東電OL殺人事件再審決定!&「国民主権」をないがしろにする自民党の傲岸不遜
ココログがサーバーダウンしていたようで、ブログの管理画面に朝からアクセスができず往生してしまった。ようやく復旧して落ち着いたところで、じっくり新聞開けば、レイ・ブラッドベリの訃報が飛び込んできた。SFの巨匠、幻想文学の巨人も、なんと91歳だったとか。ブラッドベリといえば、映画にもなった『華氏451度』や『火星年代記』、『10月はたそがれの国』など珠玉の名作が目白押しだけど、くろねこの最初のブラッドベリ体験は、中学3年の時に呼んだ『何かが道をやってくる』だった。少年、カーニバル、魔女・・・心ときめくキーワード満載の幻想世界に、その後の読書傾向が決定づけられた、そんな貴重な一冊であった。
とここまで書いて、緊急速報が・・・。東電OL殺人事件の再審が決定。でかした、裁判官。おそらく検察は異議申し立てするだろうけど、一刻も早く再審が開始されることを期待したい。
さて、原子力規制庁が発足してないってのに大飯原発再稼働画策するわ、美浜原発10年延長目論むわ、とやりたい放題の原子力村だけど、文科省はSPEEDIの放射能拡散予測結果は原子力規制庁が発足してないから出せないんだと。なんのこっちゃ。こういうのを世間ではご都合主義って言うんだけど、ようするに滋賀県の要求するデータ出しちゃうと、放射能拡散があまりにも広域なのがわかっちゃって、大飯原発再稼働がスムーズに行かなくなるからなんだね。つまり、SPEEDIは国民を守るためのものじゃなくて、原子力村の都合のいいように情報を隠蔽したり操作するためのものなんですね。こんなのに何百億っていう税金が使われてるんだから、舐められたものです。
舐められたと言えば、与党と野党が画策している修正協議という名の談合もそうです。なかでも、自民党が民主党に突きつけている、「小沢切り」とか「マニフェスト撤回」とかってのは、よく考えてみれば有権者への冒瀆なんじゃないでしょうか。ノビテルを筆頭にどうも自民党の奴らって上から目線でモノ言ってるけど、それって民主党のマニフェストに共感して一票投じた国民に対しても同じ目で見てるってことなんだね。
いくら国会が「ねじれ」てるからといって、野党の言うこと丸呑みしなけりゃ何も先に進まないってんなら、それはもう民主主義でも議会政治でも政党政治でもありません。前回の選挙で「NON」を突きつけられた自民党が、何をエラソーにしてるんでしょう。そうした現状に違和感を抱くどころか、早く一緒なって消費税増税しろ、って煽ってるマスメディアってのは、それこそ戦前の翼賛体制を後押しした時と何も変わってないってことなんだね。
自民党の傲岸不遜な態度というのは、はっきり言って「国民主権」をないがしろにする行為だと思うけどね。いっそのこと、東電と一緒に破防法摘要したいくらいだ。
| 固定リンク
« 4号機の燃料プールの冷却モーターが焼け焦げた&「強制起訴」にチャチャ入れた新法務大臣&「消えた年金」の申立を邪魔する第三者委員会 | トップページ | 証拠の全面開示があれば東電OL殺人事件の冤罪はなかったかも&「原発を今後も重要な電源として活用していく必要がある」なんて電力会社ごときが何を僭越な »
「自民党」カテゴリの記事
- 同性愛差別を街頭演説で喚く安倍の元首相秘書官と「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない」とドヤ顔の現役閣僚・・・自民党にはこんなのがウジャウジャ!&「質の悪い子供を増やしてはダメ」(立花孝志)・・・N党の少子化対策は優生思想!!(2022.07.04)
- 「原子力潜水艦の保有を検討すべき」(玉木雄一郎)・・・とうとう本性現したね!!(2022.06.17)
- 京都府連の買収疑惑で「現金を配ったが買収の意図はなかった」・・・警察トップの国家公安委員長がこれを言うか!!(2022.02.12)
- コロナに感染したら自己責任の棄民政策の裏で、自民党が改憲気運を高めるための実働部隊を始動!!(2022.02.01)
- 公明党が自民党との選挙協力を見直しか・・・参議院選挙を前に自公連立にすき間風!?(2022.01.31)
「原発」カテゴリの記事
- 政策アンケートに「改憲」以外無回答のおニャン子候補が「事務局責任者が~」と言い訳してさらに炎上中!!&電力大手9社の株主総会で、脱原発提案をすべて否決!!(2022.06.29)
- G7で発展途上国のインフラ整備に8・8兆円超のばら撒きを約束・・・自民幹事長が年金カットで脅したくせに、どこにそんな金がある!!&「電力逼迫」キャンペーンは原発再稼働の一里塚!!(2022.06.28)
- 「津波対策講じても事故は防げなかった可能性が高いから国の責任は認めない」(最高裁判決)・・・「想定外の津波は対策しても無駄」って言ってるようなもので、だったら原発動かすのはもはや犯罪だろう!!(2022.06.18)
- 「電力需給逼迫警報」を煽りまくる先にあるのは「だから原発」のプロパガンダ!! (2022.03.23)
- ロシア軍が占拠するチェルノブイリ原発で停電発生・・・大量の放射性物質流出の危険!! IAEAは否定するが、真相やいかに!?(2022.03.10)
「東電OL殺人事件」カテゴリの記事
- 東電OL殺人事件の再捜査は「コンドーム」が重要なキーワードなのだ&数十万円の補償金で誤認逮捕がチャラとは泣けてくる。(2012.11.10)
- なりすまし誤認逮捕は謝罪しても東電OL殺人事件の冤罪には謝るつもりがないらしい&民自公以外の野党が共同公約で動き出したようだ。これこそ「第三極」じゃないの。(2012.10.30)
- 証拠の全面開示があれば東電OL殺人事件の冤罪はなかったかも&「原発を今後も重要な電源として活用していく必要がある」なんて電力会社ごときが何を僭越な(2012.06.08)
- 東電OL殺人事件再審決定!&「国民主権」をないがしろにする自民党の傲岸不遜(2012.06.07)
- 東電OL殺人事件再審請求審終結&大企業の電気料金も消費者が肩代わりしてたってことか。(2012.05.24)
コメント