« 東電のシャンャン総会&放射線楽観論振りまく困った学者 | トップページ | 福島の子供の尿からセシウム検出。今どうにかしないと、大変なことになるよ。 »

2011年6月30日 (木)

東電の電力使用率の数値にまやかしあり。

 おぐし疑惑の西山君が、原子力安全・(不)院のスポークスマンを更迭された。おぐし疑惑だけにちょっぴり図(頭)に乗りすぎちゃったね。おそらく、本人はホッとしてるよ。なんてったって、原子力の専門家でもないんだし、もともとはTPPやってた役人だからね。専門外のことで矢面に立たされるのは、不満だったはず。どうせ、出世街道は用意されているんだから、お役御免になったのはもっけの幸いってところだろう。それにしても、後釜のぬらりひょん森山君ってのも、なんだかハッキリしないキャラなんだね。原子力災害対策監ていう肩書きなんだが、どんなお仕事はしてたんでしょう。ちょっと気になる朝である。

 気になるといえば、玄海原発。タブチ君面した海江田君が地元に説明にノコノコでかけ、玄海町長と佐賀県知事に「緊急対策をとり、安全は確保できている。再開については国が責任を持ちます」てなことを伝え、これを受けて玄海町長も佐賀県知事も「問題がクリアされた」ということででシャンシャンとなったようだ。こういうのって説得っていうよりも、単なるセレモニー、儀式でしょう。なんらかの見返り、つまりお金お落としますからってことで、話がついてたんじゃないのか。「安全確保」とか「問題はクリア」とか言ってるけど、では具体的にどんな対策をとったのかっていうとまったく説明ないんだよね。

 それにしても、原発ってのは、ひとたび事故ったら地元だけの問題じゃなくて、世界中に迷惑かけるって認識が、このひとたちにはまったく欠如してるのは恐ろしいことだと思う。みんな同じ空気吸ってるんだからさ、地元にお金が落ちるからって、安易に決められても困るんだよね。玄海町長は、「国が責任をとってくれるというので安心」てなこと言ってるけど、それってずるいだろ。責任は、原発再開に賛成した町長にもあるわけで、万が一事故が起きた時でも「国にも九州電力にもだまされた」なんてことは口が裂けても言わせない。地元の利益だけに目が眩んでの原発再開容認のツケがいずれめぐってこないことを祈るのみだ。

 さらに、「再開については国が責任もちます」っていうタブチ君面した大臣が言ったってことは、電力会社のバックには国が付いてますってお墨付き与えちゃったようなもので、ていうことは事故ったら税金でなんとかしますよってことかい。本当に、どいつもこいつもスットコドイな奴ばかりだ。これじゃあ、電力会社は強気になるわけだ。

 強気になるといえば、案の定、このところ続く猛暑をいいことに、電力会社とマスメディアがつるんだ「電力不足キャンペーン」による脅迫が凄まじい。東北電力まで計画停電をチラつかせ、被災県も例外ではないなんてことまでぬかしている。でも、「世相を斬る」さんが、「”節電、熱中症、でんき予報、停電”の危機相関図 国民恫喝報道いつまで許す」と憤っておられたが、まさにその通り。

 そして、東京新聞も、「筆洗」で電力不足キャンペーンの危うさに言及している。

(これより引用)

▼各地で三五度以上の猛暑日となり、東京では、体育大会を開いていた中学・高校の生徒十六人が熱中症で搬送された。東京電力によると、四千九百万キロワットの供給量に対して、ピーク時の使用量は四千五百七十万キロワット。東日本大震災後の需要としては最大だった

▼「でんき予報」が気になるが、一喜一憂することはない。七月中にも全面復旧が見込まれる福島県の広野火力発電所(計三百八十万キロワット)などを含めれば、電力不足はことさら深刻に考える状況なのか。原発に固執する「電力不足キャンペーン」を見極めたい

▼もちろん個々の節電は大切だが、夜間電力は今も余っている。寝る時にエアコンを使うことをためらう必要はない。特にお年寄りは我慢してしまいがちだ。涼しい風の中でたっぷり睡眠を取っていただきたい。

(引用終わり)

 街には、「電力使用状況グラフ」なんてのが設置され、危機感を否が応にも煽っているが、実はそのグラフの根拠となっている使用率には数字のマジックがある。使用率というのは、「ピーク時供給力」に対しての割合なのだが、分母となる数字は稼動可能な設備がフル回転した時の数値でなくては意味がない。ところが、東電は、恣意的に決めた「供給目安」を分母とすることで、使用率が15%も水増しされていた日もあったのだとか。

東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる

 設備稼働率に関しては、中部大学の武田教授も、今日のブログで、「東京電力がもっている発電の能力は、6300万キロワット。これに対して計画停電が実施された3月14日の電力消費量は、たった2800万キロワットだった??? (中略)原発事故で電気が足りなくなるので、計画停電をする。国民は協力しろ」と東電が言った日の設備稼働率は、実に44%!!」とあきれつつも指摘している。

・武田邦彦のブログ
「節電」は本当に必要なのか?(1) 電気代はなぜ高い?
 
 ははは、どこまで行っても噓とまやかしが得意な企業のようです。「個々の節電は大切だが、夜間電力は今も余っている。寝る時にエアコンを使うことをためらう必要はない。特にお年寄りは我慢してしまいがちだ。涼しい風の中でたっぷり睡眠を取っていただきたい」 という東京新聞「筆洗」の言葉に、激しくうなずく今日この頃であった。

|

« 東電のシャンャン総会&放射線楽観論振りまく困った学者 | トップページ | 福島の子供の尿からセシウム検出。今どうにかしないと、大変なことになるよ。 »

原発」カテゴリの記事

東京電力」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東電の電力使用率の数値にまやかしあり。:

« 東電のシャンャン総会&放射線楽観論振りまく困った学者 | トップページ | 福島の子供の尿からセシウム検出。今どうにかしないと、大変なことになるよ。 »