都民の選択とはいえ・・・虚しい月曜日。
「暗い日曜日」ならぬ「暗い月曜日」になってしまった。予想通りとはいえ、なんてこったいなのだ。朝刊の1面を飾る破顔一笑のレイシストを目にした時には、思わず破り捨ててしまうところだった。
当選早々、「我欲を抑えて生活をつましくする決心をしないと日本はもたない」なんてことを口走ったりしてるけど、後継者にするつもりだった腰抜け松沢君を降ろしてまで出馬した傲慢さこそ「我欲」って言うんだよ。ま、その作戦はまんまと成功したようで、おそらく腰抜け松沢君だったら、元宮崎のセールスマンに負けていただろうからね。
でも、50%を割った得票率を見れば、もし反石原がひとつにまとまっていれば、落選の憂き目にあっていただろうことは明白。つまり、今回のドサクサ選挙でも、レイシストは勘弁してよって有権者が多くいたことは確かなんだね。それが救いといえば救いか。でも、元宮崎のセールスマンが169万票というのもねえ・・・。
それにしても、新銀行東京、オリンピック招致で散財して、雇用、医療、福祉はどんどん貧弱になっていってる東京の現実があるわけで、一度は辞めると決意した老人に、果たしてこれからの4年間で何ができるというのたろう。週に3日くらいしか登庁しないという片手間知事が、老害にならないことを祈るばかりだ。
ところで、東京では原発推進のレイシストが当選したが、原発銀座と呼ばれる福井県の知事選でも原発推進の現職が当選。原発抱えた地域には様々な事情があるとはいえ、、ちょいと虚しい。昨日は、高円寺で15000人も集まった反原発デモがあったけど、マスメディアはどこも報道しない。原発に対するマスメディアの立ち位置が垣間見えるようで、これもまた虚しい月曜の朝なのだった。
| 固定リンク
「石原慎太郎」カテゴリの記事
- 維新幹事長、菅直人に返り討ちの無惨!!(2022.02.02)
- 「一部の人だけに富が集まる、あるいは無法者が得をする状態を作ってはなりません」(安倍晋三)。天に唾する木偶の坊&「脳梗塞を患い、全ての字を忘れました。平仮名さえも忘れました」(石原慎太郎)。腰抜け、臆病者、卑怯者!!(2017.03.21)
- 森友学園への国有地払い下げについて「特別の力学が働いたと思わざるを得ない」(船田元)。政界の失楽園もたまにはまともなことを言う&レイシスト石原、「喚問時間短縮」の泣きを入れる。(2017.03.12)
- 森友学園理事長が鴻池議員の「たかり体質」を暴露!&ペテン総理は理事長と会っていた!?&稲田防衛大臣は塚本幼稚園の顧問弁護士だった!!&「行政全体の責任、議会も含めみんなで決めた」(石原慎太郎)。だったら、知事はいらないじゃん。(2017.03.04)
- いよいよ百条委員会設置か!? 今頃、石原慎太郎は入院先探してたりして&3月7日に共謀罪を閣議決定。ようするに、強行採決宣言したようなものだ。(2017.02.20)
「都知事選」カテゴリの記事
- 【都知事選】維新推薦の小野60万票、在特会元会長の桜井17万票・・・都政だけでなく、この国の将来を暗示する結果に要警戒!!(2020.07.06)
- 都知事選後の「罰則付き」の緊急事態宣言に要注意!! 言葉遊びの政治は東京の恥・・・だから、選挙にGO!!(2020.07.05)
- 山本太郎がネット討論で小池百合子の「やる気」のなさにブチ切れる!!(2020.06.30)
- 公開討論からも街宣活動からも逃げる小池百合子・・・東京都知事選は、女帝の票をどこまで山本太郎が切り崩せるかがポイントか!!(2020.06.28)
- 「たわいも無い昔話で大盛り上がり」(甘利明)・・・コロナ・パニックほったらかしで無神経な野郎どもだ!!&毎日新聞が全国世論調査で小池をヨイショ。公選法違反では!?&都知事選に群がる珍奇な候補者が酷すぎる!!(2020.06.21)
コメント
こんにちは。
トウキョウも大阪も似たりよったりです。
大阪の橋下はもう全関西制覇した気分のようです。
中身のない「大阪都」それでも大阪人にはいいらしいです、
カッコいいんだすって。おばさんたちは橋下のことを。
これぐらいにレベルですから。
あほちゃうか(大阪の突っ込み)
投稿: ゆきぼー | 2011年4月14日 (木) 15時25分
空しいですね。
ただただ、空しい・・・。
私は共産党には言いたいこともいろいろあるし、批判的な人間ではあるが、去年の参議院選と今回の都知事選には「小池」さんに投じました。負けはわかっていたのですが、都民がどれだけ彼に投票するかも興味がありました。
その数字の表すところは?
ただ、空しい・・・・。
投稿: kappa | 2011年4月12日 (火) 09時28分