« 濡れ手で粟の1億5000万円か。途中で遁走したんだから、退職金全額返還したらどうだ&自らの「無能」を棚に上げて、辞職を「病気」のせいにする恥知らず。 | トップページ | 「皆さんと話したい」って胡乱なツラを朝から新聞でさらすんじゃない&日比谷公園使用不許可で「集会の自由」を妨害する東京都&「疑わしきは罰せず」だから活断層の疑いくらいで運転停止は納得いかないとほざく敦賀市長の頭の中。 »

2012年11月 2日 (金)

「オリーブの木」でまとまって都知事選の統一候補立てたらどうだ&「マニフェスト」の印象を悪くしたのは民主党かもしれないけど、「政権公約」を単なる選挙の撒き餌にしたのは自民党だろう。

 沖縄で、酔っ払った米兵が住居侵入して、中学生を殴ったあげくに、酔いつぶれて昏倒してるところを逮捕されたそうなんだが、事実ならば夜間外出禁止なんか何の意味もないってことですね。アメリカは約束なんか守るつもりはないわけで、オスプレイなんか基地以外でも堂々とヘリモードで飛んでますから。近々、沖縄以外の本土上空でもオスプレイの訓練するぞって通告してきているようだし、ま、国会が解散だなんだとくだらない罵り合いやってるうちに、アメリカはやりたい放題です。「おい、石原、横田基地の返還はどうなった」って言ってやりたい北風吹きぬく寒い朝である。

・時事ドットコム
米兵、飲酒後に住居侵入か=中学生に暴力の情報も-沖縄県警

 お寒い限りなのが、東京都知事選です。どうやら、宮崎の淫行男が出馬を決意したらしい。ま、国政にも色気まんまんの下衆ですから、まだまだ二転三転するかもしれないけれど、ああこんな奴もいたなの舛添君や永田町のチーママ・百合子、さらにはなんでも笑いでごまかすマック赤坂なんてのまで名前があがって、枯れ木も山の賑わいだ。いつから芸人やタレント崩れの人気投票みたいな選挙になっちまったのかわからんが、ここらで民自公以外の「オリーブの木」構想にからむグループから、立候補者が出ないもんかね。その昔なら、こういう時は、革新勢力から統一候補ってのが必ず出馬したもんで、それに代わるのが「オリーブの木」だと思うんだが、何やってるんでしょう。自分たちの選挙が近いから手一杯だとしても、そんなのは理由にならんだろう。なによりも、つむじが右に曲った勢力の対立軸としてアピールする絶好のチャンスでもあるんじゃないのか。

 なんか、戦略ってのが見えてこないんだよね。だから、お子ちゃま市長やレイスシト石原にやりたい放題引っ掻きまわされちまうんだね。東京新聞「こちら特報部」が、「伸びる保守 リベラル勢力は?」ってことで、社民党の福島瑞穂と共産党の市田忠義にインタビューしていたが、これがまったくの時代遅れで、「脱原発などの受け皿になっているとはいえないが、アピールしていけば、国民にわかってもらえる」なんて瑞穂たんのご意見拝聴しちゃうと力が抜けちゃうんだよね。市民運動やってるおばさんならまだしも、生き馬の目を抜く永田町の修羅場に身を置く、かりにも社民党の党首がこれだもん、のどかすぎるにも程があろうってものだ。

 市田君なんか、もっとアナクロしてます。「保守反動、右翼的な流れと、脱原発、消費税増税に対する反対運動などで閉塞状況を打ち破ろうとする市民との対決構図ができた」だとさ。なんか、言葉の使い方だけで期待はできないことがわかる。「保守反動と市民との対決構図」なんて手垢のついた、悪臭すら漂う言語感覚から矯正していかないと、未来はないだろうね。

 ところで、自民党が、「マニフェスト」の代わりに「政権公約」っていう言葉を使うことにしたってね。原発推進で痛いところ突かれてテレビ東京を訴えた勘違い男の甘利君なんか、「言葉の印象が悪くなり過ぎた。『政権公約』という正しい日本語で表現したい」なんて抜かしてます。笑わせるんじゃない。そもそも、「政権公約」という言葉の「印象を悪く」したのは自民党だろう。さんざん公約違反を続けて、「政権公約」の重みを無視する政策してきたから、「マニフェスト」っていう言葉が使われるようになったんじゃないのか。しかも、「正しい日本語」ときた日にゃ、天に唾するようなもんです。ま、こんな言葉いじりするより前に、自分たちが政権とっていた時の反省会を開くのが先なんじゃないの。総裁からして自分の言動に責任もたない党ですから、「反省」なんて言葉はこやつらの辞書には載ってないだろうけどね。というわけで、しつこいようですが、昨日に引き続きこの党の総裁の無責任答弁をご賞味ください。

吉井英勝:冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
吉井英勝:冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
吉井英勝:原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

 スッカラ菅君に対するデマとともに、孫子の代まで伝えていきたいものです。

|

« 濡れ手で粟の1億5000万円か。途中で遁走したんだから、退職金全額返還したらどうだ&自らの「無能」を棚に上げて、辞職を「病気」のせいにする恥知らず。 | トップページ | 「皆さんと話したい」って胡乱なツラを朝から新聞でさらすんじゃない&日比谷公園使用不許可で「集会の自由」を妨害する東京都&「疑わしきは罰せず」だから活断層の疑いくらいで運転停止は納得いかないとほざく敦賀市長の頭の中。 »

自民党」カテゴリの記事

沖縄基地問題」カテゴリの記事

都知事選」カテゴリの記事

安倍晋三」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「オリーブの木」でまとまって都知事選の統一候補立てたらどうだ&「マニフェスト」の印象を悪くしたのは民主党かもしれないけど、「政権公約」を単なる選挙の撒き餌にしたのは自民党だろう。:

« 濡れ手で粟の1億5000万円か。途中で遁走したんだから、退職金全額返還したらどうだ&自らの「無能」を棚に上げて、辞職を「病気」のせいにする恥知らず。 | トップページ | 「皆さんと話したい」って胡乱なツラを朝から新聞でさらすんじゃない&日比谷公園使用不許可で「集会の自由」を妨害する東京都&「疑わしきは罰せず」だから活断層の疑いくらいで運転停止は納得いかないとほざく敦賀市長の頭の中。 »