フクイチは活動期に入った火山みたいなもんです&TPPはネガティブリスト方式ということを忘れちゃいけない。
昨夜は、友人のジォズヴォーカリスト、山岡未樹さんの「デビュー30周年記念コンサート」でサントリーホールへおでかけ。かつてデビューアルバムをサポートした前田憲男とウィンドブレーカーズを迎えてのステージは、「AFTER YOU’VE GONE」の小気味いいスウィング感で幕開け。圧巻は、日本のジャズの草分けでもあるサックス奏者の稲垣次郎のソロをフューチャーした「’ROUND MIDNIGHT」。彼女の持ち味である力強いドラマチックな表現力に改めて陶酔する。一度、シャンソン歌わせてみたいな、などと不埒なことを考えたくろねこであった。ちなみに、ウィンドブレーカーズのバリトン・サックスは原田忠幸。ここに亡くなったジャズギターの沢田駿吾がいたら・・・日本のジャズの黎明期を飾ったミュージシャンに思いを馳せる一夜でもあった。
さて、福島第一原発2号機だけでなく1号機、3号機も臨界の可能性があるようだ。というか、フクイチそのものが臨界点に達しているわけです。それにしても、「小規模な臨界」って何なんだろう。「小規模」だろうが「大規模」だろうが、臨界が起きていたことには変わりはないんだから、言葉遊びみたいな姑息なことはもういい加減にしなさい。モナ細野君は、大規模な臨界じゃないし、冷却はできてるから工程表通りに収束に向かっている、てなことを能天気にコメントしてるけど、そりゃ、いくらなんでも嘘でしょ、ということは子供でもわかると思うけどね。現実に原子炉の中では核分裂が起きているわけで、そもそもメルトダウンした核燃料がどんな状態になっているかすら皆目見当がつかないんだから、どう考えたって「安定」なんかしているわけがない。ようするに、フクイチは活動期に入った火山みたいなもんで、専門家にだって予測はつかないんだよね。明日何が起きたって不思議じゃないのがフクシマなんだから・・・。
話かわって、TPPの問題点のひとつに、ネガティブリスト方式というのがある。つまり、関税撤廃の例外規定としたい分野があるとすれば、どんなに細かな項目でもひとつひとつリストアップして合意を得なくてはいけないということ。だから、このリストに載せることができない項目については、すべて完全自由化ということになる。ということは、交渉する以前にそうした分野なり項目なりを具体的に詰めておかないと大変なことになるって寸法です。
で、ノダメ政権はどうしようしているか。こやつらは、交渉しながらそれを決めていこうというしてるわけですね。「友里征郎の辛口日記」さんが、「参加宣言してからルール造りで論争するより、まずは自国の主張を全面に出してから参加を宣言するのが国家間の交渉のイロハではないか」と書いているけど、おっしゃる通り。カナダがTPPに参加しないのは、酪農を除外することを条件にしたのをアメリカが拒否したからで、日本も具体的に、たとえば保険、医療、金融はダメよ、という方針をたてることが必要なんだね。そして、それを国民に提示して合意を得ること。それからです、TPP論議が本格化するのは。TPP推進派が除外項目についていっさい口を閉ざしているのは、そのつもりがないからなんだね。つまり、昨日も書いたけど、アメリカさんのご自由に、ってことです。
・友里征郎の辛口日記
TPP推進者よ、この質問に逃げずに答えてみろ!
| 固定リンク
« 「飲水」と「淫水」&福島第一原発2号機で核分裂&TPPでまた隠し事 | トップページ | 「自発核分裂」なんて専門用語でシロートを煙に巻く東電&「見ざる、言わざる、聞かざる」で国民を出し抜くノダメ政権 »
「TPP」カテゴリの記事
- シュレッダー佐川、不起訴! これで公文書改竄はやり放題!&「セクハラ罪という罪はない」「柳瀬元秘書官の面会記録は確認困難」を閣議決定&TPP承認案採決強行!(2018.05.19)
- 「貿易交渉、日米2国間協議へ」・・・これでTPPの合意内容をベースにした日米FTAへ一直線。手始めに、日米会談の手土産は水道事業の民営化だったりして(?)(2017.01.27)
- 「豊洲の土地代578億円は石原に責任あり」」。小池百合子が石原慎太郎に強烈なボディブロー。(2017.01.22)
- トランプ、TPP離脱を正式表明。ひょっとしたら日米FTAで話がついているのかも。「アメリカファースト」はペテン総理のためにある言葉みたいなものですから。(2017.01.21)
- 発効しないTPP承認。これからはTPPの枠組みを土台に、日米FTAを迫られることになるだろう&長渕剛『乾杯』の過激な絶唱にカンパイ!!(2016.12.10)
「原発」カテゴリの記事
- 日本も賛同したCOP28の「原発3倍」宣言が世界を滅ぼす!!(2023.12.03)
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 自民党の原発推進派議員も指摘していた、「処理水」に含まれるトリチウム以外の核種の危険性!! (2023.08.29)
- 「処理水(=汚染水)」に含まれたトリチウム以外の放射性物質に国もメディアもなぜ目をつぶるのか・・・その核心を突くTBS『報道特集』!!(2023.08.27)
- 中国の「水産物禁輸」について「大変驚いた。全く想定していなかった」(野村哲郎農相)・・・「私、馬鹿よね」ってことか!!&汚染水を海に流してはいけない4つの理由!!(2023.08.26)
コメント