指定弁護士が「取り調べメモ」の証拠開示を拒否。
東日本大震災復興支援いうことなので、久しぶりに宝くじを買ってみた。宝くじってのは、当たっても税金取られないけど、補償金や賠償金からは税金巻き上げたりしてるんだから、考えてみれば皮肉な話です。
なんか、原子力委員会のデタラメ委員長が、東京電力福島原子力発電所事故調査委員会に参考人として出席して、原発の事故対策に手をぬいてました、ってことで謝罪したってさ。この男は、つい先日には大飯原発の再稼動に当たって、なにやら胡散臭い動きをしていたくらいから、謝罪したっていっても、とりあえず体裁を取り繕ったってことなんでしょう。
デタラメ委員長の他にもにも謝罪しなくちゃいけないのがいっぱいいるけど、ま、その筆頭は東電と御用学者です。 どうやら、オリンパスの前会長は逮捕されるらしいが、東電なんか捜査もされていないからね。それどころか、いまだに温度計が壊れたのなんだの、わけのわかんないこと抜かしてるんだから、こうなったら原子力村の住人は全員福島に移住していただいらいかがでしょぅ。
ところで、イチロー裁判で、指定弁護士が、「取り調べメモ」について証拠開示しないことを決めたようだ。捜査資料のリストは開示したってのに、どんなことが書かれていたのか開示しなけりゃ、意味ありません。70通あったというメモには、賄賂なんか渡してないよというゼコン各社の供述なんかも書かれているってフロッピー前田は証言してるわけで、指定弁護士もすっかり検事役が板についてきたってことです。「非公開で審査する検審の性質から開示は妥当ではない」か、「(メモは)供述者も内容を確認しておらず、公開を前提としていない」とか、言い訳も堂にいってるもんね・・・やれやれ。
| 固定リンク
「陸山会事件」カテゴリの記事
- 「東電の存続は国民から許された」(東電次期会長)。シンゾーのお墨付きだそうだ&健全な法治国家のために声をあげる市民の会が、田代元検事らを虚偽有印公文書作成及び行使で検察審査会に申し立て。(2014.01.16)
- 「健全な法治国家のために声を上げる市民の会」が新たな告発状を提出。(2013.08.13)
- 悪意がなければ「記憶の混同」で捜査報告書が書けるわけがない&「ナチスの手口に学べ」にユダヤ人人権団体が批判声明。それをシラーッと記事にする新聞・TVの腰砕け。(2013.08.01)
- 福島第一原発からの汚染水流出を違憲総理はどう思ってるんだろう。もっとも、選挙演説中に、「総理、質問です。原発廃炉に賛成?反対?」っていうプラカードを没収するような野蛮な奴ですから、何も考えちゃいないだろうけど・・・&東京弁護士会からようやくご返事が・・・。澤弁護士についてなにもかも知ってたんだね。(2013.07.11)
- 企業も国民も一緒くたにした「年収150万円アップ」の絵空事。世間では、こういうのを「ペテン」と言います&東京弁護士会からフニャケタ回答&お子ちゃま市長が顧問弁護士を務めていた「現代の遊郭・飛田新地」潜入動画。(2013.06.06)
「原発」カテゴリの記事
- 政策アンケートに「改憲」以外無回答のおニャン子候補が「事務局責任者が~」と言い訳してさらに炎上中!!&電力大手9社の株主総会で、脱原発提案をすべて否決!!(2022.06.29)
- G7で発展途上国のインフラ整備に8・8兆円超のばら撒きを約束・・・自民幹事長が年金カットで脅したくせに、どこにそんな金がある!!&「電力逼迫」キャンペーンは原発再稼働の一里塚!!(2022.06.28)
- 「津波対策講じても事故は防げなかった可能性が高いから国の責任は認めない」(最高裁判決)・・・「想定外の津波は対策しても無駄」って言ってるようなもので、だったら原発動かすのはもはや犯罪だろう!!(2022.06.18)
- 「電力需給逼迫警報」を煽りまくる先にあるのは「だから原発」のプロパガンダ!! (2022.03.23)
- ロシア軍が占拠するチェルノブイリ原発で停電発生・・・大量の放射性物質流出の危険!! IAEAは否定するが、真相やいかに!?(2022.03.10)
コメント