中学の必修武道から柔道はずした方がいいんじゃないの&マイナンバー利権の分捕り合戦の始まりです。
柔道界にまたしても激震。酔っぱらった幹部が選手に猥褻行為ってんだが、ひと昔前の東南アジア買春ツアーに群がったオヤジ並みのレベルですね。こうなると、全柔連の幹部たちってのは、どいつもこいつも同じ穴のムジナのような気がしてくるね。内芝問題で揺れている最中に、埼玉の小さな町道場でちびっこ柔道を取材したことがあったけど、その時も道場を主宰する若者は頭抱えてたからね。今回の一連のスキャンダルにはそれどころじゃないだろうな。
強制猥褻オヤジは、「柔道界に迷惑をかけた」ってなことをTVの取材に答えていたけど、そりゃあ違うだろう。まずは被害を受けた女性に謝罪すべきなんじゃないの。こうなったら、もう中学校の必修武道から柔道はずした方がいいんじゃないのでしょうか。
そんなこんなしているうちに、とうとうマイナンバー法案が成立しちゃいました。これで、IT業界はウハウハですね。なんてったって、システム開発のための予算は5000億規模ってんだからベラボーな話だ。楽天の三木谷君なんか笑いが止まらないだろうね。産業競争力会議のメンバーになった甲斐があったというものです。さあ、これからは、マイナンバー利権の分捕り合戦が始まりますよ。ホリエモンなんかも、どこかで絡んでたりするんじゃないのかなあ・・・って、土曜の朝の単なる妄想ですけど。
| 固定リンク
« 八百長相場が急落して、外国の機関投資家だけがボロ儲け&さしたる議論もなく、ハーグ条約批准に続きマイナンバー法案が今日にも成立。国会は言論の府ってのは嘘か。 | トップページ | 焼肉屋じゃないんだから、換気扇回せばどうにかなるってもんじゃないだろう。「安全意識の希薄」なんて通り一遍の言葉が虚しくなるほどのユルフン状態なんでしょうね、日本原子力研究開発機構は。 »
「マイナンバー制」カテゴリの記事
- 岡山県備前市が「世帯全員がマイナンバーカードを作れば給食費や学用品費は無償、でも作らないと有料」・・・マイナンバーカードの事実上の強制は憲法違反じゃないのか!!(2023.01.20)
- 「マイナカード1枚で『手ぶら観光』」(河野太郎デジタル担当相)・・・リスク分散の時代になんでもかんでもマイナカードとは、お気楽にも程がある!!(2022.12.25)
- 来年春からマイナ保険証がないと受信料6円値上げ・・・行政の公平性の逸脱だろう!!(2022.12.22)
- 「番号が知られただけでは悪用されない」から「マイナンバーカードの番号隠すケースの配布廃止を検討」・・・だったら、ヘタレ総理の個人番号を公表してからにしろ!! (2022.11.07)
- 「マイナンバーカードない人も保険診療受けられる制度を整備する」(岸田文雄)・・・ひとはそれを「保険証」と呼ぶ・・・ヘタレ総理の迷い道くねくね!!(2022.11.06)
「全日本柔道連盟」カテゴリの記事
- ソーリ、ソーリ、予算委員会欠席するってのは憲法違反ですよ&柔道界を支配する嘉納家の呪縛(2013.06.26)
- 一部の貴族的な特権階級がスポーツを支配し続けていると、第二の「トラテロルコの虐殺」が起きないとも限らない。(2013.06.22)
- 統一球の嘘の裏にはあの新聞社が・・・いるね&上村続投で柔道沈没(2013.06.12)
- 中学の必修武道から柔道はずした方がいいんじゃないの&マイナンバー利権の分捕り合戦の始まりです。(2013.05.25)
- 発送電分離は単なる「努力目標」に格下げだそうな&全柔連は金にも汚い。スポーツ助成金の不正徴収って、公金横領の類なんじゃないの。(2013.03.19)
コメント