« 訪米を文書で拒絶された政治家ってのはそうそういないでしょう&ツイートに見る違憲総理の幼児性。この男には「自覚」ってものがありません。 | トップページ | 役人の小狡さが顔に出ちゃって、なんとも気分の悪いコミッショナー会見ではあった&復興庁のキャリアが違憲総理にならって「左翼のクソども」発言。 »

2013年6月12日 (水)

統一球の嘘の裏にはあの新聞社が・・・いるね&上村続投で柔道沈没

 今シーズンはやけにホームランが多い・・・なんてことは開幕以来、誰もが気づいてたんですね。だから、いまさらのように「飛びやすいボールに変えてました」って告白されても、別に驚きはありません。それよりも、これまで指摘されていながら、「ボールは変えていない」って嘘ついてたことが大きな問題なんですね。なんで嘘つくかね、こんなことで。しかも、事務局長のコメントが凄い。「知らせて混乱を招いてはいけないと思ったが、知らせないことで混乱を招いたと言われればそうかもしれない」だと。アホくさっ。

・プロ野球統一球、飛びやすくなっていた NPB認める

 こっそりとやらなくちゃいけない理由ってのがあったんじゃないの、と勘繰りたくもなるというものだ。ていうか、あったんだろうね、こっそりとやらなくちゃいけない理由が。それが何なのかはわかんないけど、どうせ読売が絡んでるんじゃないの、とついつい妄想したくなるのが人情というもの。おそらく、これだけではおさまらないんじゃないのかなあ、この問題は。メーカーのミズノにも箝口令を敷いていたっていうから、けっこう根深い闇があったりして。ああ、興味津々だ。

 スポーツの世界のドロドロさ加減ってのは、世間から隔絶されているだけにひとたび腐りだすとトコトン行っちゃうもんなんですね。柔道がその典型です。あれだけの騒ぎがありながら、上村会長続投表明だと。国際柔道連盟会長が「100%指示する」ってエールを送ったこともあったんだろうけど、身内のかばい合いってのはなんともみっともない。こうなると、日本だけでなく世界の柔道が腐ってるってことになっちゃいますよ。上村続投が決定したら、日本の柔道はもう復活することはないかもね。っていうくらいの危機的状況だってことを、どのくらいの柔道家が自覚してるだろうか。

柔道連・上村会長続投、強く支持 国際柔道連盟のビゼール会長

 

 

|

« 訪米を文書で拒絶された政治家ってのはそうそういないでしょう&ツイートに見る違憲総理の幼児性。この男には「自覚」ってものがありません。 | トップページ | 役人の小狡さが顔に出ちゃって、なんとも気分の悪いコミッショナー会見ではあった&復興庁のキャリアが違憲総理にならって「左翼のクソども」発言。 »

渡辺恒雄」カテゴリの記事

全日本柔道連盟」カテゴリの記事

読売新聞」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 統一球の嘘の裏にはあの新聞社が・・・いるね&上村続投で柔道沈没:

» やはり飛びやすくなっていたボール [虎哲徒然日記]
プロ野球で使われている統一球が、今季からやや飛びやすくなるように仕様が調整されていたことが11日、分かった。日本野球機構(NPB)の加藤良三コミッショナーから一任を受 ... [続きを読む]

受信: 2013年6月12日 (水) 19時19分

« 訪米を文書で拒絶された政治家ってのはそうそういないでしょう&ツイートに見る違憲総理の幼児性。この男には「自覚」ってものがありません。 | トップページ | 役人の小狡さが顔に出ちゃって、なんとも気分の悪いコミッショナー会見ではあった&復興庁のキャリアが違憲総理にならって「左翼のクソども」発言。 »