« 避難するのも放射性物質測定するのも個人にまかせっきり。そのくせ、1万人の観光客を招待するというお笑いの一席。 | トップページ | 横浜でストロンチウム検出&東電と警察の癒着の構図 »

2011年10月11日 (火)

TPPに参加したら日本は壊れちゃうかもね。

 ブランド米の生産農家の視察に出かけたりして、ノダメ君はTPPに積極的な姿勢をチラつかせている。何事もノラリクラリでハッキリしたことは言わないのが、ノダメ君のいつものやり方で、そのくせ裏では官僚と手を組んで、増税にしろ原発再開にしろ、粛々と推し進めている。で、今度はTPPってわけだ。TPPっていうと、なぜか農業問題ばかりが論議されているが、「例外なき関税撤廃」とあるように、すべての分野にわたって関税を撤廃するもので、金融や保険、サービスなんて分野ももちろん含まれる。つまり、経済活動に関わるすべての分野で「規制緩和」が進むわけで、年明けのブログでも書いたけど、「TPP=貿易の自由化」なんて単純な図式じゃないんだよね。昨日、ノダメ君が視察したブランド米の生産農家てのは、TPPに参加すれば輸出で大もうけできるわけで、そこんところはちゃんと計算して視察してるわけですね。

 それにしても、日本の将来を大きく左右するTPP交渉参加問題について、11月のAPECまでに結論を出そうなんてのは乱暴きわまりない話で、原発問題と同じく解散総選挙で是非を問うほどの大問題なのだという認識を持たないと大変なことになりますよ・・・。口先番長の前原君なんかは、TPP交渉に参加して、話し合いがつかなかったら止めればいいなんて能天気なことかましているけど、そんなにうまくいくわきゃないじゃん。アメリカはとにかく日本に交渉参加させて、引くに引けない状況を作りたくて仕方ないんだから。ま、アメリカのポチであるところの口先番長ならではのコメントなんだろうけどね。

 で、こんな時に、スッカラ菅君はのん気にSPをお供にお遍路だなんだとほざせいているようだが、今朝の文化放送『吉田照美のソコダイジナトコ』で、ジャーナリストの内田誠君が、どうせなら原発巡りすればいいのに、てな意味のことをコメントしてたが、おっしゃる通りです。日本中の原発をお遍路して、「脱原発」に向けた啓蒙活動するのが、原発事故引き起こした時の総理大臣としての義務なんじゃありませんかねえ。

|

« 避難するのも放射性物質測定するのも個人にまかせっきり。そのくせ、1万人の観光客を招待するというお笑いの一席。 | トップページ | 横浜でストロンチウム検出&東電と警察の癒着の構図 »

菅直人」カテゴリの記事

TPP」カテゴリの記事

野田佳彦」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TPPに参加したら日本は壊れちゃうかもね。:

« 避難するのも放射性物質測定するのも個人にまかせっきり。そのくせ、1万人の観光客を招待するというお笑いの一席。 | トップページ | 横浜でストロンチウム検出&東電と警察の癒着の構図 »