« 「ノーリターン・ルール」の抜け道を使って原子力規制庁に食い込む経産省&自民党が建設業界に4.7億円の寄付をおねだり。国土強靭化政策のこれが実態です。 | トップページ | 「景気だ」「ねじれだ」なんてことにばかり目を向けていると、今回の選挙は大変なことになりますよ。「原発、TPPP、憲法」の3点セットこそ、争点のはずなんだから・・・。 »

2013年7月 5日 (金)

フクシマはまるでなかったかのように「景気、景気」とがなりたて、後は野となれ山となれってことですか&自民党がTBSの報道に抗議に名を借りたゴロまいているようだ。

 参議院選が公示されて、いっせいに各政党の党首のがなり声が聞こえてきたんだが、皆さん「景気、景気、景気」のオンパレードで、原発もTPPも憲法もどこかへ行っちゃいました。特に、政権与党の演説ってのは、まるでフクシマがなかったかのようで、景気さえよくなりゃ後は野となれ山となれ、てなもんなんですね。「2030年原発ゼロ」を撤回して、原発ビジネスに地道をあげるのは、どう見たって衆議院選挙の公約違反なのは明らかだってのに新聞・TVはまるで知らん顔。TPPも同じです。衆議院選挙時の「TPP断固反対」のポスターが泣いてます。

 選挙前から、自民圧勝なんて飛ばし報道をバンバン繰り返してるんだから新聞・TVが率先して選挙に水差してるわけです。で、そんなマスメディアのサポートがあるにも関わらず、自民党はTBS『ニュース23』の報道に難癖つけて、取材拒否したってね。なんでも、国会会期末のゴタゴタで重要法案が廃案になったのは与党のせいだ、ってな報道の仕方にカチンときたらしい。かつて、テレビ朝日にイチャモンつけた手口と一緒です。ヨイショしてくれるならワイドショーでもなんでも出演するけど、批判するんならこれからのお付き合い考えさせてもらいますからね、ってことなんでしょう。でも、重要法案が廃案になったのは、参議院議長の不信任だのレレレのシンゾーの委員会欠席だのでひっかき回した自民党に大いに責任あると思うけどね。

自民、TBSの取材を拒否 報道内容に抗議

 ちょいと批判されると相手かまわずゴロまく姿ってのは、中国や韓国に対する強硬姿勢と根は同じなんだね。そのうち、引くに引けない事態に陥りますよ。今回の選挙は、そんな物騒ななロシアンルーレットの否定になってくれればいいのだけれど・・・。

|

« 「ノーリターン・ルール」の抜け道を使って原子力規制庁に食い込む経産省&自民党が建設業界に4.7億円の寄付をおねだり。国土強靭化政策のこれが実態です。 | トップページ | 「景気だ」「ねじれだ」なんてことにばかり目を向けていると、今回の選挙は大変なことになりますよ。「原発、TPPP、憲法」の3点セットこそ、争点のはずなんだから・・・。 »

自民党」カテゴリの記事

参議院選挙」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フクシマはまるでなかったかのように「景気、景気」とがなりたて、後は野となれ山となれってことですか&自民党がTBSの報道に抗議に名を借りたゴロまいているようだ。:

» 【参院選】第183回常会で審議された議案を審議状況によって色分けしてみたよ [名無しのデムパ論]
7月4日に第23回参議院議員通常選挙が公示されました。 マスコミによると、選挙の位置づけは大雑把に言うと 「現政権の半年あまりの施政に対する評価がどうなるか」であるとのことでして。 そこで気になった...... [続きを読む]

受信: 2013年7月 5日 (金) 13時05分

» ジャーナリスト岩上安身による、生活の党・小沢一郎代表インタビュー [ボヘミアンな京都住まい]
参院選の投票日まであと1週間少々となりました。とは言うものの、今の京都は祇園祭の真っ最中・・・なので先日区役所に行ったついでに期日前投票を済ませてきました。選挙区の方は消去法で元看護師という赤い党のオバサン(代々木は大嫌いだし信用もしてないのだけど・・・みん党がTPP賛成でなければ、そこの若い方でもよかったのですが・・・)。比例区は個人名でもOKなので自分の基準を当てはめつつ結構悩んだのですが、相互リンクさせていただいている『ラ・ターシュに魅せられて』で なんで、気弱な地上げ屋がこんなに必死かと言い... [続きを読む]

受信: 2013年7月18日 (木) 10時27分

« 「ノーリターン・ルール」の抜け道を使って原子力規制庁に食い込む経産省&自民党が建設業界に4.7億円の寄付をおねだり。国土強靭化政策のこれが実態です。 | トップページ | 「景気だ」「ねじれだ」なんてことにばかり目を向けていると、今回の選挙は大変なことになりますよ。「原発、TPPP、憲法」の3点セットこそ、争点のはずなんだから・・・。 »