ママチャリ野郎の方針転換&検察の在り方検討会議提言
国会図書館が大変なことになっている。東日本大震災で100数十万冊の蔵書が散乱しているのだとか。オンライン古本屋として2万冊はあろうかという本に囲まれているくろねこ堂にとってはとても他人事とは思えないのだが、安普請でありつつも我が家の本棚は1本が倒れかけただけ。その他は平積みしていた雑誌が崩れた程度で大事に至らなかったのは不幸中の幸いだった。だから、国会図書館の蔵書が散乱しているというのは、不思議でならない。情報がないからわからないけれど、その他の図書館はどうだったのだろう。それにしても、万が一すべての本棚が倒れていたことを想像すると、ちょっと心穏やかではいられない。本に埋もれて息絶えるってのもねえ・・・。
ところで、ママチャリ野郎の谷垣君が、日本の原子力政策の見直しについて「諸外国みなが見直すと世界中のエネルギー需要の変更につながるので、視野を大きく取りながら組み立てないといけない」と微妙にトーンタ゜ウン。震災直後は、「原子力政策の推進は難しい状況になった。事故を速やかに総括・分析し、新しい対応を打ち出さないといけない」なんてのたまってたくせに、喉元過ぎればなんとやらとは言うけれど、手の平を返すのちょいと早すぎるんじゃないのか。ま、原発推進しまくったのは自民党政権なわけで、おかげで利権もたっぷりあったんだろうから、本音じゃ「原子力政策見直し」なんて露ほども思っちゃいないんだろう。
ちなみに、原子力関連の団体ってこんなにありますです。(「低気温のエクスタシーbyはなゆー」さんより)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
ま、天下りの温床にもなってるわけですね。これだけの利権が絡んでるんだから、そうそう簡単に政策方針見直しされちゃかなわいってことなんでしょうね、原発マフィアにとっては。
スッカラ菅君はすっかりその気になって、民主党のエネルギー基本計画を「白紙を含めて検討」すると共産党の志位君との会談で名言したそうだが、本当にできるかどうかは疑わしいものだ。このあたりは、今後ともしっかりチェックしていく必要があるんだろうね。
さて、昨日は、検査の在り方検討会議の提言が発表された。大震災のドサクサにまぎれて、なんともまあ煮え切らない提言になっちまったことか。全面可視化は一部可視化でお茶を濁して、「1年後をめどに検証し、結果を公表すべき」なんだとさ。1年かけて何を検証するんだろうね。そもそも、郵便不正事件が検討会議解説のきっかけだったわけで、郵便不正事件ってのは可視化があれば防げたというのが大前提だったんじゃないのか。いったい、何を会議してたんだろうね。
大震災と原発(人災)事故一色で、マスメディアはこの提言をほんのさわり程度にしか報道していないけれど、そろそろ大本営発表の震災報道から脱却すべでありましょう・・・ま、期待はできないだろうけど。
| 固定リンク
「メディア」カテゴリの記事
- 誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?(2020.05.27)
- 報道の自由の危機に抗議して、オーストラリアの主要新聞が1面を黒塗り・・・鮨友だらけの日本ではこうはいくまい!!&補助金交付中止に文化庁事業の委員が相次いで辞任・・・静かなるレジスタンスに拍手!!(2019.10.22)
- 武田邦彦に続いて東国原英夫が韓国に罵詈雑言!! ますます際立つ『ゴゴスマ』(TBS系列CBC制作)の醜悪さ!!(2019.08.30)
- 甘利ワイロ事件とゲス不倫とどっちが重要な問題か・・・ちょっと考えればわかりそうもんなのに、新聞・TVはそこまで落ちぶれちまったのか。(2016.02.13)
- 岸井成格『NEWS23』降板決定? TBSは権力に跪くつもりか・・・!?(2015.11.26)
「検察 」カテゴリの記事
- 黒川前東京高検検事長、起訴猶予・・・テンピンで月1、2回なら賭けマージャン合法化!!&「命の選別」発言で揺れるれいわ新選組!!(2020.07.11)
- いつまでたっても給付されない持続化給付金・・・760億円で業務委託されたのは電通とパソナ設立の幽霊法人だった!!&河井バカップルの買収疑惑で自民党本部関係者を事情聴取!!(2020.05.28)
- 誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?(2020.05.27)
- 「わずか1カ月半でコロナ流行はほぼ収束。まさに、日本モデルの力」(安倍晋三)・・・ハァ~!!&法務省の「戒告」を官邸が「訓告」へ!&埼玉の中学校がアベノマスクを強要!!(2020.05.26)
- 第一次安倍政権が「賭け麻雀は賭博罪」と閣議決定していた!!&「賭け麻雀は刑事罰に加え免職などの懲戒処分」(東京高検資料)&「賭けマージャン」をリークした産経新聞関係者とは?(2020.05.24)
「自民党」カテゴリの記事
- ニコ生で「ガースーです」の無責任さは、ペテン前総理から続く自民党政権の宿痾みたいなものだ・・・そりゃあ内閣支持率30%台も視野に入ってくるわけだ!!(2020.12.14)
- 若手に抵抗のパフォーマンスを演じさせて、最後は長老の密室談合で総裁決定の茶番劇!!(2020.09.02)
- 辺野古新基地建設工事再開!!&自民党議員に200万円の交付金!&東京オリンピックにかまけコロナ対策に遅れをとった疑惑だらけの「女帝」が都知事選出馬表明!!(2020.06.13)
- 経産相、文科相に続いて、今度は防衛相が台風被害の住民感情を逆撫で・・・「人材」はいないけど「人罪」は豊富な自民党!!(2019.10.29)
- 「あいちトリエンナーレ2019」の展示を中止に追い込んだ電凸攻撃を仕掛けたのは自民党員だった!!(2019.10.01)
「谷垣禎一」カテゴリの記事
- 「人間には血筋がある人間には血筋がある。首相は岸氏への思いが強い」(谷垣自民党幹事長)。「血筋」・・・政治家が安易に使っていい言葉じゃないだろ。(2016.02.12)
- 「報道の自由があるから、やらせに一切口をつぐんでいるのがいいとは思えない」(谷垣自民党幹事長)。この男はとことん政治家として劣化しちゃって、見るも無残とはこのことか。(2015.11.10)
- 「議会制民主主義の健全な発展のために必要なコストだ」(谷垣禎一)。ようするに、企業献金とは体のいい贈収賄ってことです&女性活用なんてほざいてるけど、歴史修正主義者を取り巻く極右の愛国婦人部隊、ってのが海外メディアの認識です。(2014.09.10)
- 300億円超注ぎ込んだ凍土止水失敗でゼネコンだけがボロ儲け&政治資金管理団体の収支報告書に虚偽記載の疑がかけられても脱法総理は愉快な夏休み(2014.08.20)
- 談合3兄弟主演の「底抜け衆愚政治」&デモ封じのために国会周辺の地下鉄駅封鎖を画策!?(2012.08.09)
「郵便不正事件」カテゴリの記事
- 原爆の日の前日に「核兵器は武器じゃない」と答弁するイカレポンチ&「アメリカの盗聴に「電話で抗議」なんてのは「電話でキス」みたなもんだろう&盗聴拡大、司法取引導入、可視化は限定的・・・刑訴法改悪案で検察・警察が焼け太り。(2015.08.06)
- 自民党の尻馬に乗った新聞・TVに「TPP公約違反」を糾弾する気力なんてありません&「有罪とされたことは耐え難い屈辱。事実と向き合わない裁判所に深く失望した」(大坪元特捜部長)。権力をほしいままにしてきてあげくに冤罪事件に関わった反省、悔悟ってのがカケラもなんいんだから、あきれたもんだ。。(2013.10.09)
- とうとうストロンチウムまで検出されちまった。(2011.04.13)
- ママチャリ野郎の方針転換&検察の在り方検討会議提言(2011.04.01)
- ネット革命の嵐&トンデモ元特捜検事保釈(2011.01.30)
「原発」カテゴリの記事
- 安倍の公設秘書を略式起訴だと!!&記者クラブと馴れ合いの総理会見の愚&大飯原発設置許可取り消し・・・大阪地裁に万雷の拍手を!!(2020.12.05)
- 日本学術会議問題をテーマに予算委員会集中審議も「逃げ切りに自信」(自民党幹部)・・・盗人猛々しいにも程がある!!&女川原発再稼働に宮城県知事が同意!!(2020.11.12)
- 大飯原発4号機が停止して、国内の稼働中の原発は1基に!! それでも「再稼働」どころか「増設・新設」までも企むカス総理の時代錯誤!!(2020.11.04)
- 「温室効果ガス排出を2050年に実質ゼロへ向けて原発新設検討も」(世耕参院幹事長)・・・カス政権の「脱炭素社会」は「原発再稼働・新設」の隠れ蓑!(2020.10.28)
- 福島第一原発事故の汚染処理水の海洋放出を強行か!!&「放射性物質を含む原発処理水は、大阪湾で1発目を放出することが必要だ}(吉村大阪府知事)・・・イソジン混ぜて流すつもりか(笑)(2020.10.18)
コメント