砂川事件判決で最高裁長官がアメリカにお伺い立てていたということは、日本には主権がなかったってことなんだね。その時の総理大臣の孫が「主権回復の日」を喚くなんて片腹痛い。
砂川事件の最高裁判決に絡んで、当時の最高裁長官の田中耕太郎がアメリカの駐日主席公使と非公式に会談して、「裁判官の意見が全員一致になるようにまとめ、世論を不安定にする少数意見を回避する」ってお伺い立てたってことが発覚したけど、「ああそうですか」で終わらせちゃいけないね。これって、国家主権の問題でもあるわけで、最高裁長官がその判決についてアメリカの顔色伺うってのは、独立国家のすることではありません。つまり、日本に主権はなかったってことなんだよね。
こんなことを最高裁長官といえども独断でできるわけがなく、当然、政府の意向ってのが反映されている。で、その時の内閣総理大臣は、岸信介。レレレのシンゾーの爺さんです。でもって、孫がいまさらのように「主権回復の日」なんて息巻いてるんだから笑っちゃいます。オメーの爺さんが国を売ってたんだよ、ってことなのにね。
陰謀論っていうのに与するつもりはないのだが、こういうことを改めて目の当たりにすると、さもありなんっていう思いが強くなるのも事実だ。サンフランシスコ講和条約ってのは、つまるところ「アメリカのお好きなようにしてください」っていう白紙委任状みたいなもんで、日米地位協定がすべてを物語っているってことです。
「司法の独立を説く資格のないこの人物は、退官後に本紙に寄稿している。『独立を保障されている裁判所や裁判官は、政府や国会や与野党に気兼ねをする理由は全然ない』。厚顔とはこんな人のことを言う」と、東京新聞「筆洗」が書いていたが、最高裁長官の行為ってのは戦後史の見直しが必要なほどのスキャンダルだと思うけどね。それなのに、新聞・TVは静かなもんです。ま、へたに騒ぐと自分たちにも火の粉が降りかかるかもしれないってことなんでしょうねえ。いつもの妄想ですけど・・・。
| 固定リンク
« 水位がジリジリ下がってたのに、日々のデータを整理・検証してなかったから水漏れに気がつかなかったそうです&PC遠隔操作事件に新たな事実。ニャンコに首輪は付け替えられていた!? | トップページ | 福島原発港内にたまった放射性物質の拡散防止の海中フェンスも壊れていたってね。それでも、放射能濃度が低いから環境への影響はない、って能天気にも程がある。 »
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 総理秘書官のバカボンが公邸で親戚集めてドンチャン騒ぎ・・・安倍化が進む岸田一族の驕り!!&安倍国葬の情報公開請求に黒塗りの資料!!(2023.05.25)
- 「初めて攻撃の意図を持って撃ってきたとも言える」(小野寺元防衛相)・・・そんなことより不確かな情報でJアラートを発令するような防空システムの脆弱さこそ問題だろう!!&「安倍政治の意志を受け継ぐ」なんて輩に投票するともれなく統一教会もついてくる!! (2023.04.15)
- 備前市が給食費だけでなく市営バス運賃も減免するマイナカード“差別”条例案を可決!!&ジョンソン元首相、虚偽答弁で失職の可能性・・・118回の嘘でもお咎めなしの日本とは・・・!!(2023.03.24)
- 安倍政権による放送法「政治的中立性」の解釈変更を謀議した内部文書を入手・・・今日の国会で立憲・小西議員が爆弾質問か!!(2023.03.03)
- 『最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会』(BS-TBS「報道1930」)(2022.12.29)
コメント