« 口先番長のノダメ批判は、オスプレイ配備延期でアメリカと話がついてるからこそのパフォーマンスかも&民主党からまたしても離党議員が・・・。 | トップページ | 東電・広瀬社長のすっとぼけ発言てのは、ほとんど犯罪です。「人間として血が通っていないその言いぐさ」(雁谷哲氏)と呆れられるのもむべなるかなです。 »

2012年7月19日 (木)

「大震災は天誅」とぬかした官房機密費疑惑の元官房長官&立地不適格でも廃炉命令できない原子力行政の怪&オスプレイの訓練は国内では反対されて延期したけど、日本は属国だからやりたい放題ってわけですか

 お子ちゃま市長の橋↓君が、女性問題でなにやら文春に書きたてられている。政治家だろうがなんだろうが、下半身に人格はないから、どんな性癖だろうがかまうこっちゃないなんだが、「ポカしちゃった」って言い訳は格好悪いね。相手の女性も、「ポカ」っていわれちゃ立つ瀬がない。ま、そんなこったどうでもいいけど、ちょっとうがった見方をすれば、原発再稼働容認してみたり、ノダメ君をヨイショしたりという一連の豹変ぶりの裏には、このスキャンダルがあったのかもね。ネットゲリラさんがブログで、「最近になって急に野田豚を褒めたり、原発再稼働支持してみたり、どうにもオカシイと思っていたんだが、そうですか、そういう事だったかw 誰かに尻尾つかまれて、野田に反抗できなくなっていたんだな」と書いていたが、ま、そういうことなんでしょう。なんか、ヤワい男ってのがバレちゃったね。

 政治家のスキャンダルがもうひとつ。麻生内閣の官房長官で官房機密費疑惑の河村建夫君が、「大震災は天誅」と口をすべらしちまいました。「津波は天罰」とぬかしたどこぞのレイシスト知事と同じですね。「国づくりをやり直す時がきた。その天誅というものが三月十一日の大震災だったという受け止めがあながち当たっていないこともないと思う」ってのがその発言だったようだが、「天誅」かい、だめだな、こりゃ。で、早速、釈明しています。「勤勉な国民の努力が民主党の経済政策に生かされていない現状を強調したものだ」って、釈明にもなにもなってません。ま、政権交代のドサクサに官房機密費持ち逃げしたって噂されるような御仁ですから、こすっからいのは習い性になってるんでしょうね。官房長官時代だったら、問責決議されて、即刻引責辞任なんだろうが、こういう奴は次の選挙で落とすしかありません。

 ところで、活断層問題で、志賀と大飯原発が再調査されるようだが、なんと仮に「立地不適格」となっても、国は廃炉命令を出せないんだってね。「現行法には、政府が運転停止や廃炉を命じる規定がないことが分かった」って東京新聞は報じているが、こんなことが今になって判明するってのはどいうわけなんでしょう。それだけ、いいかげんな原子力行政してきたってことなのね。自民党の罪はここでも重い。そうだとしたら、再調査でどんな結論が出ようが、電力会社は痛くもかゆくもないってことか。なんかしらんけど、抜け穴だらけの原子力行政のあり方そのものを根本的に変えない限り、脱原発は夢のまた夢ってことになりかねないというわけか。やんぬるかな。

 最後に、オスプレイの低空飛行訓練がアメリカ国内で反対運動にあって、延期になったんだとか。いやあ、それでもって日本への配備は強行しようってんだから、馬鹿にするにも程があるってもんだ。こういうのって、愛国心大好きな連中はなんで黙ってるのかねえ。ボクちゃんお腹が痛いのアベシンゾー君なんか、真っ先に文句垂れなくちゃいかんのじゃないか。赤尾敏センセイがご存命なら、おそらく数寄屋橋の街頭で反米愛国の演説をしてるところだぜ。なんか、あの時代の右派勢力の肝っ玉みたいなものが、妙に懐かしく思えてくる今日この頃であった。

|

« 口先番長のノダメ批判は、オスプレイ配備延期でアメリカと話がついてるからこそのパフォーマンスかも&民主党からまたしても離党議員が・・・。 | トップページ | 東電・広瀬社長のすっとぼけ発言てのは、ほとんど犯罪です。「人間として血が通っていないその言いぐさ」(雁谷哲氏)と呆れられるのもむべなるかなです。 »

沖縄基地問題」カテゴリの記事

原発」カテゴリの記事

橋下知事」カテゴリの記事

東日本大震災」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「大震災は天誅」とぬかした官房機密費疑惑の元官房長官&立地不適格でも廃炉命令できない原子力行政の怪&オスプレイの訓練は国内では反対されて延期したけど、日本は属国だからやりたい放題ってわけですか:

« 口先番長のノダメ批判は、オスプレイ配備延期でアメリカと話がついてるからこそのパフォーマンスかも&民主党からまたしても離党議員が・・・。 | トップページ | 東電・広瀬社長のすっとぼけ発言てのは、ほとんど犯罪です。「人間として血が通っていないその言いぐさ」(雁谷哲氏)と呆れられるのもむべなるかなです。 »