賠償金から税金むしり取ろうとは、神をも恐れぬ所業なり。
しんぶん赤旗(電子版)が、「原発賠償に課税とは」の見出しで、国税庁が福島第1原発事故の放射能被害に支払われる賠償金に課税しようとしていると報じている。その理由として、こう記事は書く。
(これより引用)
国税庁は精神的損害や避難費用などに対する賠償金は非課税としています。しかし、事業の避難指示での営業困難、「風評被害」による減収、出荷制限指示による損失に支払われるものは、事業所得などに関わる収入とみなされ、必要経費を控除した残額が課税対象になります。農漁業や製造業、サービス業など、あらゆる業種が対象になります。
また、就労ができないことによる給与などの減収に対する賠償金も、雇用主以外からの収入として一時所得の収入とみなされ、課税対象になります。
(引用終わり)
事実とすれば、なんとまあ血も涙もないことを・・・。東京新聞「本音のコラム」で、走れコータロー似の山口北大教授は、「税金というのは公共サービスを提供するための財源である。たくさん税金を払うということは、より充実した社会保障、教育、子育てにつながらなければならない」と述べていたが、近代法制による税とはそもそも、賠償金に課税して被災者から搾り取ろうっていう了見とは極北に位置しているものなのだ。
消費税増税に納得いかないのも、「国の役割とは富の再配分を図ることであり、その財源が税」なんだということを政治家が認識していないからなんですね。ようするに、年貢米の取立て感覚なんであって、「今の日本の税金論議を聞いていると、庶民が支配階級のために金を召し上げられているという前近代性の域を出ていない」と山口北大教授はコラムで続けているが、ごもっともなことです。消費税増税に理解を求めるためにトッポジージョ安住君は税金使って全国行脚にでかけたそうだが、参加者は地元経済団体を通じて集めた会員企業に限られてるってのを見れば、ますます「庶民が支配階級のために金を召し上げられている」感が深まろうってものです。
それにしても、取りやすいところから取る、ってのが税金徴収の要諦とはいえ、賠償金からむしり取ろうってのは、神をも恐れぬ所業なんじゃござんせんかねえ。
【くろねこの競馬予想】
中山のAJCCは、ルーラーシップの単勝が1倍代で圧倒的な人気だけど、善戦マンの脚質はそこまで信頼性にちょいと疑問符。しかも、馬場状態も久しぶりのお湿りで悪くなっているから、思わぬ伏兵に足をすくわれることは十分に考えられる。で、期待したいのが、ナカヤマナイトとトーセンレーブ。特に、ナカヤマナイトはコース適正もあるし、道悪は歓迎できないと陣営はコメントしているものの、不良馬場のダービー4着があるからそれほど苦にしないはず。他では、中距離路線に活路を見出しつつあるゲシュタルトと上がり馬のリッツィースター。
◎ナカヤマナイト、○トーセンレーブ、▲リッツィースター、△ゲシュタルト、ルーラーシップ、ネヴァブション
京都では、フェブラリーステークスの前哨戦、平安ステークス。ま、エスポワルシチーで鉄板だと思うけど、万が一にも負けて欲しくはないレースだ。相手には前走がふがいなかったとはいえ、逃げ粘りで勝ちまであるかものトウショウフリーク。
◎エスポールシチー、○トウショウフリーク、▲インバルコ、△アドマイヤロイヤル、レーザーバレット
| 固定リンク
« 原発停止による燃料費増加分は電気料金に上乗せ、って、国が国民を脅すつもりか! | トップページ | データを改ざんして「電力不足」をデッチ上げ。実は、「原発なくても電力足りてる」っていう未公表のシナリオがあったってね。 »
「消費税」カテゴリの記事
- 非難の嵐に自民党埼玉県議団が「虐待禁止条例改正案」を取り下げ!!&経団連が「消費税増税」「企業献金」のすすめ!! (2023.10.11)
- 「消費税増税から逃げてはいけない」と煽りつつ、「活躍の場を奪うのは、タレントも被害者となる」とジャニタレ擁護する経団連会長!!(2023.09.20)
- 「少子化対策に消費税増税」(十倉経団連会長)・・・消費税は大企業の「法人税減税」の穴埋めではない。バッカじゃなかろか!!(2023.09.12)
- 少子化対策の財源について「消費税を例外視することはないんじゃないですか」(十倉経団連会長)・・・だったら、法人税もな!! 経団連は「人民の敵」か!!(2023.05.11)
- 少子化対策の財源について「将来の消費税も含めて議論をしなければならない」(甘利明)・・・「異次元の少子化対策」は「消費税増税」だった!? (2023.01.06)
「原発」カテゴリの記事
- 農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!(2023.09.02)
- 自民党の原発推進派議員も指摘していた、「処理水」に含まれるトリチウム以外の核種の危険性!! (2023.08.29)
- 「処理水(=汚染水)」に含まれたトリチウム以外の放射性物質に国もメディアもなぜ目をつぶるのか・・・その核心を突くTBS『報道特集』!!(2023.08.27)
- 中国の「水産物禁輸」について「大変驚いた。全く想定していなかった」(野村哲郎農相)・・・「私、馬鹿よね」ってことか!!&汚染水を海に流してはいけない4つの理由!!(2023.08.26)
- 「汚染水」を「処理水」と言い募る新聞・TV・・・「処理水だから安全」のイメージ操作か!!&「海洋放出」以外の方法について政府もメディアもなぜ口をつぐむのか!!(2023.08.23)
コメント