どうやら、「やらせメール」の発端は佐賀県知事だったようで・・・。どんな言い訳するんだか。
九電の「やらせメール」を調査している第三者委員会は、パパが玄海原発記念館館長だった古川知事の発言がやらせメールの引き金を引かせたと結論づけたようだ。さあ、九電社員寮育ちの古川知事は、どんな悪あがきを見せてくれるのだろう。これを契機に、原発立地地域の首長の親族が原発工事受注を制限したり、首長とその親族との原発関連業務との関わりを規制する政治倫理条例を徹底するこったね。実際には、原発立地21自治体で首長の政治倫理条例が制定されているのは愛媛県伊方町だけっていうんだから、何をかいわんやであります。首長が親族ぐるみで原発でひと儲けなんてことが罷り通っているんだから、いかに原子力行政がいい加減なものかわかろうというものだ。
さて、いまは早朝の5時ちょいと前。これから秩父にロケです。とうわけで、本日のブログはこれにて・・・。
| 固定リンク
« 電力会社から給与丸抱えで職員出向する腐れ法人「電源地域振興センター」で甘い汁吸う経産省OB。 | トップページ | 敵を間違えてはいけない。政治家のトンデモ発言も困ったものだが、いま糾弾すべきはフクイチからトンズラしようとした東電や「安全神話」をばらまいた御用学者、さらには原発マネーに群がる有象無象だろう。 »
「原発」カテゴリの記事
- 政策アンケートに「改憲」以外無回答のおニャン子候補が「事務局責任者が~」と言い訳してさらに炎上中!!&電力大手9社の株主総会で、脱原発提案をすべて否決!!(2022.06.29)
- G7で発展途上国のインフラ整備に8・8兆円超のばら撒きを約束・・・自民幹事長が年金カットで脅したくせに、どこにそんな金がある!!&「電力逼迫」キャンペーンは原発再稼働の一里塚!!(2022.06.28)
- 「津波対策講じても事故は防げなかった可能性が高いから国の責任は認めない」(最高裁判決)・・・「想定外の津波は対策しても無駄」って言ってるようなもので、だったら原発動かすのはもはや犯罪だろう!!(2022.06.18)
- 「電力需給逼迫警報」を煽りまくる先にあるのは「だから原発」のプロパガンダ!! (2022.03.23)
- ロシア軍が占拠するチェルノブイリ原発で停電発生・・・大量の放射性物質流出の危険!! IAEAは否定するが、真相やいかに!?(2022.03.10)
コメント