汚染水問題を解決するには、原発政策に関った政治家、官僚、学者、財界人の中から決死隊を組むしかないでしょう。
レレレのシンゾーが、昨日、人間ドックで検査を受けたってね。健康にクエッションマークがつく政治家というのは、それがトップであればなおさらのこと国にとって大きな不安材料になるものだ。そろそろストレスも限界にきてるんじゃないの・・・と期待含みで妄想してみた日曜の朝である。
ところで、汚染水が漏れたタンクの周辺で、1800ミリシーベルトという凄まじい高濃度の放射線量が検出された。「一般人の年間被ばく限度の1800年分」に相当するっていうんだが、こんな天文学的数値を示されても、最早想像の範囲を超えちゃっているから、ただ呆然と数字とニラメッコするほかはなす術がありません。
でもって、そんな凄まじい放射能汚染が進んでいるってのに、獅子頭・猪瀬君は、嬉々としてIOC総会へと旅立った。「全てをかけて決戦に臨む」そうだ。阿呆ぬかせです。福島第一原発ってのは、東京の電力確保のためにあったんじゃないのか。それが人類始まって以来の大事故を起こして、日本のみならず世界に向けて放射能汚染をばら撒いてるってのに、「全てをかける」相手を間違ってるんだね。
いま、日本が「全てをかける」べきは、福島第一原発なんであって、オリンピックだろうがTPPだろうが消費税増税だろうが、そんなものにかかずらわっている時間なんてないんだよね。ましてや、アメリカの戦争に加担しようなんてのは論外だ。娘が東電のアンポンタン幹事長・石破君は「化学兵器使用の証拠が明確ならアメリカを支援する」ってなたわごとを吐いているようだが、そんなことの前にありもしない大量破壊兵器を口実におっぱじめたイラク戦争について検証するのが先だろう。
それはともかくとして、福島第一原発の汚染水問題ってのは、それこそ決死の覚悟で作業にあたらなくては、゛絶対に解決の糸口はみつからない。それほど怖ろしい高濃度の放射線量なんであって、おいそれと人間は近づけないのが現実なんですね。山本コータロー似の北大教授・山口二郎君が東京新聞「本音のコラム」で、「だから『徴兵制』が必要である。ただし、この場合余命が少なく、今まで原発の恩恵を受けてきた高齢の人間、それも政府や企業で政策決定に当たった人々から順番に徴兵すべきである」って熱く語っていたが、おっしゃる通り。このところ、山口センセイもいいこと言います。
ついでに、放射能は笑っていれば恐くない、なんてヨタ飛ばしていた御用学者のセンセイたちも、是非とも「徴兵」していただきたい。身を持って原発と対峙してこそ、浮かぶ瀬もあろうというものだ。てなわけで、お後がよろしいようで。
| 固定リンク
« 汚染水問題とオリンピック招致を秤にかけるうすらとんかち。 | トップページ | 収束どころか事故はさらに拡大してるのに、張本人のノダメはプロレス三昧&アメリカが言えば「黒いカラスも白くなる」。「国際社会との連携」ってのは、つまりはアメリカのお説の通りにってことなんですね。 »
「原発」カテゴリの記事
- 自分を支持しない市民を「こんな人たち」呼ばわりしたカルト宗教の広告塔を「国葬」にするとは、とことん舐められたものだ!!(2022.07.15)
- 自民党改憲草案と統一教会系反共団体・勝共連合の運動方針がピタリと一致・・・一心同体ってことか!!&東京地裁が東電旧経営陣に13兆円の賠償命令!!(2022.07.14)
- 政策アンケートに「改憲」以外無回答のおニャン子候補が「事務局責任者が~」と言い訳してさらに炎上中!!&電力大手9社の株主総会で、脱原発提案をすべて否決!!(2022.06.29)
- G7で発展途上国のインフラ整備に8・8兆円超のばら撒きを約束・・・自民幹事長が年金カットで脅したくせに、どこにそんな金がある!!&「電力逼迫」キャンペーンは原発再稼働の一里塚!!(2022.06.28)
- 「津波対策講じても事故は防げなかった可能性が高いから国の責任は認めない」(最高裁判決)・・・「想定外の津波は対策しても無駄」って言ってるようなもので、だったら原発動かすのはもはや犯罪だろう!!(2022.06.18)
コメント
切れのいいブログを楽しんでいます。
日本社会の本質的欠陥は、責任の大きい高い地位にある人ほど!、つまり責任の重さに逆比例するかのように、責任感も公正感も薄れて、最後には何もなくなってゆくことです。
そのような現実から見ると、上の提案は正常な感覚の人を相手にした限られた論に見えます。責任感のない人に責任を感じさせる策をもってこないと何ら議論に足る有効性がありません。
投稿: おにうちぎ | 2013年9月 1日 (日) 13時41分
前ににも書いたけれど、ホント「安全神話」を振りまいてきた方は、今、いったいどうしてるンでしょう。
自らの「安全神話」に酔いしれて「放射能物質が拡散した場合、被害予測や復旧のシナリオは考えていなかった」ということでしょう。
ところで、発達障害児・橋下のところで今度は直接部下の「公募区長」がセクハラ疑惑だって・・・。
話し変わって、ウルフ=狼というのは、日本では絶滅したはずですが、まだいるんですねえ。尤も人狼という種はまだ生きているようですが・・。
「一頭の狼に率いられた100頭の羊の群れは、一頭の羊に率いられた100頭の狼の群れに勝る」とか、
「生娘の一番いけない所は、鼠にもキャッと悲鳴をあげるくせに、狼には笑いかけたりする」ことだそうだ。
「くろねこ」は生娘じゃないから、笑いかけたりしないか?
投稿: 岡目五目 | 2013年9月 1日 (日) 12時28分