ヘリテージ財団に踊らされる尖閣諸島の放火犯、石原慎太郎。オメーも「愛国無罪」のクチか。
自民党のうつけ5人集が、昨日、大阪で街頭演説したそうだ。皆さん、つむじがどんどん右に曲って、中国の反日デモが暴徒化していることもあるから、勇ましい発言しています。ボクちゃんお腹痛いの治ったのシンゾーは、「日本はこの島を断固として守ります。その決意を示し、準備を始めないといけない」ってんだが、具体的にどんな準備をしようっていうのか聞きたいものだ。お腹痛いからって敵前逃亡しちゃう奴に、「断固として守ります」って言われても、苦笑するしかないだろう。娘が東電のアンポンタン石破君もなかなか勇ましいです。三白眼で聴衆を睥睨しつつ、「どこの国も、隙があればそこを突いてくるのはあたり前」てなことぬかしてます。「どこの国も」ってことは、日本も他国に隙あらば突いて出るのか。危険なへ理屈を、よくもまあこねまわしてくれるものだ。で、最後の極めつけが、尖閣諸島問題の火付け役の片棒担いだ総領の甚六・ノビテルだ。「全てのチャネルを使って、暴徒になった中国の民を鎮めるのが政府の仕事だ」とさ。「全てのチャネル」って言うのは簡単だけど、どうやるのさ。ひとつでもいいから、その「チャネル」とやらを説明してちょうだい。そんなことより、まずは謝罪しろ、親子揃って。
yoniumuhibiさんが、ブログ「世に倦む日々」で、「かつての自民党には護憲派もいたのに、今の自民党は改憲派ばかりで、保守の中の『右翼』になり、ずいぶん幅の狭い政党になった」という河野洋平の発言を紹介していたが、ホント、そうなんだよね。シンゾー、アンポンタンなんかの発言聞いてると、タカ派っていうよりも「右翼」という言葉こそがふさわしい。レイシスト知事なんてのも、中国から見ればただの右翼政治家ですからね。とはいえ、ごまめの歯ぎしり・河野君も、そろそろ評論家みたいなこと言ってないで、政治家として立ち上がらなくっちゃ。自分も自民党の政治家だってことを忘れちゃいかんよ。
・世に倦む日々
現役復活する「日本軍国主義」のターム - 中国の変容
それはともかく、なんで尖閣問題が突如として浮上したかっていえば、そもそもはレイシスト知事が「尖閣諸島は東京都が買い上げる」ってワシントンでぶち上げたのが始まりなんだよね。では、なぜレイシスト知事がワシントンに行っていたかというと、米政策研究機関「ヘリテージ財団」主催のシンポジウムで講演するためで、ヘリテージ財団っていうのはブッシュ政権の政策を支えたシンクタンクです。「ユダヤの戦争屋」なんて悪名も流布されている、曰くつきの組織です。レイシスト知事の発言の裏側で何があったのか、なんとなく察しがついちゃうひともいるでしょうね。陰謀論を吹聴する気はないけど、少なくとも何の脈絡もなく飛び出た発言ではなさそうってのくらいは、容易に想像ができる。
で、この時のレイシスト知事の発言をマスメディアはまったく無批判に垂れ流しとりました。TVでは演説してるレイシスト知事の映像がこれでもかと、繰り返し放送されてたもんね。「寝た子を起こすな」って警鐘鳴らしたマスメディアは、ひとつもなかったからね。それよりも、「よくぞ言った」なんて煽る輩もいたくらいだから、ホントにマスメディアってのは御し難い。そうした流れの延長線上に、いまの反日デモとは名ばかりの暴動があるんだってことを、いま一度じっくりと考える必要があると思うけどね。で、ちゃんとレイシスト知事には落とし前つけさせるべきではないでしょうか。そのうえで、日中首脳会談ってやつを、一刻も早く実現させる方向でマスメディアは論陣を張らなくちゃいけない。キューバ危機だって、最後の最後はケネディとフルシチョフのホットラインによる会談で決着がついたんだから、ちゃんと歴史に学ぶべきなのだ。「国を守れ」って言うのは簡単だけど、「どうやって守るか」ってのを考えるのが政治家や官僚の役目なんだから、そこのところよろしく。
最後に、「はんにち」と打ったら「半日」と出たんだが、これって中国の反日暴動デモをいみじくも示唆しているようで笑ってしまった。つまり、中国の反日デモっていうのは、半分は日本に対して、半分は共産党に対しての不満の表明なんだね。それが証拠に、毛沢東の肖像がデモの中にチラホラ見えてます。貧しかったけど平等だった時代が懐かしい、って意味が込められているって論評もあるようだけど、当たらずといえども遠からずでしょう。それだけ、貧富の格差が深刻になってきているわけで、反日デモというよりもなかばクーデターみたいな意味もあるのかも。
尖閣諸島を目指す中国漁船団に、キューバ危機の時のソビエト船団を重ね合わせた火曜日の朝であった。
| 固定リンク
« 「我々は『原発ゼロ』という選択をした。2030年代が終わるまでに原発をゼロにする。困難であるが故の選択だ」・・・「決められる政治」って言うなら、このくらいの決意表明はしなくちゃね。 | トップページ | 原子力村の村民が舵取る原子力規制委員会の行き先は?&「危険と考える根拠は見いだし得ない」からオスプレイ飛ばしますとさ。 »
「石原慎太郎」カテゴリの記事
- 維新幹事長、菅直人に返り討ちの無惨!!(2022.02.02)
- 「一部の人だけに富が集まる、あるいは無法者が得をする状態を作ってはなりません」(安倍晋三)。天に唾する木偶の坊&「脳梗塞を患い、全ての字を忘れました。平仮名さえも忘れました」(石原慎太郎)。腰抜け、臆病者、卑怯者!!(2017.03.21)
- 森友学園への国有地払い下げについて「特別の力学が働いたと思わざるを得ない」(船田元)。政界の失楽園もたまにはまともなことを言う&レイシスト石原、「喚問時間短縮」の泣きを入れる。(2017.03.12)
- 森友学園理事長が鴻池議員の「たかり体質」を暴露!&ペテン総理は理事長と会っていた!?&稲田防衛大臣は塚本幼稚園の顧問弁護士だった!!&「行政全体の責任、議会も含めみんなで決めた」(石原慎太郎)。だったら、知事はいらないじゃん。(2017.03.04)
- いよいよ百条委員会設置か!? 今頃、石原慎太郎は入院先探してたりして&3月7日に共謀罪を閣議決定。ようするに、強行採決宣言したようなものだ。(2017.02.20)
「尖閣諸島」カテゴリの記事
- 「尖閣に安保適用」って、辺野古基地建設工事再開を手土産にして見返りはそれだけか。阿呆くさっ!&国有地払い下げ疑惑と同時に、総理大臣の嫁が「日本で初めてで唯一の神道の小学校」の名誉校長に何の躊躇いもなく就任しているという節度のなさも大いに問題だ。(2017.02.12)
- 「日本は防衛力を強化し、自らが果たしうる役割の拡大を図る」(安倍晋三)。マティスとの会談の肝はこれだね。尖閣は軍事力強化とのバーターだろう&公的年金の米インフラ投資は「自分からは指示しない」(安倍晋三)けど「GPIF独自の判断」なら良きに計らえらしい。(2017.02.04)
- 参議院選挙目前のタイミングで中国軍艦登場。新聞・TVが煽る、煽る&「晋三は『宿命の子』です」(安倍ママ)。それを言うなら、「宿痾の子」だろう。(2016.06.10)
- 丸川珠代への問責決議は議員辞職に値する&国賊まがいに鳩山発言を叩く異常さはなんだか怖い。(2013.06.28)
- 一昨日はナベツネと会食、昨日は産経、今夜は朝日か毎日か&防衛費増額。嘉手納基地にオスプレイ配備計画。そして、沖縄復興予算に3000億円・・・出来レースか。(2013.01.09)
コメント