« 安倍晋三が脱原発に舵を切って、支持率が70%超えでもしたら、それこそやりたい放題になってこの国は沈没するだろう。そう考えれば、アンポンタン幹事長の原発新規建設発言は歓迎すべきことなのかもしれない。 | トップページ | 『特定秘密保護法案』の廃案を求めるメディア総決起集会&特定秘密保護法案に反対する表現者と市民のシンポジウム&健全な法治国家のために声を出す市民の会声明文 »

2013年11月19日 (火)

みんなの党が見事に転んで、特定秘密保護法案成立に王手です&TPP交渉でアメリカからすべての関税を撤廃しろって脅されてます。だったら撤退でしょ。それが公約なんだから。

 修正協議に名を借りた出来レースで、みんなの党は見事に転んでくれたようです。もう、この党はダメでしょう。日本維新の会だって、今日にも何らかのバーターで修正案に賛成ってなことになるかもしれないし、そうなれば明日にでも強行採決って手筈なんでしょう。新聞・TVは相も変わらず口を閉ざしたままで、キャスターの皆さんも反対声明出したっきり尻切れトンボになっちゃってるし、この国はもう風前の灯ですね。

・田中龍作ジャーナル
そして、メディアは日本を戦争に導いた

 民主党政権時代に、スッカラ菅君が参議院選を前にして消費税増税なんてことを言い出さなければ、おそらく民主党はあの選挙で勝ってただろうし、そうなればこの国のカタチはもうちょいとマシなものになっていたかもしれない・・・なんて、まるで死んだ子の歳を数えるような虚しい妄想してしまう今日この頃なのだ。民主党の犯した罪は、本当に重い。

 でもって、特定秘密保護法案成立に向けて動き出しているその裏で、TPPもテーヘンなことになってます。これもまた、新聞・TVはサラリと報じるだけなんだが、アメリカからすべての関税を撤廃しろって迫られてるってね。ほら見ろ、言ったこっちゃない、てなもんです。こうなったら、撤退ですね。聖域は守る、っていうのが公約だったんだから、それっきゃないでしょ。ま、できっこないだろうけど。

米、関税全廃を要求 TPP交渉、重要5項目は猶予期間

 嘘と偽装まみれのレレレのシンゾー一派のやり様ってのは、さすがに常軌を逸していると思うのだが、なんでマスメディアはこうも鈍感なんでしょう。ていうか、共犯者ですね、最早。風邪でもないのに背筋が寒くなる今日この頃なのだ。

|

« 安倍晋三が脱原発に舵を切って、支持率が70%超えでもしたら、それこそやりたい放題になってこの国は沈没するだろう。そう考えれば、アンポンタン幹事長の原発新規建設発言は歓迎すべきことなのかもしれない。 | トップページ | 『特定秘密保護法案』の廃案を求めるメディア総決起集会&特定秘密保護法案に反対する表現者と市民のシンポジウム&健全な法治国家のために声を出す市民の会声明文 »

TPP」カテゴリの記事

秘密保全法案」カテゴリの記事

コメント

くろねこも御存じの通り、政界には、落としどころ、という言葉がある。

〇将来の電力不足を補うため、原発の新規増設は避けて通れませ  ん。
△反対、反対。東電原発の収束が先だ。
〇ハイ、新規は当面やめます。その代り再稼働は認めてください。
△・・・・・・・・・。

〇TPPは聖域を守れない場合は撤退します。
△当たり前だ。がんばれ!
〇アメリカさんが100%関税撤廃を求めています。特別枠を作って対 処しますから認めてください。
△・・・・・・。

〇秘密法は、日本の安全に欠かせないものです。ぜひともご協力をお 願いします。
△国民の知る権利はどうなるんだ。反対、反対。
〇分かりました。30年後には開示ますから認めてください。
△・・・・・・・・。

てなもんで、これを三歩前進二歩後退戦略という。

投稿: 岡目五目 | 2013年11月19日 (火) 22時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みんなの党が見事に転んで、特定秘密保護法案成立に王手です&TPP交渉でアメリカからすべての関税を撤廃しろって脅されてます。だったら撤退でしょ。それが公約なんだから。:

« 安倍晋三が脱原発に舵を切って、支持率が70%超えでもしたら、それこそやりたい放題になってこの国は沈没するだろう。そう考えれば、アンポンタン幹事長の原発新規建設発言は歓迎すべきことなのかもしれない。 | トップページ | 『特定秘密保護法案』の廃案を求めるメディア総決起集会&特定秘密保護法案に反対する表現者と市民のシンポジウム&健全な法治国家のために声を出す市民の会声明文 »