ノダメ君は「万一のときは私が責任をとる」そうだ。これって、無能な上司がよく口にする言葉だね。
完全試合を逃したカウント2-3からの最後の1球。あの際どさなら「ストライク」とコールしてやってもよかったんじゃないのかなあ。審判ってのはゲームの進行役と同時に演出家でもあるんだから。ま、なんにしても、杉内の気迫の投球はさすがです。
それに比べて、気迫もないのに、「乾坤一擲」だとか「不退転の決意」だとか「命をかけて」だとか、言葉だけはやたら勇ましいのがノダメ君です。とうとう、大飯原発再稼働に乗り出すようで、「万一のときは私が責任をとる」てなことをほざいてます。無能な上司がよく使う言葉だね、「万一のときは私が責任をとる」ってのは。それにしても、大飯原発の万一の時には、どんな責任とってくれるんだろう。日の丸の鉢巻姿で、事故現場に突入してくれたりするんだろうか。福島第一原発の事故だって誰も責任とってないってのに、よくもまあ軽々しく言えたもんだ。
まるでヤクザまがいの関西広域連合なんてコワモテの名前のわりには、あっさりと腰砕けになっちゃった首長たちってのも情けないやね。ようするに、反対のポーズはとってみたもののの、電力不足の脅しにビビっちゃったってところなんでしょう。停電の責任おっかぶされちゃかなわんてわけです。そう言えば、お子ちゃま市長の橋↓君は関西広域連合の会合に欠席したっていうんだけど、ひょっとして敵前逃亡か。けっこうこすいからね、この小僧は。
で、モナ細野が言うには、経産省の副大臣と政務官を「特別な監視体制」ということで現地に送り込んで、原発の運転状況を常時監視させるらしい。副大臣や政務官が原発見張るのか。スゲーぞ、モナ細野、冗談も休み休み言えってんだ。原発を舐めてますね、この男は、っていうかこの国は。
いまなすべきことは、「万一のときに責任をとる」なんておためごかしをぬかすんじゃなくて、「国民の生命・財産を守るという責任を果たす」ことなんじゃないでしょうかねえ。
| 固定リンク
« 「事故はあり得ない」と強弁する四国電力&口先番長の「反対首長は不健全」発言&原子力規制庁法案審議中にコックリする自転車野郎とノビテル | トップページ | 「机上の空論」で原発再稼働反対してたお子ちゃま市長&「裏切った民主党議員に報いを」とわめく東電労組執行委員長。お前は祈祷師か。 »
「原発」カテゴリの記事
- 自分を支持しない市民を「こんな人たち」呼ばわりしたカルト宗教の広告塔を「国葬」にするとは、とことん舐められたものだ!!(2022.07.15)
- 自民党改憲草案と統一教会系反共団体・勝共連合の運動方針がピタリと一致・・・一心同体ってことか!!&東京地裁が東電旧経営陣に13兆円の賠償命令!!(2022.07.14)
- 政策アンケートに「改憲」以外無回答のおニャン子候補が「事務局責任者が~」と言い訳してさらに炎上中!!&電力大手9社の株主総会で、脱原発提案をすべて否決!!(2022.06.29)
- G7で発展途上国のインフラ整備に8・8兆円超のばら撒きを約束・・・自民幹事長が年金カットで脅したくせに、どこにそんな金がある!!&「電力逼迫」キャンペーンは原発再稼働の一里塚!!(2022.06.28)
- 「津波対策講じても事故は防げなかった可能性が高いから国の責任は認めない」(最高裁判決)・・・「想定外の津波は対策しても無駄」って言ってるようなもので、だったら原発動かすのはもはや犯罪だろう!!(2022.06.18)
「野田佳彦」カテゴリの記事
- 「全員を受け入れることはさらさらない」(小池百合子)ってんなら、むしろ排除されたことを「誇り」とするのが政治家の矜持というものだろう&山口敬之氏(元TBS社員)の「準強姦罪」疑惑に対する検察審査会の不起訴相当議決に情報開示請求(2017.09.30)
- 「トランプが辺野古計画維持の方針」。どうやら、わずか90分の会談でペテン総理は沖縄を売り度したようだ&「共産党に魂は売らぬ」(野田佳彦)。いいから、さっさと出て行け!!(2016.11.28)
- 「連合に左右されず4野党共闘協議へ」。小沢・野田会談の果実ってわけか。でも、隠れ自民の野田のことだから、卓袱台返しに要注意なのだ。(2016.11.08)
- 「明日にでも農水省に来たら良いことあるかも」(山本有二農水相)。白昼公然と利益誘導するとは・・・もう逮捕しろ!&小沢・野田再会談。密室のボス交なんて古臭いことやってる場合か!(2016.11.03)
- 小沢一郎と野田佳彦が会談・・・怪談の間違いじゃないのか&民進党、消費税増税延期法案に反対決定。てことは消費税増税賛成ってことか? (2016.10.31)
コメント