オネー系タレントは抗議の声を上げるべし。
このところ喪中のお知らせが相次いでいる。僕たちの親の世代はかなりの高齢だから、ま、仕方のないことなのだが、なかには奥さんが亡くなったという知らせもあったりして、みょうにしんみりしちまう年の瀬なのであった。
さて、13日に採決予定の「青少年健全育成条例」の改正(悪)案に、民主党都議団が賛成の方向で調整しているらしい。なんてこったい。都内のPTA団体なども成立に向けて要望書を提出しているようだが、そもそも「青少年健全育成」ってなんなんだ。その昔、「期待される人間像」なんていう馬鹿げた議論があったが、ま、その類であることは間違いない。ようするに、自分たちの都合のいい規範をつくって、そこから外れた人間は「異端」としてつまはじきにしようとしてるんだろうね。
PTA団体に対して、「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」とレイシスト石原君は応じたそうだが、これこそレイシストの面目躍如の発言だろう。つまり、こうした差別意識が「青少年健全育成条例」の改正(悪)案には盛り込まれてるってわけだ。これって、人権擁護委員会か何かに訴えたらどうなるんだろう。明らかに同性愛を差別してる発言だもんね。これをスルーしているマスメディアは責任重大だと思うけどな。
マツコ・デラックスなんかMXテレビの出演ボイコットしてもいいんじゃないか。オネー系で売ってるタレントは、いまこそ抗議の声を上げるべきだと思うけど・・・無理か。その昔には警視総監をぶん殴った猛者もいたんだけどなあ。ちなみに、唐十郎の『下町万年町物語』は、このエピソードがモチーフになっとります。
ま、それはともかく、こうした差別発言っていまのうちにしっかりとブレッシャーかけないと、どんどんエスカレートしていくから気をつけたほうがいい。トイレの落書き以下の教養のカケラもない破廉恥な発言に、レイシスト石原君の品性下劣なるを見たのであった。ま、いまさらって感じだけどね。
| 固定リンク
「石原慎太郎」カテゴリの記事
- 維新幹事長、菅直人に返り討ちの無惨!!(2022.02.02)
- 「一部の人だけに富が集まる、あるいは無法者が得をする状態を作ってはなりません」(安倍晋三)。天に唾する木偶の坊&「脳梗塞を患い、全ての字を忘れました。平仮名さえも忘れました」(石原慎太郎)。腰抜け、臆病者、卑怯者!!(2017.03.21)
- 森友学園への国有地払い下げについて「特別の力学が働いたと思わざるを得ない」(船田元)。政界の失楽園もたまにはまともなことを言う&レイシスト石原、「喚問時間短縮」の泣きを入れる。(2017.03.12)
- 森友学園理事長が鴻池議員の「たかり体質」を暴露!&ペテン総理は理事長と会っていた!?&稲田防衛大臣は塚本幼稚園の顧問弁護士だった!!&「行政全体の責任、議会も含めみんなで決めた」(石原慎太郎)。だったら、知事はいらないじゃん。(2017.03.04)
- いよいよ百条委員会設置か!? 今頃、石原慎太郎は入院先探してたりして&3月7日に共謀罪を閣議決定。ようするに、強行採決宣言したようなものだ。(2017.02.20)
コメント