復興構想会議は増税構想会議!?
他人の懐具合を詮索したり、妬ましく思ったりするのは卑しいこととは重々承知しているが、日産16億、ソニー9億なんて法外な役員報酬を目にしちまうと、その数字の大きさにため息どころか息が止まる思いがする。復興構想会議が、「復興財源に増税明記」てなニュースを聞くと、その思いはなおさらだ。
それにしても、復興構想会議ってのは何かい、増税論議をする会だったのかねえ。そもそも、どんな資格で税制に口出ししてるんだろう。お飾り程度に「エネルギー政策の見直し、再生可能エネルギー導入促進が必要」てなことをのたまってるけど、本来なら「脱原発」を宣言して、東北を再生可能エネルギーの生産基地として復興させるくらいのヴィジョンは謳ってくれなくちゃ。このままだと、なんのことはない復興どころか増税構想会議なわけで、安藤忠雄なんか何のためにメンバーになってるんでしょう。
福島第一原発の海水注入続行所長が口頭注意されたそうだが、命令系統グチャグチャなんだから本社も偉そうなことは言えた義理じゃない。とはいえ、この所長は、スッカラ菅が海水注入を中断させたとかで揉めに揉めている時に、しらっとダンマリ決め込んでいたのはなんでかね。「いやあ、危険だったので現場判断で海水注入してました」って言えば済んだことじゃないのか。東電が情報を隠蔽したり小細工したりしたのと、所長のダンマリは本質的には似ているような気がするけどね。
NHKスペシャル『シリーズ原発危機 第1回 事故はなぜ深刻化したのか』でも、なんで海水注入続行を本社に知らせなかったのかと問われて、「忙しかったから」なんて木を鼻でくくったような答えしてたもんね。そういえば、調査委に聞かれればちゃんと説明します、みたいなことも口走ってたっけ。所長をヒーロー扱いする記事も見られるけど、しょせんは東電の執行役員のひとりで、原発の安全神話をふりまいた張本人でもあるんだということを忘れてはいけない。
ところで、都の下水処理施設で高濃度の放射線量が検出されたようだ。都は、「検出場所は屋内。敷地の境界では問題なく、誤解を招く恐れがある」ことを理由に公表しなかったって言うんだが、パニック起こされちゃかなわんというのが本音だろう。東京は実はかなりの程度放射能汚染が進んでいるという噂もあるってのに、レイシスト知事はどこでどうしているのでしょう。ひょっとして、放射能に怖気づいちゃったんじゃないだろうね。
「こんな事故が起きてしまったから、これからは今までと違う世界に生きるしかないと思っていただくしかない」という京大助教の小出さんの言葉が重く心に響く今日この頃である。
| 固定リンク
「原発」カテゴリの記事
- 日本も賛同したCOP28の「原発3倍」宣言が世界を滅ぼす!!(2023.12.03)
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 自民党の原発推進派議員も指摘していた、「処理水」に含まれるトリチウム以外の核種の危険性!! (2023.08.29)
- 「処理水(=汚染水)」に含まれたトリチウム以外の放射性物質に国もメディアもなぜ目をつぶるのか・・・その核心を突くTBS『報道特集』!!(2023.08.27)
- 中国の「水産物禁輸」について「大変驚いた。全く想定していなかった」(野村哲郎農相)・・・「私、馬鹿よね」ってことか!!&汚染水を海に流してはいけない4つの理由!!(2023.08.26)
コメント