つまるところ、沖縄の米兵ってのは食い詰め者の集団です&フランスのTV番組の下卑たジョークを批判する前に、マスメディアはどれだけフクイチの真実を伝える努力をしてきたか自問自答するべきだ。
オスプレイで沖縄の心を蹂躙したと思ったら、その次はまたしても米兵の蛮行かい。二人とも23歳っていうんだが、沖縄で悪さする兵隊ってのはみんな若いんだよね。おそらく、国では食い詰め者で、箸にも棒にもかからない奴だったりするんだろうな。軍隊なら食うには困りませんから。その昔は、日本にだってそういう兵隊はいたわけで、野村芳太郎監督で渥美清が主演した映画『拝啓天皇陛下様』はそこんところを皮肉たっぷりにユーモアでオブラートして描いてたけど、実際はかなりヤバイ奴だったりするんだね。沖縄の米兵だって同じ類です、おそらく。当然、教養なんてものはカケラもないだろうし、彼らにとって沖縄は植民地の感覚なんでしょう。沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落した時、日本人のキャンパスへの立ち入りを禁止する米兵の横暴な振る舞いを思い出せば、納得てなもんです。ヨーロッパにだって米軍基地はあるんだが、レイプ事件なんてのはまず起きないからね。つまるところは、日米安保なんてものは同盟という名を借りた植民地政策にしかすぎないわけで、そこが変わらない限りは沖縄で米兵の蛮行・愚行はまだまだ続くのだろうと思うと、必殺仕事人がいればなあと妄想してしまうのであった。
ところで、フランスのTV番組で、サッカー負けた腹いせに福島を引き合いにだしてからかったってんでマスメディア、特にTVは大騒ぎ。そりゃまあ、もったいぶったキャスターやコメンテーターが「許し難い」なんてコメントするのはお仕事ですからご勝手に、ってなもんだが、翻って考えてみれば、そういうマスメディアは、これまで福島第一原発事故についてどれだけ正しい情報を国内だけでなく世界に向けて発信してきただろうか。なにもしてないよね。それどころか、メルトダウンはしてない、放射能も大丈夫だ、なんてことを調査取材することなく垂れ流してきた張本人なんだからね。世界中がそれを知っている。ここからは妄想だが、フランスのお調子者が福島を引き合いにしてつまんないジョークかましたのも、日本の政府やジャーナリズムの能天気さに調子合わせたってところじゃないのか。
日本政府は、「復興の妨げになりかねない発言だから厳重に抗議する」って書簡を送ったって言うけど、「復興の妨げ」してきたのは国であり、それに乗っかったマスメディアでもあるんだね。フランスのお調子者を批判するのはけっこうだけど、まずは「人の振り見て我が振り直せ」ってことです。直せないだろうけど。
昨日は、日本新聞協会主催による新聞大会なんてのが開催され、「新聞を含む知識への課税強化は民主主義の維持・発展を損なう」から、新聞には軽減税率適用するよう求める決議をしたってさ。さんざん消費税増税煽っておいて、自分たちにはお目こぼしをってわけかい。それも、「民主主義の維持・発展を損なう」だと。腐ってるね。
日本のメディアの惨状について、ニューヨーク・タイムズ東京支局長が日経ビジネスのウェブ版でインタビューに答えていたのだが、どうやらその記事が削除されたみたいだ。というわけで、「独立系メディア」のリンクが生きているので、そちらを是非ともご一読を。
| 固定リンク
« リトアニア国民投票、原発反対が圧倒的多数&口だけ右翼の腹痛シンゾーに暴力団との黒い交際疑惑。総裁辞任でしょ&東京新聞「原発事故取材班」に菊池寛賞 | トップページ | 「空にはオスプレイ、地上には歩く凶器」・・・哀しいかな、これが沖縄の、そしてなによりも日本の現実なんだね。怒!! »
「メディア」カテゴリの記事
- 誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?(2020.05.27)
- 報道の自由の危機に抗議して、オーストラリアの主要新聞が1面を黒塗り・・・鮨友だらけの日本ではこうはいくまい!!&補助金交付中止に文化庁事業の委員が相次いで辞任・・・静かなるレジスタンスに拍手!!(2019.10.22)
- 武田邦彦に続いて東国原英夫が韓国に罵詈雑言!! ますます際立つ『ゴゴスマ』(TBS系列CBC制作)の醜悪さ!!(2019.08.30)
- 甘利ワイロ事件とゲス不倫とどっちが重要な問題か・・・ちょっと考えればわかりそうもんなのに、新聞・TVはそこまで落ちぶれちまったのか。(2016.02.13)
- 岸井成格『NEWS23』降板決定? TBSは権力に跪くつもりか・・・!?(2015.11.26)
「沖縄基地問題」カテゴリの記事
- 辺野古新基地建設工事再開!!&自民党議員に200万円の交付金!&東京オリンピックにかまけコロナ対策に遅れをとった疑惑だらけの「女帝」が都知事選出馬表明!!(2020.06.13)
- 沖縄県議選、基地反対派が過半数!&コロナ専門家会議議事録作成せず。「議事概要で足りる」(西川コロナ担当相)!&議事運営規則のない政府コロナウイルス感染対策本部はペテン総理のひとり舞台!?(2020.06.08)
- コロナ・パニックの混乱に乗じて、ペテン政権が「辺野古新基地建設の設計変更」を申請!!&10万円の給付金を職員から巻き上げる広島県知事!?(2020.04.22)
- 防衛省が辺野古埋め立てで軟弱地盤のデータを隠蔽。「強度検査はやっていない」の国会答弁は大嘘!!(2020.02.09)
- 京都不倫旅行の首相補佐官がヘリパッド建設に非協力的な民間企業に圧力!&「桜を見る会」の招待者名簿、決済なし!&カジノ汚職の元IR担当副大臣の公務記録提出を拒否!!(2019.12.27)
「原発」カテゴリの記事
- 安倍の公設秘書を略式起訴だと!!&記者クラブと馴れ合いの総理会見の愚&大飯原発設置許可取り消し・・・大阪地裁に万雷の拍手を!!(2020.12.05)
- 日本学術会議問題をテーマに予算委員会集中審議も「逃げ切りに自信」(自民党幹部)・・・盗人猛々しいにも程がある!!&女川原発再稼働に宮城県知事が同意!!(2020.11.12)
- 大飯原発4号機が停止して、国内の稼働中の原発は1基に!! それでも「再稼働」どころか「増設・新設」までも企むカス総理の時代錯誤!!(2020.11.04)
- 「温室効果ガス排出を2050年に実質ゼロへ向けて原発新設検討も」(世耕参院幹事長)・・・カス政権の「脱炭素社会」は「原発再稼働・新設」の隠れ蓑!(2020.10.28)
- 福島第一原発事故の汚染処理水の海洋放出を強行か!!&「放射性物質を含む原発処理水は、大阪湾で1発目を放出することが必要だ}(吉村大阪府知事)・・・イソジン混ぜて流すつもりか(笑)(2020.10.18)
コメント
外国人に指摘されるまでもなく、日本のマスコミのひどさには目を覆いたくなります。
先日の読売の大誤報といい・・・。
復興予算流用問題追求も2ケ月前に「週間ポスト」が報じてたのに、消費税増税法案が決まってからやっと報道を始めた。
政府広報紙に予算執行の監視をと言っても「無いものねだり」ではありますが。
ところで、新聞は消費税のお目こぼしを、という厚顔無恥についてですが
そもそも消費税てっ簡単にいうと
「売上の消費税」ー「仕入(製造原価)の消費税」=納入消費税
てっことです。
「売上の消費税」が現行の5%のままで
「仕入(製造原価)の消費税」が8~10%になったら・・・・
しかも、新聞の場合この仕入部分は単にインク代や紙代だけではありません。
電気代はもちろん、取材費と称して記者の飲み代やタクシー代まで入ったりして、製造原価部分の消費税はいくらでも膨らみます。
結果
売上部数(売上金額)にもよりますが、うっかりすると、お目こぼしどころか、輸出戻し税の二の舞で、「還付」を受けるかもしれません。
私は新聞社はこれを狙ってるなと「くろねこ」さんを倣って妄想しております。
投稿: こなつ | 2012年10月17日 (水) 13時28分