教師全とっかえもけっこうだけど、連帯責任というなら市長がまず辞任するのが筋ってもんでしょ&生活保護費引き下げるんなら、その前に議員歳費と公務員給与の恒久的な削減してからね。
阪神淡路大震災から18年。民間から借り上げた復興住宅の契約期限20年を前に、立ち退き問題が起こってたいるけど、震災の傷跡ってのは18年たっても癒されるどころか、新たな難問が飛び出してきて、いつまでたっても解決できるもんじゃないんだね。そう考えると、東日本大震災と福島第一原発事故からの復興ってのも、そう簡単なことではないわけで、原発輸出の営業にノコノコ東南アジアに出張している場合じゃないんじゃないの、腹痛シンゾーは。
お子ちゃま市長・橋↓君が、ヒステリー起しているね。なんでも、桜宮高校の入試中止して、教師も全とっかえしろって喚いてます。教師全とっかえってのは、つまりは連帯責任ってことなんだろうけど、それを言うなら市長もとっかえなきゃね。なんてったって、行政のトップは市長なんだからさ、教師だとか教育委員会だとかを糾弾するのはけっこうだけど、自分は別よってのはないんじゃないの。
でもって、入試中止だとか教師全とっかえなんてことで一番迷惑するのって、実は自殺した少年の家族なんじゃないだろうか。保護者のなかには体罰容認派だっているようだし、あいつのおかげでこんなことになっちゃって、ってな具合に、家族に対するプレッシャーが絶対にに起こってくるよ。お子ちゃま市長ってのは、ひとたび理性失うと、まったく回りが見えなくなちゃうタイプだからね。おそらく、家族のことなんか考えたこともないでしょう。
それにしても、入試中止とか教師全とっかえってのは、なんか論点のすり替えのような気するけどね。教師はもちろん、保護者も含めて、暗黙のうちに体罰是認していた事実を、しっかりと議論し、検証し、そして反省すること。真っ先にするのはそれでしょ。その後に、市長も責任とって辞任するってのが、いいんじゃないの・・・って、ないものねだりしてしまう木曜の朝であった。
ところで、生活保護費を引き下げようっていう動きが加速している。低所得世帯よりも収入が多くなってバランスがとれないとかなんとかぬかしてるんだが、そりゃあ本末転倒っていうものでしょう。そもそも、こうした論議のきっかけになったのは吉本芸人の家族の生活保護費の不正受給がきっかけなんだが、それを煽ったのはあの鬼女・片山さつきです。ところが、不正受給ってのは全体の0.4%程度で、ようは運用する側がちゃんとチェック機能を果たしていればいいだけのこと。
それを、低所得世帯とのバランスがとれないなんていう理屈で引き下げ狙ってるんだが、それよりも低所得世帯の収入をアップさせる政策を考えるのが行政ってもんじゃないのでしょうか。低所得をほったらかしにしておいて、生活保護費削ろうってのはなんか倒錯してます。だったら、議員歳費や公務員給与を恒久的に削減することから、まずは始めてほしいね。特別行政法人に天下った役人なんか、いまだにベラボーな給料貰ってまっせ。そうした役人天国には手をつけないで、生活保護費削るってのは、病人の布団剥いでく高利貸しみたいなもんです。
向こう10年間で公共事業に200兆円使う、ってなことをいけシャーシャーとぬかす自民党にまかせておいたら、一般大衆労働者諸君はケツの毛までむしり取られることになりますよ。
| 固定リンク
« 「『オウムは怖い』と国民に知らせるため」立件もできないのに捜査結果公表したあげく、100万円支払うはめになっちまった警視庁という名の不逞の輩&軽減税率適用をおねだりする新聞協会声明文の下劣さよ。 | トップページ | 鳩山ポッポの「係争地」発言は間が抜けているとしても、それを「国賊」呼ばわりする防衛大臣はもっと間抜けだ&公明党が「原発新増設認めない」って公約を見直そうとしているらしい。恥知らず。 »
「自民党」カテゴリの記事
- 「#自民党に殺される」がトレンド入り・・・殺されたくなかったら自民党に投票しないことだ!!(2022.11.05)
- 同性愛差別を街頭演説で喚く安倍の元首相秘書官と「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない」とドヤ顔の現役閣僚・・・自民党にはこんなのがウジャウジャ!&「質の悪い子供を増やしてはダメ」(立花孝志)・・・N党の少子化対策は優生思想!!(2022.07.04)
- 「原子力潜水艦の保有を検討すべき」(玉木雄一郎)・・・とうとう本性現したね!!(2022.06.17)
- 京都府連の買収疑惑で「現金を配ったが買収の意図はなかった」・・・警察トップの国家公安委員長がこれを言うか!!(2022.02.12)
- コロナに感染したら自己責任の棄民政策の裏で、自民党が改憲気運を高めるための実働部隊を始動!!(2022.02.01)
「橋下知事」カテゴリの記事
- 「月7万円のベーシックインカムで、生活保護も年金も廃止」(竹中平蔵)・・・後は自分でどうにかしろってか! カス総理の「自助」のブレーンはこいつか!!(2020.09.25)
- 平熱のタレント弁護士が検査を受けられるのに、なぜ発熱患者が受けられない・・・PCR検査の闇!!(2020.04.24)
- 「吉村、君は私より若いようですから、応えなさい」・・・夜回り先生、大阪市長に怒る!!&加計学園疑獄が自民党総裁選の争点に!?(2018.08.06)
- 芥川龍之介は「ぼんやりとした不安」で自らの命を断ったけど、大阪は「ぼんやりとした民意」で維新の軍門に下ったか。(2015.11.23)
- 大阪ダブル選挙はけっして他人事ではない。ペテン総理と手を組んだおおさか維新の勝利は絶対に阻止しないと、この国に「第三帝国」が誕生することになるだろう。(2015.11.08)
「生活保護」カテゴリの記事
- 生活保護世帯の低進学率、世界最低レベルの奨学金・・・教育すらも金次第とはなんて恥ずかしい国だ!!&「バイデン氏のアプローチがプーチン大統領に足元を見られたかも」(安倍晋三)・・・足元見られたのはどいつだ!!(2022.05.08)
- 大阪維新と竹中平蔵、麻生太郎がタッグを組んで貪りつくす生活保護利権!(2021.01.30)
- 「最終的には生活保護」の舌の根も乾かないうちに「扶養照会」の壁!!&官房機密費を総裁選に流用か!?(2021.01.29)
- 「定額給付金支給はない。最終的には生活保護がある」(カス総理)・・・生活保護に陥らないようにするのが政治だろう!!&自民・公明の幹部が銀座の高級クラブで夜遊び!!(2021.01.28)
- イージス・アショアに1600億円。なのに、母子加算は月額4000円減額。血も涙もないな、この政権は!&「事故から7年も経ったのだから、そろそろ自立したらどうかね」(吉野復興大臣)。誰のおかげで議員やってられるんだ、くそッ!!(2017.12.23)
コメント