« 「憲法9条こそが基地問題を解決する」という日野原医師の卓見。 | トップページ | 公明だめなら社民があるさ・・・って、社民党も舐められたものだ。 »

2011年2月 7日 (月)

愛知トリプル選挙で赤っ恥かいた民主党に明日はない。

 愛知県のトリプル選挙は、予想通りに河村・大村連合が圧勝。民主党は赤っ恥をかいたわけだが、今朝の朝日は「大相撲春場所中止」が一面トップって何のこっちゃ。どうせ八百長報道するなら、スッカラ菅の八百長(=マニフェストつぶし)を追求するのがジャーナリズムってもんだろう。ま、大相撲に関していえば、国技の危機なんて声も聞かれるけど、相撲が国技なんてどんな条令にもかかれていないわけで、相撲協会が「自任」しているにしかすぎない。そもそも、相撲に関してはその成り立ちなどの歴史からして知られていないわけで、まずは相撲とは何ぞやというところから議論しないと、八百長問題の本質なんか見えてこないんだよね。スポーツなんてことでは解決しない、伝統文化という側面にもっと光を当てて、これからの相撲を論じることが肝要かと・・・。

 さて、愛知県のトリプル選挙でダブルどころかトリプルスコアで大惨敗の民主党は誰が責任とるのかな・・・とらないだろうなあ。選挙前から地方選挙は国政とはリンクしないなんて予防線張ってたくらいだから。へたすると、小沢君の「政治とカネ」が響いたなんて責任転嫁しかねないからね、フランケン岡田君は。

 それにしても、この選挙結果は画期的な地殻変動といってもいいもので、特に住民投票で市議会リコールが成立したことの意味はとてつもなく大きい。地方議会って選挙以外では、なかなかチェックすることができなかったわけで、けっこう勝手なことしてるからね。ボス政治の温床でもあるし、議会制民主主義そのものをご存じない古い体質の議員もいるからね。今後は、どの自治体も市民によるリコールのハードルを低くして、よりダイレクトに市民の声を議会に反映する方法を模索する時代になっていって欲しいものだ。

 同時に、政党に期待できない今となっては、政治家のカリスマ性、先鋭的な政策とそのプレゼンテーションの巧拙といったところが、これからの選挙には重要なファクターになっていくんだろう。でも、それは危うさも伴っている。一時の熱情ってのは、「郵政民営化」を見ればわかるように、冷静な議論をねぐっちゃって、上っ面の雰囲気に流されやすいからね。愛知のトリプル選挙の結果は、これからの地方政治、地方議会のあり方を占うモデルケースでもあるのだが、河村君はともかくとしてもピーチクパーチクの大村君はその重責を担っていけるんだろうか。そっちの方が心配な今日この頃だ。

 で、赤っ恥かいたスッカラ菅君は、自転車野郎の谷垣君と党首討論。ま、分家と本家の討論会で、政策も消費税増税だなんだと双子みたいなもんだから、何を討論するんだろう。これこそが、八百長なんじゃないのと腕組む月曜の朝であった。

|

« 「憲法9条こそが基地問題を解決する」という日野原医師の卓見。 | トップページ | 公明だめなら社民があるさ・・・って、社民党も舐められたものだ。 »

党首討論」カテゴリの記事

地方分権」カテゴリの記事

民主党」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛知トリプル選挙で赤っ恥かいた民主党に明日はない。:

» 名古屋トリプル投票、河村・大村連合が圧勝 [虎哲徒然日記]
2ヶ月後に迫った統一地方選挙でも、地域政党や個性派首長の旋風が吹き荒れるのだろうか。 愛知県知事選挙・名古屋市長選挙・名古屋市議会リコールの住民投票は、それぞれ前衆院 ... [続きを読む]

受信: 2011年2月 8日 (火) 20時02分

« 「憲法9条こそが基地問題を解決する」という日野原医師の卓見。 | トップページ | 公明だめなら社民があるさ・・・って、社民党も舐められたものだ。 »