電車にイタズラした最高検公安部長は百叩きの上、所払いにしてしまえ&刑務所の小型油圧ショベルにまで復興予算が使われている。
昨日のエントリーで、法務大臣のハッキリ申し上げて田中ケーシュー君の今後の「芸」に期待したいと書いたのだが、その日のうちにやってくれました。民主党では鬼門の外国人献金だと。湯上りの口先番長・前原君が外務大臣投げ出した時と同じです。口だけ右翼の腹痛シンゾーが、早速、鬼の首取ったかのように「辞任だ」と喚いてます。でも、100万円の壺を売りつける怪しげな団体とお付き合いがあると噂のこの男から言われる筋合いはありませんね。他人のことより、自分の首洗って待ったほうがいいんじゃないの。
それはともかく、ハッキリ申し上げて田中ケーシュー君の外国人献金問題は、そう簡単にはおさまらんでしょう。事の経緯の説明いかんでは、3日天下で終わるかも。ていうより、そもそも法務大臣としての資質はゼロというかマイナスですから、早いところ退場していただい方が、検察改革という観点からもよろしいのでは・・・。
で、その検察ですが、最高検の公安部長の岩崎某が、電車にイタズラして事情聴取を受けたとか。そのイタズラってのが、閉まる寸前の扉にカバンをはさんで、発車の邪魔をしたっていうんだから、今時、中学生ですらそんなことはしません。「仕事のストレスで故意にやってしまった」っていう言い訳も、一般人だったらとてもじゃないが通用しません。それどころか、机叩いて罵られるのがオチです。
で、こやつは曲がりなりにも法律の専門家ですから、どうすれば心証良くなるかわかってるんだね。「仕事のストレスで故意にやってしまった。申し訳ない」なんていう上申書を警察に出したんだとか。どうにもせこいね、やることが。ま、電車遅らせて市民に迷惑かけたんだから、懲戒免職にした上で、それ相当の罰金取り上げるのが妥当なんじゃないでしょうか。
ところで、復興予算の斑目じゃなかったでたらめな使い方が問題になってるが、その具体的な内容が見えてきたようだ。なかには、北海道と埼玉県の刑務所の小型油圧ショベルなんてスットコドッコイなのがある。購入費は約3000万円。北海道も埼玉県も被災地に近いから、がれき撤去なんかの仕事に就くための職業訓練に必要、ってのが理由なんだってさ。
・東京新聞 TOKYO Web
これが復興予算か 国会・政府やっと調査
それもこれも、「日本再生に取り組む」という文言が復興基本方針に盛り込まれているからなんだね。ようするに、復興という名目で税金分捕って、自分たちの好き勝手に使える財源を確保したってわけです。やんぬるかな、ってのはこのことか。復興を食い物にする政治屋や官僚は地獄に落ちろ!
| 固定リンク
« 津波対策無視した腹痛シンゾー君のスチャラカ答弁&原子力規制委員会は「安全」のお墨付きを与える組織なんだね。馬鹿馬鹿しい。 | トップページ | 原子力規制委員会が「安全」って言ったから、今日は再稼働記念日・・・いずれそうなるよ。 »
「検察 」カテゴリの記事
- 「桜を見る会前夜祭」疑惑で、東京地検特捜部が安倍晋三と不埒な秘書たちを不起訴処分・・・領収書廃棄(証拠隠滅)しちゃえば証拠不十分でチャラだとさ!!(2021.03.31)
- 香典疑惑の菅原前経産相に「起訴相当」、賭けマージャンの黒川元検事長は「略式起訴」・・・検察審査会の真っ当な議決で、検察が赤っ恥!!(2021.03.14)
- 黒川前東京高検検事長、起訴猶予・・・テンピンで月1、2回なら賭けマージャン合法化!!&「命の選別」発言で揺れるれいわ新選組!!(2020.07.11)
- いつまでたっても給付されない持続化給付金・・・760億円で業務委託されたのは電通とパソナ設立の幽霊法人だった!!&河井バカップルの買収疑惑で自民党本部関係者を事情聴取!!(2020.05.28)
- 誹謗中傷をスピンオフで煽ったフジテレビと権力機構との賭けマージャンにうつつをぬかす新聞は、このままお咎めなしでいいのだろうか!?(2020.05.27)
「復興予算」カテゴリの記事
- タレント、御用学者、さらにはステマまで駆使しての「復興PR」で、電通に240億円!!&ペテン総理の「無条件会談」を「厚かましい」と北朝鮮が一喝!(2019.06.03)
- 自主避難者の転居費支援で医師が民間基金設立。70兆円も世界にばら撒く余裕があるなら、まず国が手を差し伸べろ&ペテン総理の「ミサイル提供」をドゥテルテ大統領が「第三次世界大戦を見たくない」と拒否・・・ホントか!?(2017.01.16)
- 復興事業費の自治体負担だってよ。なんでえ、オリンピック目指して再開発ラッシュの東京だけが復興してるってわけか。(2015.03.12)
- なぜ湯川氏へのお悔やみの言葉が安倍晋三から出てこないのだろう。何かやましいことでもあるのか?&震災復旧工事で談合。こんな企業にも法人税減税か。(2015.01.29)
- GWをいいことに国会も開かず、歳費削減は期限切れ。仮設住宅に住まざるを得ないひとたちをほったらかして、自分たちの給料は元通り。国会議員は3日やったら辞められないわけだ。(2014.04.29)
コメント