« 水素爆発以前に、既に福島第一原発から大量の放射性物質が流れ出していたそうだ。このことを福島県が隠蔽していたのは、原子炉が地震で破壊されてたってことがバレちゃうからなんだね。 | トップページ | 領土問題しか語らない、語れない自民党のうつけ5人集の中から、まかり間違えばソーリ大臣が誕生しちゃうという現実こそが、「国難」なのかもしれない。 »

2012年9月25日 (火)

フリージャーナリストが国会記者会の意地悪に堪忍袋の緒を切って提訴した&二枚舌・枝野が「原発は重要性を持っている。少なくとも(今後)20~30年は活用する」とさ。

 毎週金曜の官邸前抗議集会を撮影するためのベストポジションってのは国会記者会館の屋上なんだそうだ。で、当然のごとくフリージャーナリストが撮影のために使用許可を願え出たのに、フリーになんか貸してやらねえ、ってことで拒否されてたんだが、屋上使用を認める仮処分申請も地裁と高裁に却下されたことで、遂に非営利インターネット放送局「アワープラネットティービー」が国と会館を管理する記者クラブ「国会記者会」を相手に東京地裁に提訴した。

 そもそも、国会記者会館てのは衆議院が所有しているもので、なぜかは知らないけれどそれをタダで記者クラブが借りているのだとか。ま、既得権益ってやつですね。自前の建物ならいざ知らず、何様のつもりなんでしょう。ほんにケツの穴の小さい奴らだこと。しかしまあ、タダより高いものはないってのが世間の通り相場で、こんなんじゃ権力の監視なんてできるわけがない。

・田中龍三ジャーナル
国会記者クラブを提訴 「理由なき居候は不法占拠」

 ところで、モナ細野が政調会長に就任するらしい。原発事故対応に専念したいっていう理由で代表戦出馬を断念したってのに、なんとまあ変わり身の早いこと。すっかり、永田町の作法が身についちまったようだね。まだ若いのにご愁傷様なことです。曲がりなりにも、モナ細野は、3.11以降、原発対応を一手に引き受けてきたわけで、ここで現場を離れるってことは、それだけ原発事故対策が民主党の政治スケジュールのうえで重要度が低くなってきたってことなんでしょう。

 二枚舌の猪八戒・枝野君なんか、福井県の県議会議長に「原発ゼロ」見直しを詰め寄られて、「原発は重要性を持っている。少なくとも(今後)20~30年は活用する」てなことぬかしている。「原発ゼロ」って掛け声はどんどん虚しくなっていくようで、なんだか明日にでも原発新設のご託宣がおりちまうような危うさをひしひしと感じる今日この頃なのであった。

|

« 水素爆発以前に、既に福島第一原発から大量の放射性物質が流れ出していたそうだ。このことを福島県が隠蔽していたのは、原子炉が地震で破壊されてたってことがバレちゃうからなんだね。 | トップページ | 領土問題しか語らない、語れない自民党のうつけ5人集の中から、まかり間違えばソーリ大臣が誕生しちゃうという現実こそが、「国難」なのかもしれない。 »

原発」カテゴリの記事

枝野幸男」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリージャーナリストが国会記者会の意地悪に堪忍袋の緒を切って提訴した&二枚舌・枝野が「原発は重要性を持っている。少なくとも(今後)20~30年は活用する」とさ。:

» 広島弁で「モナ男はチャラ男じゃけんね〜」とでも言うの? [f-kafkappaの日記〜緑と青の風にのって〜]
この二日間「大阪弁の歌」が耳から離れなかった。 地方の言葉で歌った歌はやけに説得力があるなぁ・・・というのを実感している。 これは広島弁? 吉田拓郎「唇をかみ締めて」 民主党人事なんてどうでもいいと思っているんだけれども、笑える話で世間が盛り上がっているから... [続きを読む]

受信: 2012年9月25日 (火) 19時43分

« 水素爆発以前に、既に福島第一原発から大量の放射性物質が流れ出していたそうだ。このことを福島県が隠蔽していたのは、原子炉が地震で破壊されてたってことがバレちゃうからなんだね。 | トップページ | 領土問題しか語らない、語れない自民党のうつけ5人集の中から、まかり間違えばソーリ大臣が誕生しちゃうという現実こそが、「国難」なのかもしれない。 »