被曝線量に「問題のない」レベルなんてあるわきゃない。
杉並区の小学校の芝生シートから、1キログラムあたり9万ベクレル超ものセシウムが検出された。埋め立て処理可能な国の目安は、1キログラムあたり8000ベクレルというから、10倍以上ってことになるね。で、環境省の言い分がふるっている。「シート1キログラムに対し、他の廃棄物を混ぜて焼却すれば希釈されるので、焼却処分は可能」なんだと。なんてことをおっしゃる、うさぎさん。これって、どんな科学的根拠にのっとって言ってるんだろう。ていうか、こうした疑問をすくいあげるのがジャーナリズムの役割だと思うのだが、どの新聞もおそらく通信社の記事をそのまま引用したのだろう、何の疑問もさしはさむことなく淡々と報じている。フクイチの事故以来、こうした大本営発表まがいのニュース垂れ流しってのが多いのだが、もういいかげんにしてほしいよね。自分でモノを考えなくなったジャーナリズムもどきの日本のマスメディアに、明日はけっして来ないだろうね。
で、福島県では事故発生から4ケ月間の県民の外部被曝線量を試算した結果、最大で19ミリシーベルトだったとか。あの山下大先生は、早速記者会見で、「チェルノブイリ事故に比べても低い値で、問題ない」ってさ。そもそも、この試算は、避難してた時期や避難先を18のパターンに分けて、そこから想定しているに過ぎないんであって、あくまでも机上の論理なんだね。そんなことで推定された被曝線量でもって、「問題ない」って言われたって、そりゃ、あきまへん。数字をダラダラ並べて、チェルノブイルよりも低いっすよ、だから安心っすよ、っていうのはペテン師のやることです。
だいたい、被曝に「問題のない」レベルなんてないんじゃないの。長期間にわたって経過観察しなけりゃ、何もわかんないのが被曝の恐いところなんだから、「問題ない」わけないんだよね。いつまで、こうしたまやかしを続けるつもりなんだろう。
| 固定リンク
「原発」カテゴリの記事
- 「原発から飛散した放射性物質はすでに土と同化しているため農家の所有物。故に東電に放射性物質を取り除くよう請求することはできない」・・・福島地裁郡山支部が狂気の判決!!(2019.10.23)
- 「予測に比べると、まずまずに収まった」(二階自民党幹事長)。35人死亡、18人行方不明が「まずまず」だと!!&台東区がホームレスの避難所利用を拒否・・・大馬鹿者!!&フクイチの除染ゴミが大雨で流出!!(2019.10.14)
- 台風19直撃で福島第一原発の溜まりに溜まった汚染水はどうなる!!&衆議院予算委員会の野党の追及がなかなか熱い!!(2019.10.12)
- 企画展再開に抗議して座り込みする名古屋市長。わずか数分の"アホーマンス"に失笑!!&「補助金を不交付にしたのは、申請者に不適当な行為が認められたから」(萩生田光一)。具体的に説明しやがれ!!&モンスター助役関連企業から世耕元経産相に献金!!(2019.10.09)
- 関電とモンスター助役は、20年前からズブズブの関係。3億円相当の金品は氷山の一角!? さらに、警察にも多額の商品券が・・・!! (2019.10.07)
コメント