いたと思わざるを得ない」(船田元)。政界の失楽園もたまにはまともなことを言う&レイシスト石原、「喚問時間短縮」の泣きを入れる。(2017.03.12)
- 森友学園理事長が鴻池議員の「たかり体質」を暴露!&ペテン総理は理事長と会っていた!?&稲田防衛大臣は塚本幼稚園の顧問弁護士だった!!&「行政全体の責任、議会も含めみんなで決めた」(石原慎太郎)。だったら、知事はいらないじゃん。(2017.03.04)
- いよいよ百条委員会設置か!? 今頃、石原慎太郎は入院先探してたりして&3月7日に共謀罪を閣議決定。ようするに、強行採決宣言したようなものだ。(2017.02.20)
「検察審査会」カテゴリの記事
- ロシアのウクライナ侵略を口実に、自民党が防衛費のGDDP2%引き上げを画策中!!&菅親子が絡んだ東北新社の総務省接待事件で、不起訴処分を不服として検審申し立て!!(2022.04.09)
- 香典疑惑の菅原前経産相に「起訴相当」、賭けマージャンの黒川元検事長は「略式起訴」・・・検察審査会の真っ当な議決で、検察が赤っ恥!!(2021.03.14)
- 森友学園疑獄の公文書改ざんに「不起訴不当」の検審議決・・・なんとも生温い!! タイミングを見計らったかのように新元号発表直前というのも胡散臭い!!(2019.03.30)
- 東電元幹部強制起訴。「全電源喪失はない」って喚いてた安倍晋三も起訴相当だね&米政府による日本盗聴が発覚。厳重抗議どころか「国交断絶だ!」ぐらいのブラフかませなくっちゃ主権国家とは言えません。(2015.08.01)
- 富山検察審査会協議会が審査員と記者を情報漏洩で告発。たかが審査員OBによる全国検察審査協会連合会の地区組織がここまでやるのは、やっぱり審査員は作為的に「選ばれし者」なのかもね。この告発にはただごとでない「悪意」を感じる。(2014.08.25)
コメント