枝野曰く、「これからも原発は重要な電源として活用」だとさ。この二枚舌野郎。
大飯原発再稼働をノダメ+3悪人+1ゴロツキが勝手に決めて一夜明けた昨日、TVの報道番組はどんな特集を組んでくるのだろうとなかば期待もせずに興味津々で各局チェックしていたのだか、凄いことになってました。どこもメインのテーマは北朝鮮のミサイルもどきについて。それに加えて、木嶋裁判の死刑判決もあり、さらに間の悪いことに祇園での暴走殺傷事件があったから、それほど苦労しないでも原発再稼働隠しのスピン報道は成功したってことか。ちょうと期待していたTBS『報道特集』も、メインは北朝鮮だったからね。これが、3.11を経験し、いまだに福島第一原発事故収束のメドが立たないどころか、いつ4号機が崩壊してもおかしくない日本のジャーナリズムの現状ってことです。
で、福耳猪八戒・枝野は、早速に福井入り。県知事に「理解」を求めたってんだが、さすがに「ああ、そうですか」ってわけにはいかない。「関西圏の理解も必要だから、そこんとこよろしく」って切り返されちゃって、とりあえずの顔見せ興行は終了。おおい町の町長も、再稼働の方針が決定した直後には、「まだかまだかと待ってました」と欣喜雀躍していたんだが、福耳猪八戒にはうれしさを押し殺しながら「国からちゃんと住民に説明してちょうだいね。わしらに結果責任押しつけられちゃかなわんからさ」って言ったとか言わないとか。ようするに、万が一事故が起きたら、「国に責任とってもらいますぜ」ってことを暗に言いたかったんでしょう。
福耳猪八戒はといえば、「これからも原発は重要な電源として活用」なんていらぬこと口走っちゃって、東京新聞に「二枚舌野郎」(脚色くろねこ)とからかわれる始末。ま、この男は三百代言ですから、「いま依存している電力だから、原発が重要なのは当然」とわけのわかんない言い訳して、「一日も早く、原発に依存するこの状況から脱却する方針は全く揺るがない」ってぬかしてます。
思えば、「二枚舌」ってのは、スッカラ菅君以後の民主党の得意技なんだね。なんでもかんでも、ご都合主義で、特にノダメが代表になってからは、政治をしているんじゃなくて、「政治ごっこ」してるだけなんです。だから、「ダブルスタンダード」は当たり前。自分の言葉に自分で酔っちゃうから、その場しのぎの無責任な意見がポンポン出てきます。亡くなった森田芳光監督の最高傑作である映画『の・ようなもの』です。つまり、こやつらは「政治家の・ようなもの」で、「政策の・ようなもの」をひたすらもてあそんでるんですね。いつまでたっても、松下政経塾のカリキュラムの中でやってた「政治ごっこ」のレベルなんですね。
スッカラ菅君なんか、東京新聞のインタビューに応えている暇あったら、さっさっと「脱原発依存」のために民主党を割るくらい力技見せてみろってんだ。それは、オザワン・イチローにも言えることで、昨日も書いたけど「脱原発」を目指すすべての国会議員にも言えることなのだと確信する今日この頃なのであった。
【くろねこの競馬予想】
牡馬クラシック第一弾、皐月賞。なんといっても昨日の雨で渋った馬場がどこまで回復するかがポイント。相当なドロンコ馬場になってたから、どうやっても重に近いやや重の馬場っところでしょうか。となると、良馬場条件で狙っていたマイネルブロストにはちょいと不利か。重馬場上手のコスモオオゾラ、シルバーウエイブなんてところが浮上してくるかもしれない。
で、本命は迷いに迷ってワイルドエース。出遅れて後方一気も届かずっていう心配はあるが、なんといってもそのスピードと切れは抜けている。相手には、ゴールドシップにグランデッツァ。まとめて負かすとしたら、馬場も味方しそうで、前残りのディープブリランテ。
◎ワールドエース、○ゴールドシップ、▲グランデッツァ、△コスモオオゾラ、シルバーウエイブ、特注ディープブリランテ
| 固定リンク
« 原発再稼働に、多くの国会議員は傍観者面するだけで、なんで立ち上がらないのだろう。 | トップページ | 「五年後か十年後か二十年後か分からないが、恒久的な原発依存度をゼロにする」っていうことは、「ある時払いの催促なしよ」って言ってるようなもんです。 »
「枝野幸男」カテゴリの記事
- 立憲民主の次期代表は共産党を含めた野党共闘のさらなる深化が絶対条件!!&「改憲の国民投票と参議院選を同日実施」(松井大阪市長)・・・何を調子こいてるんだ!!(2021.11.03)
- 「総裁選は自民党内のこと、午後5時以降にやっていただきたい」「政権与党が党内優先で国会を開催しないのはおかしい」(枝野幸夫)・・・これぞ正論!!(2021.09.18)
- 立憲・共産・社民・れいわで野党共闘結成!!&自民党総裁選はカオス状態で大混乱!&「コロナはまがりなりにも収束した」(麻生太郎)・・・口の曲がったひょっとこ野郎がよく言うよ!!(2021.09.08)
- 総裁選の結果次第で「役員人事白紙」(岸田文雄)・・・進退窮まってポンコツ総理が出馬断念も!?&「共産党との連立否定」(枝野幸男)に志位共産党委員長が絶妙のフォロー!!(2021.09.03)
- 「立憲民主党」の新たな船出・・・「消費税減税」を対抗軸に解散総選挙も!!(2020.09.11)
コメント