TPPが日本を肥満大国にする・・・食の安全すら風前の灯なんだからあるかもね&衆院憲法審査会で「9条改定」「天皇元首」を自・維・みの3党が喚いてるってさ。
嘘つきシンゾーは、今日にもTPP交渉参加を表明するそうだ。「日本の国益、国柄をちゃんと守っていく」ってコメントしているんだが、TPPってのはそもそも個々の「国柄」なんてことは無視したところから始まってるんじゃないの。なんか、TPPの理念とは相容れないような気がするんだけどねえ・・・。
それはともかく、TPPに日本が参加したら、アメリカの流儀ってのが至るところでスタンダードになっていくんでしょう。なかでも、食生活ってのは、いま以上にアメリカナイズされて、そのあげく日本は確実に肥満大国になっていくんだろうね。沖縄が長寿県の座を長野に明け渡したってのも、米軍基地のおかげで早くからアメリカの食生活が浸透したってのが原因のひとつと言われてるくらいだからね。
SPAMなんてのが朝っぱらから食卓に上がる光景はちょいと想像したくない。ちなに、SPAMは「スパムメール(=迷惑メール)」の「スパム」の語源という説がある。詳細は「spamの考古学」でご覧ください。笑えます。閑話休題。でもって、いまアメリカでは、ランチャブルという簡易食品が流行っているそうだ。東京新聞「本音のコラム」の竹田茂夫法政大学教によれば、「ランチャブルという三ドルほどの商品は、クラッカー・ハム・チーズが小分けされ包装されたトレーに入っていて、子供たちはそれを弁当代わりに食べるという。忙しい親にとっては便利この上ないが、塩・糖分・脂肪が容赦なく使われている」ってなシロモノなんだとか。
ようするに、栄養や消費者の健康なんてことにはサラサラ注意を払わない、「利潤最大化だけが目的」のジャンクフードってことなんだね。TPPに参加してごらなさい、こんなのがワンサと入ってきて、食品の安全性なんて雲散霧消しちまいますよ。TPPの裏側には、遺伝子組み換え作物で世界制覇を狙うモンサントがいて、日本では経団連のヘボクラ会長の住友化学がその片棒を担いでいるんだから、もう食の安全なんてのは風前の灯です、ったく。TPPが日本を肥満大国にする・・・って妄想も、あながち的外れでもないかも。
ところで、TPP騒動の裏側で、「改憲」に向けての動きが鮮明になってきたようだ。昨日、衆議院憲法審査会が選挙後始めての実質審議に入ったそうで、自民、維新、みんなの党はこぞって「9条改定」を求めたってね。ついこの前までは、「96条」から手をつけようって言ってたのに、早くも本丸までの議論に持っていこうとしてるんですね。さらに、天皇を「元首」にしようということでも、自・維・みの3党は一致しているとか。こやつらで衆議院の76%の議席を持ってるんだから、参議院選挙の結果次第では、オットロシーことになりますよ。我が家のドラ猫のいびきが「軍歌の響き」に聞こえてくるような、そんな気がする春の陽射しが眩い朝である。
| 固定リンク
« 陸山会事件控訴棄却。東電OL殺人事件で一転有罪判決の裁判長ですから&「公約はみんなで破れば恐くない」ってことで、自民党はTPP交渉参加に予定通り賛成しました&前原誠司の「事前協議」曝露の国会質疑をメディアはなぜスルーするのか! | トップページ | 自民党の「公約違反」と安倍晋三が「嘘つき」だということだけはわかった、TPP交渉参加表明でありました。 »
「憲法改正」カテゴリの記事
- 「緊急事態条項を軸にした改憲」を迫る国民・玉木と維新・馬場!!&自民党の買春疑惑政務官を「能力あれば職務継続していい」と擁護する福祉法人乗っ取り疑惑の維新代表!!(2023.10.26)
- ヘタレ総理がビデオメッセージを寄せた改憲派集会の主催は「日本会議」ということをメディアはどうして報道しないのだろう!! (2023.05.04)
- 「緊急事態条項」を災害や感染症にからめてお気楽に語る政治家やメディアの意図するところに要注意!!(2023.05.03)
- 福島第一原発地下に「1時間あたり4.4シーベル、2時間で人間が死亡する線量」の土のうが放置・・・回収の目途立たず!!&「日本人力士が弱くなったのは憲法のせい」(舞の海)・・・うわっ!!(2023.05.02)
- 「緊急事態条項ばかりを毎週議論するような運営は、参議院では行われてない。これは与党の筆頭幹事と小西議員が丁寧な話し合いを重ねた結果」(山本太郎)と緊急事態条項新設を喚きたてる「サル」どもを一喝!!&神奈川県知事に恥ずかしい不倫スキャンダル!! (2023.04.06)
「TPP」カテゴリの記事
- シュレッダー佐川、不起訴! これで公文書改竄はやり放題!&「セクハラ罪という罪はない」「柳瀬元秘書官の面会記録は確認困難」を閣議決定&TPP承認案採決強行!(2018.05.19)
- 「貿易交渉、日米2国間協議へ」・・・これでTPPの合意内容をベースにした日米FTAへ一直線。手始めに、日米会談の手土産は水道事業の民営化だったりして(?)(2017.01.27)
- 「豊洲の土地代578億円は石原に責任あり」」。小池百合子が石原慎太郎に強烈なボディブロー。(2017.01.22)
- トランプ、TPP離脱を正式表明。ひょっとしたら日米FTAで話がついているのかも。「アメリカファースト」はペテン総理のためにある言葉みたいなものですから。(2017.01.21)
- 発効しないTPP承認。これからはTPPの枠組みを土台に、日米FTAを迫られることになるだろう&長渕剛『乾杯』の過激な絶唱にカンパイ!!(2016.12.10)
コメント