「平成の無定見王」と「宰相不幸社会」
「無定見」という言葉がある。岩波の国語辞典によれば、「その場その場で意見が変わるなど、自分の一貫して定まった見識を欠いていること」とある。また、デジタル大辞泉では、「しっかりした意見や考え方を持っていないこと。確固とした見識がないこと。また、そのさま」と解説されている。
この言葉をそのまま、スッカラ菅君とよごれ髪・与謝野君に捧げよう。よごれ髪は、離党記者会見で、「どの党でも、国民のために働くことは私の心の中で矛盾を感じない」とのたまったそうだが、馬鹿につける薬はないってことか。こやつには、さすがにたちぐされの仲間も頭にきたようで、レイシスト石原君は、「政治家の資質の問題。これで終わりだと思う」とコメントしていたが、ま、誰しも思うことだろうね。偽黄門に「老人の家出」と揶揄されたよごれ髪・与謝野君が、軒を代えて民主党の客人となるわけだが、「爺帰る」ってところか。何日か前のブログでも書いたけど、それにしてもこんなにも屈託なく民主党と手を組むとは・・・いやはや。
無定見さでは、スッカラ菅君も負けてはいない。鳩山ポッポ君を「平成の脱税王」と罵り、『民主党が日本経済を破壊する』なんちゅう著作まであるロートルを、事もあろうに閣内にお招きするとは、もう笑うしかないでしょう。朝日朝刊の「声」欄に、「宰相不幸社会」という皮肉のスパイスがたっぷり利いた投書が載っていたが、今後は大いにこの言葉を使わせてもらうことにしよう。
で、内閣改造となるわけだが、猪八戒・枝野君が官房長官とはこれいかに。ようするに、仙石・岡田・枝野で人事のたらい回ししてるわけね。そうそう、トッポジージョ安住君が国対委員長なんだとか。ま、お好きなようにやってちょうだい。どうせ統一地方選でボロ負けして、スッカラ菅君は退陣の憂き目にあうんだから・・・ま、勝手な想像だけど。
よごれ髪・与謝野君が入閣するというニュースが流れた時に、昨日夕方のテレビ朝日『Jチャンネル』に三宝会の世話人であるところの共同通信の後藤謙次がコメンテーターとして出演していた。その直前によごれ髪と電話で話したなんてことを自慢気に話しつつ、海江田万里と選挙区が重なっていることに言及し、「どうやら海江田は与謝野と選挙区問題で会談して、自身は都知事に転出ということで話がついたらしい」なんてニュアンスのことをくっちゃべっていたのだが、番組終了間際にキャスターの渡辺君がそれを訂正。なんでも、海江田自身から電話が入り、「そんな事実はない」という抗議だったとか。これには笑わせてもらった。案の定、改造内閣では、海江田君は経済産業大臣に横すべり。できれば、後藤某の反論なりを聞きたかったけど、そのときには出番が終わってスタコラ帰っちゃってたから残念なことをした。ようするに、面白おかしく政局話をしているだけなんだよね、後藤某のような政治記者あがりや通信社あがりのコメンテーターってのは。
それにしても、よごれ髪・与謝野君は、自民党の比例代表で復活当選したくせに離党してたちぐされに参加、今度はそこも家出して民主党内閣入りってんだから、恐れ入谷の鬼子母神とはこのことか。「平成の無定見王」は、アンタで決まりだ。
| 固定リンク
「与謝野馨」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- よごれ髪・与謝野君の「フジサンケイグループの言論封殺」発言に、皆さん、目が点になっちゃって、やましいところあるんだろうね。(2013.03.30)
- 「核廃絶は現実には無理」と広島でほざくお子ちゃま市長の底意地の悪さと「志」の低さよ。(2012.11.11)
- 大震災は神の仕業&東京新聞を恫喝する経産省&海水注入55分間の空白。(2011.05.21)
- 事ここに至っても原発政策を維持するそうだ、自民党は。(2011.04.30)
「たちあがれ日本」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 「平成の無定見王」と「宰相不幸社会」(2011.01.14)
- 寒波襲来の大晦日・・・良いお年を!(2010.12.31)
- いよいよ年の瀬・・・有馬記念で乾杯!(2010.12.26)
- 今度は立ちぐされとの連立だとか・・・アホくさっ。(2010.12.25)
「菅直人」カテゴリの記事
- 維新幹事長、菅直人に返り討ちの無惨!!(2022.02.02)
- 「ヒットラーを想起する」(菅直人)に「立民が逃げ回るならば党本部に乗り込む。維新を怒らせたらどうなるか徹底的に思い知らせる」(維新幹部)・・・おいおい、そいう恫喝こそがナチスっぽいんだってば!! (2022.01.27)
- ペテン政権に辛口だった共同通信論説委員が首相補佐官に内定!?&「人類が疫病に打ち勝った証しとして東京オリ・パラ開催を決意」(菅義偉)・・・コロナ真っ最中に馬鹿も休み休み言え!!(2020.09.27)
- 病気で辞任したペテン師のために東京オリンピック組織委の新ポスト!&東京五輪招致に絡む汚職疑惑に新事実・・・カス総理も関与か!?(2020.09.22)
- 統計偽装隠しで「総雇用者所得」を喚き散らすペテン総理&日本ジャーナリスト会議が官邸の口封じに抗議声明! 記者クラブはいまだに沈黙の情けなさ!!(2019.02.10)
「民主党」カテゴリの記事
- 民・維新党が党名公募。ズレてんなあ&「小沢元代表さえ来なければ、あとは全部、私はのみ込もうと思っている」(野田元首相)。オメーが出て行け!&東京五輪に汚職疑惑+新国立競技場に聖火台がない?!(2016.03.04)
- 共産党は参議院選挙で1人区の立候補取り下げ。気合入ってるなあ。それなのに、民主と維新は新党だなんだと国民そっちのけで談合する阿呆くささ。(2016.02.23)
- 「各地方で民主党が中心になって擁立した無所属候補を、後から共産党が応援することはあっても、最初からその輪の中に共産党があるのは違う」(神津連合会長)。こいつら何もわかっちゃいない。だめだ、こりゃ&岸井降板。TBSは死んだね。(2016.01.16)
- 「共産党が安全保障関連法案廃止を目的とした暫定的な連立政権構想を撤回することが選挙協力の前提になる」(岡田克也)。イカれた野郎だ。いつまでも言ってろ。(2015.10.29)
- 志位君がラブコールを送り、小沢一郎が檄を飛ばしても、笛吹けど踊らないフランケン岡田。結局は、民主党が安倍ペテン政権の生みの親であり、育ての親でもあるってことなんだね。(2015.10.24)
コメント
日頃この記事の中の仇名の見事さには感服していたのですが、「宰相不幸社会」と言うのも秀逸(^^)
こんな政党に間違って投票した我が身を振り返り、忸怩たる思いです。
投稿: こじ | 2011年1月14日 (金) 14時30分