言ってるそばから高濃度汚染水漏れ。これじゃあ、日本人みんなが嘘つきってことになっちまう&消費税増税すると景気冷え込むから5兆円の経済対策。増税分は公共事業にばら撒くつもりか。
暴力団のパーティで歌を披露して警察から勧告受けた60代の男性タレントが誰なのか、ちょいと気になる週末の朝。で、フランスの週刊紙が掲載した原発風刺画もなんだか不愉快ではあるなあと思いつつ、こういう見方もされているんだという現実は認めざるを得ない今日この頃である。
でもって、「完全にブロック」されていて、「完全にコントロール」されているはずの汚染水だが、「外洋に近い排水溝で採取した水から、高い濃度の放射性ストロンチウムなどを検出した」ってね。つまり、「完全にブロック」も「完全にコントロール」もされていないくて、汚染水は海に流れ出ているのは、いまさらながら確実ってことです。こんなんだもの、フランスの週刊紙に原発風刺画が載っちゃうわけです。あれは、福島のひとたちを揶揄したのではなくて、レレレのシンゾーの放った「総理の嘘」に対する痛烈な嫌味ってことなんじゃなかろうか。
「総理の嘘」がまだ生々しく世界を駆け巡っている最中に、とてつもなく高濃度の汚染水が次から次へと漏れ出しているってことについて、レレレのシンゾーはもう一度説明する責任があるね。新聞もTVも影でブツブツ言うようなことはやめて、いまこそ「総理の嘘」を糾弾すべきでしょう。でないと、日本人全体が嘘つきってことになっちゃうんであって、迷惑ったらありゃあしないのだ。
迷惑と言えば、オリンピック狂想曲で浮かれてるうちにってんで、消費税増税が本決まりになりそうだ。とはいえ、いまだにデフレ状態は続いているわけで、そこに消費税増税となれば景気は落ち込み、アベノミクスも単なるリスクになっちゃうからというんでしょう、消費税2%分に相当する5兆円規模の経済対策を実施するんだとか。なんのこっちゃだね。
そもそも、消費税の増収分は全額社会保障に使うってのが3党合意の根幹だったんじゃないの。5兆円の経済対策ってことは、ひらたく言えば増税分の2%は景気落ち込みを回避するために使うよってことなんだから、話が違います。で、何に使うかって言えば、これがどうやら公共事業にばら撒かれるようだ。見た目の景気浮揚にはこれが一番、っていうう自民党お得意の土建政治の始まりってわけです。
ここで、消費税増税法案の付則ってやつがきいてくるんだね。「成長戦略や防災及び減災に資する分野に資金を配分する」って抜け道がしっかり用意されてたわけです。このことは以前にも書いたけど、つまるところこうした付則を忍び込ませたってことは、ハナっから消費税増税分を全額社会保障費に使うなんてことは思ってもいなかったってことです。ようするに、騙したわけだね、自公民がグルになって。
集団的自衛権行使についても、都合のいいメンバー集めた有識者会議とやらで前向きな話し合いが始まったようで、嘘つき総理のやりたい放題はとどまるまることを知りません。何が「成長戦略」だい。んなことより、ゲリピー治す「整腸戦略」でもやってろってんだ・・・と支離滅裂な朝であった。
| 固定リンク
« 「(地元漁協が試験操業を)やめたのはこの社会状況では売れないからで、危険だからやめたわけではない」(原子力規制委員会委員長)。この非道なる者たち! | トップページ | 「汚染水は制御不能。安倍首相の発言は恥知らずだ」(小出裕章京都大学助教)。厚顔安倍VS好漢小出の公開討論なんてどうでしょう。 »
「消費税」カテゴリの記事
- 非難の嵐に自民党埼玉県議団が「虐待禁止条例改正案」を取り下げ!!&経団連が「消費税増税」「企業献金」のすすめ!! (2023.10.11)
- 「消費税増税から逃げてはいけない」と煽りつつ、「活躍の場を奪うのは、タレントも被害者となる」とジャニタレ擁護する経団連会長!!(2023.09.20)
- 「少子化対策に消費税増税」(十倉経団連会長)・・・消費税は大企業の「法人税減税」の穴埋めではない。バッカじゃなかろか!!(2023.09.12)
- 少子化対策の財源について「消費税を例外視することはないんじゃないですか」(十倉経団連会長)・・・だったら、法人税もな!! 経団連は「人民の敵」か!!(2023.05.11)
- 少子化対策の財源について「将来の消費税も含めて議論をしなければならない」(甘利明)・・・「異次元の少子化対策」は「消費税増税」だった!? (2023.01.06)
「原発」カテゴリの記事
- 「原発依存度低減」から「原発の最大限活用」へ・・・地震大国でこの能天気、正気か!!(2024.12.18)
- 東電が装置の取り付けミスでデブリ取り出しに失敗・・・こんな初歩的なミスをする企業に原発を扱う資格はない!!(2024.08.23)
- 原発建設費を電気代に上乗せを経産省が検討・・・言ってみれば、原発建設税ってことか! イカレてる!!(2024.07.25)
- 能登半島地震の混乱に乗じて辺野古基地建設に着手!!&志賀原発に設計想定外の揺れ!!&大川原化工機冤罪事件で国と都が控訴!!(2024.01.11)
- 「原発には現時点で異常がない」(林官房長官)→志賀原発では「冷却ポンプが一時停止」「変圧器付近で爆発音と焦げ臭い匂い」→これでも「異常なし」!? (2024.01.02)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 安倍晋三銃撃事件の山上容疑者の公判が開かれることなく3年の拘留って、いくらなんでも常軌を逸している!!(2025.01.05)
- 2025年、この国の底はどこまで抜けていくのだろう!!(2024.12.31)
- 選挙支援確認のため「安倍晋三と統一教会トップが自民党本部で面談」が発覚・・・「党として教団との組織的な関係はない」は嘘だった!!(2024.09.17)
- 「定年延長に関する法解釈の変更は黒川氏のためと考えざるを得ない」(大阪地裁)・・・東京高検検事長の定年延長に関する文書開示を命じる判決!!(2024.06.28)
- 自民党が官房機密費を選挙対策に流用・・・元官房長官の証言を中国新聞がスクープ!!(2024.05.12)
コメント
ひでェなあ。
国民の多くは(岡目五目を除く)、値上げ分は全額社会保障に当てる、てェから自民党に投票したと思うんだけど、これじゃあ詐欺だ。
尤も、こうしたウソを付くことを知りながら、今度は大丈夫だろうと、甘い誘惑に駆られて投票した国民は哀れだ。
投票せずに一方的に社会保障が削られる者は、もっと惨めか。
今、甘利が、法人税引き下げをする、と宣言。ヒョットコと野田が、?だと。
ところで、国難放置症男が「状況はコントロールされている」と述べたのに対して、東電が「今の状態は、コントロールできていない(と考えている)」と述べたと、朝日新聞がちょっと国難放置症男に噛みついている。
投稿: 岡目五目 | 2013年9月13日 (金) 18時20分