ストロンチウム含んだ45トンの汚染水が「ほとんど影響のないレベル」って、加害者の東電がコメントすることか。
赤いフェラーリの追突事故は、一報を聞いた時、さすがバブルの中国、真っ赤なフェラーリとは豪気なものだ、と思っちまった。中国は中国でも、中国道と知った時は、ほお、今時、フェラーリか、とため息でありました。それにしても、ケガだけですんだってのは、奇跡だね。
さて、フクイチからは45トンという大量の汚染水が漏れていたことが発覚。基準値の約100万倍という高濃度のストロンチウムが含まれているらしいから、海洋汚染としては最悪な事態になる可能性だってゼロじゃない・・・と、シロートながら想像するのだけれど、東電の原子力・立地部長代理は、「たとえ海に到達しても少量で、ほとんど影響ないレベルだ」なんてのどかなコメントしている。ちょいと待て。申し訳ないが、こんなに重要なことを、(たかが)東電の部長代理(ごとき)が、能天気にコメントしていいのか。万が一、凄まじい海洋汚染のきっかけになったとしたら、この部長代理はどんな責任をとれるというのか。自らが加害者なんだということを自覚してないから、こいういコメントしちゃうんだね。ハッキリ言って、東電は原発人災事故起した張本人なんだから、その結果漏れ出した汚染水がどんな影響をもたらすかということについて、見解を述べる権利なんて爪の先ほどもない。原子力村とは何のしがらみもない、たとえば京大の小出助教のような専門家のみにその権利はある。
昨夜のNHK・ETV特集では、原発事故による汚染と戦う米農家を取り上げていた。その中で、東電告訴に向けて頑張っている米農家の方が、「東電は事象というが、これは事故だ。事故なら、なぜ警察は捜査しない」という意味のことを語っていた。そう、フクイチってのは東電がしでかした人災事故なんだということを忘れちゃいけない。その農家の方によれば、フクイチから60km離れているということで、東電からは謝罪もなし、事故の説明もなし、なんだとか。さらに、銀行からの借り入れをするため、原発事故による罹災証明書を村役場に申請したら、「前例がない」ということで断わられたとか。原発事故に「前例」があってたまるかい。ことほど左様に、国も東電もグルになって、事故の責任逃れを画策してるってわけなんだね。
ストロンチウムを含んだ汚染水が、「ほとんど影響ないレベル」とのたまった部長代理は、その根拠を改めて記者会見なり開いて説明しなさい。そんな発表を、ああ、そうですか、と突っ込みもせずに聞いていたマスメディアの記者たちも同罪かもね。
ところで、昨日の東京新聞朝刊の片隅に、「TPPで〝ガイアツ〟要請」という見出しの囲み記事があった。
(これより引用)
【ワシントン=久留信一】「日本の元政府関係者からガイアツを頼まれた」。米通商代表部(USTR)のカトラー代表補は二日、環太平洋連携協定(TPP)への日本の参加問題で、日本政府OBからの働き掛けがあったことを明かした。
野田佳彦首相が、TPP交渉参加に向けて関係国と協議に入る方針を表明した十一月十一日までの国内協議の最中、数人の元日本政府関係者が訪ねてきて同代表補に「少しガイアツをかけて、TPP参加が日本にとってよいことであると伝えてもらえないか」と、TPP参加を日本に促す働き掛けを求めたという。代表補は、関係者の具体名は明らかにしなかった。
同代表補は要請について「日本経済の将来にかかわるような大きな決定に、通商相手国がどうこう言うべきではない」との判断を強調。「米政府は日本の国内協議に一切介入しなかった。決定は日本自身の決断だ」と述べた。
野田首相の交渉参加表明については「勇気があり、歴史的な声明だった」と評価する一方で「米政府としては決定は必ずしも簡単なものではなかったと認識している」との見方を示した。
(引用終わり)
沖縄県知事じゃないけど、突っ込みいれたくても「口が汚れる」ってもんです。それにしても、「外圧要請」って、日本の官僚てのは東大出ても馬鹿は馬鹿なんだね、ということを思い知らされた週明けの朝であった。
| 固定リンク
「TPP」カテゴリの記事
- シュレッダー佐川、不起訴! これで公文書改竄はやり放題!&「セクハラ罪という罪はない」「柳瀬元秘書官の面会記録は確認困難」を閣議決定&TPP承認案採決強行!(2018.05.19)
- 「貿易交渉、日米2国間協議へ」・・・これでTPPの合意内容をベースにした日米FTAへ一直線。手始めに、日米会談の手土産は水道事業の民営化だったりして(?)(2017.01.27)
- 「豊洲の土地代578億円は石原に責任あり」」。小池百合子が石原慎太郎に強烈なボディブロー。(2017.01.22)
- トランプ、TPP離脱を正式表明。ひょっとしたら日米FTAで話がついているのかも。「アメリカファースト」はペテン総理のためにある言葉みたいなものですから。(2017.01.21)
- 発効しないTPP承認。これからはTPPの枠組みを土台に、日米FTAを迫られることになるだろう&長渕剛『乾杯』の過激な絶唱にカンパイ!!(2016.12.10)
「原発」カテゴリの記事
- 自分を支持しない市民を「こんな人たち」呼ばわりしたカルト宗教の広告塔を「国葬」にするとは、とことん舐められたものだ!!(2022.07.15)
- 自民党改憲草案と統一教会系反共団体・勝共連合の運動方針がピタリと一致・・・一心同体ってことか!!&東京地裁が東電旧経営陣に13兆円の賠償命令!!(2022.07.14)
- 政策アンケートに「改憲」以外無回答のおニャン子候補が「事務局責任者が~」と言い訳してさらに炎上中!!&電力大手9社の株主総会で、脱原発提案をすべて否決!!(2022.06.29)
- G7で発展途上国のインフラ整備に8・8兆円超のばら撒きを約束・・・自民幹事長が年金カットで脅したくせに、どこにそんな金がある!!&「電力逼迫」キャンペーンは原発再稼働の一里塚!!(2022.06.28)
- 「津波対策講じても事故は防げなかった可能性が高いから国の責任は認めない」(最高裁判決)・・・「想定外の津波は対策しても無駄」って言ってるようなもので、だったら原発動かすのはもはや犯罪だろう!!(2022.06.18)
「東京電力」カテゴリの記事
- 自民党改憲草案と統一教会系反共団体・勝共連合の運動方針がピタリと一致・・・一心同体ってことか!!&東京地裁が東電旧経営陣に13兆円の賠償命令!!(2022.07.14)
- 「電力需給逼迫警報」を煽りまくる先にあるのは「だから原発」のプロパガンダ!! (2022.03.23)
- 東電三悪人に無罪の不当判決!!&判決の日の朝、ペテン総理は最高裁長官と面談の怪!!(2019.09.20)
- 取締役会の案内状出しておいて出席拒否する日産の思い上がり!&ペテン総理4選を煽るフィクサー気取りの老害幹事長のおぞましさ!!(2019.03.13)
- 国会で議論もせずに「IWC脱退」は憲法違反!!&株価大幅下落で「消費税増税中止」を争点に衆参ダブル選挙!?&東電の3悪人に求刑5年。ついでに、宮刑もしちゃえば!&セクハラ・フォトジャーナリストのクズすぎる言い訳!!(2018.12.27)
コメント