« 放射能汚染土ポイ捨て役人&冬のお魚調査 | トップページ | 原発情報監視調査の報告書にふざけたコメントが・・・。 »

2011年11月19日 (土)

「IEA試算 疑問だらけ」(東京新聞)

 清武解任だそうで、それに合わせるように長嶋のコメントが出てきたりして、読売も必死の形相。窮地に陥った時の長嶋頼みってのは読売の常套手段だけど、もういい加減にしてほしいものだ。週明けには清武の逆襲があるようだけど、読売にとってはとんだ蟻の一穴になったりして・・・。

 ところで、九電がえらく強気で福耳猪八戒・枝野君にたて突いているようだが、原子力村の反転攻勢は日に日に強くなっている。IEA(国際エネルギー機関)の事務局長まで出張ってきて、「脱原発すると大変なことになりますよ」と煽っているけど、その根拠となる数字がまやかしだらけでちゃんちゃらおかしい、と東京新聞「こちら特報部」が指摘している。というわけで、是非ともご一読を。画像をクリックすると拡大します。

Img

|

« 放射能汚染土ポイ捨て役人&冬のお魚調査 | トップページ | 原発情報監視調査の報告書にふざけたコメントが・・・。 »

原発」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「IEA試算 疑問だらけ」(東京新聞):

« 放射能汚染土ポイ捨て役人&冬のお魚調査 | トップページ | 原発情報監視調査の報告書にふざけたコメントが・・・。 »