「復興」も「原発」もそっちのけで、「改憲」がまるで既定路線であるかのようにTVで語られ始めた異様さってのは、その日に向けて免疫つけておこうっていう魂胆か?
衆議院選が終わって、新内閣の発足までの間はちょっとした政治的空白の時期なんだろうが、それならそれでマスメディアはいまこそ腹痛ボクちゃんの政策についてしっかりと検証すればいいのに、財務大臣にひょっとこ麻生が内定だの、女性閣僚が6人くらい誕生するらしいだの、右翼のおばさん桜井よしこが入閣するだの、相も変わらぬ政局話に花を咲かせている。
そのくせ、選挙前には触れようともしなかった改憲には、それがあたかも既定路線であるかのようにジンワリと報道し始めている。昨夕のテレビ朝日『スーパーJチャンネル』は、改憲問題を取り上げるにあたって、レイシスト石原を中継で呼んで、勝手な演説を垂れ流す始末だ。ヘビースモーカーの大谷君は、「こいつ何言ってんだか」というちょいと不満げな顔を見せつつも、反論すらしようとしないんだから、ジャーナリストが聞いて呆れます。せめて、知ったかぶりの池上君ほどに「だから暴走老人って言われちゃうんですよ」くらいの気の利いた嫌味が言えないもんかね。もっとも、池上君の選挙速報が高視聴率だったというが、あれだけどうでもいいタレント並べらると、それだけでウンザリではあるのだが・・・・。
ま、それはともかく、レイシスト石原に限らず、改憲について語らせるなら、その意見に対する反対論なり反論を用意するのが「公平」な報道のイロハのイじゃないのか。それを、レイシスト石原のいつものけんか腰のプレッシャーに負けたのかどうか知らんけど、ゴタクをさんざん並べ立ててるってのに、口ごもっちゃだめだろう。テレビ朝日はなんのために、レイシスト石原を呼んだのかねえ。改憲に向けて、少しでも免疫つけておこうっていう腹じゃないでしょうねえ。それとも、図星か。
ところで、改憲にはやたら意欲的な姿勢を見せてる腹痛ボクちゃんだが、復興政策やエネルギー政策についてはとんと無頓着のようで、まったく熱意が感じられません。民主党がアホだから復興も遅れてるんだ、ってさんざん喚いていたのはどこのどいつだったけねえ。原発をどうするのかもダンマリ決め込んでるようでだが、ソーリ時代のトンデモ答弁について説明のひとつもしてもらいたいもんだ。
吉井英勝:冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
吉井英勝:冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
吉井英勝:原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
「危機突破内閣」なんてどこかのワンフレーズ・ソーリもどきのキャッチコピー考えてる暇があったら、今現在の「危機」である復興および原発について、改憲なんかを口にする前に真っ先に語るべきでありましょう。ああ、それなのにであります。この男の頭の中には、爺さんの時代からの悲願である、この国を「戦争のできる国」にすることしかないのが実情なんですね。
しかしまあ、選挙から3日しか経っていないってのに、原発の「げ」の字もTVからは聞こえなくなったのは、手の平返すにしたって、ちょいと早すぎやしませんかと毒づきたくなる水曜の朝であった。
| 固定リンク
« 選挙後初の記者会見で「憲法96条改正」を語る卑しさよ&衆議院選当選者の75%が「憲法9条改正派」というおぞましさ。 | トップページ | 原発推進に向けて、自民党は「原子力規制委員会」の人事をいじってくるんじゃないだろうか。経済再生相に甘利が内定ってのが、どうもクサイ。 »
「石原慎太郎」カテゴリの記事
- 維新幹事長、菅直人に返り討ちの無惨!!(2022.02.02)
- 「一部の人だけに富が集まる、あるいは無法者が得をする状態を作ってはなりません」(安倍晋三)。天に唾する木偶の坊&「脳梗塞を患い、全ての字を忘れました。平仮名さえも忘れました」(石原慎太郎)。腰抜け、臆病者、卑怯者!!(2017.03.21)
- 森友学園への国有地払い下げについて「特別の力学が働いたと思わざるを得ない」(船田元)。政界の失楽園もたまにはまともなことを言う&レイシスト石原、「喚問時間短縮」の泣きを入れる。(2017.03.12)
- 森友学園理事長が鴻池議員の「たかり体質」を暴露!&ペテン総理は理事長と会っていた!?&稲田防衛大臣は塚本幼稚園の顧問弁護士だった!!&「行政全体の責任、議会も含めみんなで決めた」(石原慎太郎)。だったら、知事はいらないじゃん。(2017.03.04)
- いよいよ百条委員会設置か!? 今頃、石原慎太郎は入院先探してたりして&3月7日に共謀罪を閣議決定。ようするに、強行採決宣言したようなものだ。(2017.02.20)
「憲法改正」カテゴリの記事
- 「国民投票にかけ憲法改正を実現する段階に入った」(岸田文雄)・・・えっ、いつ入ったの? 勝手なことほざくんじゃない!!(2024.09.03)
- 総理大臣が気安く「改憲」を口にするのは憲法99条違反なのに、なぜメディアはそこをスルーするのだろう!!(2024.08.14)
- オリンピック、株価暴落の影に隠れて、自民党が改憲本部の会合で「緊急事態時の国会議員任期延長」を取りまとめ!!(2024.08.06)
- 「改憲の賛否を問う国民投票の実現に至れば、自民の血管に再び血が流れるようになる」(小泉進次郎)・・・「改憲」で口を揃える自民党総裁候補のおぞましい面々!!(2024.07.27)
- 「改憲議論引き延ばしは責任放棄」(岸田文雄)・・・政治がファミリービジネスの世襲政治家に「改憲」を語る資格はない!!(2024.05.31)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 安倍晋三銃撃事件の山上容疑者の公判が開かれることなく3年の拘留って、いくらなんでも常軌を逸している!!(2025.01.05)
- 2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!(2024.12.31)
- 選挙支援確認のため「安倍晋三と統一教会トップが自民党本部で面談」が発覚・・・「党として教団との組織的な関係はない」は嘘だった!!(2024.09.17)
- 「定年延長に関する法解釈の変更は黒川氏のためと考えざるを得ない」(大阪地裁)・・・東京高検検事長の定年延長に関する文書開示を命じる判決!!(2024.06.28)
- 自民党が官房機密費を選挙対策に流用・・・元官房長官の証言を中国新聞がスクープ!!(2024.05.12)
コメント