JR北海道の異常放置プレイ。「ぽっぽや」の心意気は何処へ&海外配信だから消費税は課税されません(アマゾン)&「(汚染水の)状況を私がまったく把握しているし、対処していますよということを、お示しをしたわけです」(安倍晋三)。虚言癖が進行しています。
一段と秋が深まってきたようで、我が家のドラ猫もPCの前で丸まって寝ているちょい肌寒の朝である。
昨日のエントリーで、「どの業界にも『良心』なんてものはカケラもない」って嘆いてみたんだが、JR北海道の異常放置プレイってのはまさに典型的な例ですね。社長の会見ってのも煮ても焼いても食えないシロモノでした。「補修を先延ばしにしているうちに失念してしまった」だとさ。そこらの万引き少年でも、もうちょいとマシな言い訳するんじゃないか。ついつい、逮捕されたみのものんたのドラ息子の言い訳を思い出しちまった。鉄道マンの心意気なんてものにすがっているだけでJR北海道の赤字体質が改善するわけではないのは百も承知だが、こういう時こそプロとしての「良心」が試されるってもんです。貧すれば鈍するとは言うものの、ぽっぽやは遠くなりにけりってことですか。
ところで、消費税増税は動かし難い事実のようにして報道されているけど、その消費税に抜け道があったてね。なんでも、海外からの電子配信は非課税なんだと。これで消費税増税免れるのが、電子書籍や音楽、映像などを海外配信をしているアマゾンなどの業者ってわけです。そりゃそうだよね、消費税ってのは、「販売する業者の所在地を取引地としている」んだから、海外から配信しちまえば消費税分は安くなるわけで、こんなおいしい話はない。
こういうことを見越してたんでしょうね、楽天もカナダの大手電子書籍販売会社を買収してたんだそうだ。で、カナダから電子配信してるもんだから、消費税免れてるんだと。産業競争力会議のメンバーにちゃっかりおさまって何してるかと思えば、すべては自分の懐への利益誘導のためなんだね。
こんな具合に、経済界のお友だちのためだけに奮励努力するレレレのシンゾーは、カミさん連れて国連総会に物見遊山にお出掛けです。国連総会での演説では「女性が輝ける国」をアピールするそうだ。古い家族制度の復活を狙うような憲法草案作ってご満悦の男が、よく言うよであります。こ奴らにとって、女性が輝く場所は「家庭」しか頭にないんであって、たとえばこれからは介護における家庭での女性の役割なんてのがますます強化されていきますよ。
右翼が趣味の嘘つき総理は、国連への物見遊山に先立って、TVで「息を吐くように嘘を吐いて」、立つ鳥後を濁してくれました。レレレのシンゾーの虚言癖を検証しつつ、お後がよろしいようで。
・晴天のとら日和
「【報ステサンデー動画・書き起こし】「私が最高責任者ですから、…」このアベシの言葉は「私は今権力の頂点に居る」前政権の傲慢さを思い起こさせるネ!」
| 固定リンク
« 「解雇しやすい特区」は国家認定の「タコ部屋」ですね。「労働」は「使役」になります。 | トップページ | 試験操業開始で世界に安全をアピールなんて見え透いた絵図を、嘘つき総理が臆面もなく描ける政治状況にあることこそ、国民にとっての最大の脅威なのだ。 »
「消費税」カテゴリの記事
- 非難の嵐に自民党埼玉県議団が「虐待禁止条例改正案」を取り下げ!!&経団連が「消費税増税」「企業献金」のすすめ!! (2023.10.11)
- 「消費税増税から逃げてはいけない」と煽りつつ、「活躍の場を奪うのは、タレントも被害者となる」とジャニタレ擁護する経団連会長!!(2023.09.20)
- 「少子化対策に消費税増税」(十倉経団連会長)・・・消費税は大企業の「法人税減税」の穴埋めではない。バッカじゃなかろか!!(2023.09.12)
- 少子化対策の財源について「消費税を例外視することはないんじゃないですか」(十倉経団連会長)・・・だったら、法人税もな!! 経団連は「人民の敵」か!!(2023.05.11)
- 少子化対策の財源について「将来の消費税も含めて議論をしなければならない」(甘利明)・・・「異次元の少子化対策」は「消費税増税」だった!? (2023.01.06)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 故安倍晋三の私人の嫁が政党助成金を返還せずに自身が代表の政治団体に移動・・・税金の私物化か!?(2023.11.26)
- 安倍晋三を偲ぶ「改憲集会」に統一教会が動員・・・いまも続く自民党とのズブズブの関係をTBS『放蕩特集』がスクープ!!(2023.07.09)
- 安倍晋三の政治団体を私人の嫁が継承・・・2億4千万円を非課税で相続という世襲一族特権の裏技!!(2023.06.29)
- 「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」(河野太郎)・・・トラブッてるのはマイナンバーカードだから!!&安倍晋三を“神”に祭り上げる、なんともおぞましい神社建立計画があるらしい!!(2023.06.26)
- 総理秘書官のバカボンが公邸で親戚集めてドンチャン騒ぎ・・・安倍化が進む岸田一族の驕り!!&安倍国葬の情報公開請求に黒塗りの資料!!(2023.05.25)
コメント
へー、消費税が掛らない商売ってあるんだ。
するってェと、日本の小売業は、税金の掛らない香港?なんぞに受注専門会社を作って配達するだけの商売になるんだ。
「オンライン古本屋・くろねこ」も、誰か海外の知人の住所に本店=勿論名称とパソコンだけ=を置き、ネット環境を少々工夫して「古本屋」のパソコンから注文しても海外から注文させたように見せかけ、消費税を免れることもできるわけだ。
それにしても可哀想なのは、海外に知人もいない、パソコンもネットも使えない、「岡目五目」の町の小売り屋さん。
ますます、売り上げが減って廃業だ。
で、困るのは「岡目五目」。
得をするのは、戻し税のある大企業ってことか。
投稿: 岡目五目 | 2013年9月24日 (火) 11時35分