「集団的自衛権行使容認を安倍内閣でしくじるわけにはいかない」(石破茂)。衆議院選の比例区得票率27.6%という政権が憲法改定を論じるとは、おこがましい限りだ。
年明け初の取引で、日経平均株価が1万6千円割れ。アベノミクスに早くも冷水が浴びせられたようでめでたい限りだ。もっとも、株が上がろうが下がろうが、相場なんてものに縁のない一般大衆労働者諸君には何の関係もないことで、どうぞご勝手にってなもんです。
そんなことより、レレレのシンゾーが年頭記者会見で、「解釈憲法や改正に向け国民的議論をさらに深めていくべきだ」ってなことほざいたことの方がよっぽど深刻な問題だ。娘が東電のアンポンタン幹事長・石破君もTV番組で、「(憲法解釈変更は)安倍さんも私も一昨年の総裁選で『絶対にやる』と言ったことだ。(集団的自衛権行使容認を)安倍内閣でしくじるということは絶対にあってはならない」って息巻いたようだが、ほとんどこやつらのタガははずれてます。
そもそも、憲法云々なんてことは衆議院選でも参議院選でも争点になんかなっていませんよ。そこをマスメディアがスルーしちゃうもんだからどんどんエスカレートして、あたかも憲法改正が既定路線のような先走り状態なってるんですね。どだい衆議院選の比例区得票率がわずか27.6%という政権が、憲法改定を論じるなんてのはおこがましいことで、そんな器じゃありません。
「豚もおだてりゃ木に登る」とは言うものの、ここまで調子に乗せちゃうとちょいと手がつけられなくなってくるのが恐いところだ。おそらく、イケイケドンドンで集団的自衛権行使容認して、原発も再稼働して、TPPではアメリカに日本を売り渡して、挙句の果てにはアメリカの戦争に自衛隊を送り出そうっていう寸法に決まってます。
そうしたきな臭い時代の流れに楔を刺すためにも、都知事選は重要な意味を持っている。それには勝てる候補者が必要なんだけど、宇都宮君では地味すぎる。民主党は浮世離れのお殿様にラヴコールを送っているようだけど、それだって愉快犯の域を出ないんだよね。
地方選挙なんだから、憲法や原発が争点になるのか、っていう意見もある。レレレのシンゾー一派はその点を突いてくるのは間違いないところで、でもって自分たちの候補が当選したら、憲法も原発も民意だからって言い出すに決まってる。だからこそ、憲法や原発を争点しなくちゃいかんのですよ。
愚かなひとたちだけど、マスメディアをコントロールするための悪知恵に長けた奴らが周辺にはいるからね。けっして、舐めてはいけない。都知事選は地方選挙だから、なんて時代遅れの優等生してると、尻の毛までむしり取られることになりますよ。
| 固定リンク
« 中部電力が浜岡原発がらみで、地元に総額100億円超の寄付金を提供してたそうだ。「地獄の沙汰も金次第」ってなもんです。 | トップページ | 宇都宮、舛添、田母神・・・投票率低くなりそうな、嫌な予感がする。 »
「憲法改正」カテゴリの記事
- 「緊急事態条項を軸にした改憲」を迫る国民・玉木と維新・馬場!!&自民党の買春疑惑政務官を「能力あれば職務継続していい」と擁護する福祉法人乗っ取り疑惑の維新代表!!(2023.10.26)
- ヘタレ総理がビデオメッセージを寄せた改憲派集会の主催は「日本会議」ということをメディアはどうして報道しないのだろう!! (2023.05.04)
- 「緊急事態条項」を災害や感染症にからめてお気楽に語る政治家やメディアの意図するところに要注意!!(2023.05.03)
- 福島第一原発地下に「1時間あたり4.4シーベル、2時間で人間が死亡する線量」の土のうが放置・・・回収の目途立たず!!&「日本人力士が弱くなったのは憲法のせい」(舞の海)・・・うわっ!!(2023.05.02)
- 「緊急事態条項ばかりを毎週議論するような運営は、参議院では行われてない。これは与党の筆頭幹事と小西議員が丁寧な話し合いを重ねた結果」(山本太郎)と緊急事態条項新設を喚きたてる「サル」どもを一喝!!&神奈川県知事に恥ずかしい不倫スキャンダル!! (2023.04.06)
「戦争」カテゴリの記事
- 愛知大学で「反戦デモ」に参加した学生を退学処分に・・・いつの時代の話だ!!(2023.09.24)
- 敗戦の日の各党談話で、「こうした時こそ必要な防衛力を整備」って、立憲もいかれてる!!(2023.08.15)
- 「#新しい戦前にしないことは私たちの責任」がトレンド入り・・・暴走軍拡政権への怒りを統一地方選にぶつけよう!(2023.01.02)
- 「戦争」&「政治とカルト」に翻弄された2022年・・・その流れは2023年も変わらない!! (2022.12.31)
- コロナ対策費の余剰金を防衛費に転用を検討・・・感染者が日々増加しているのに、何が余剰金だ!!(2022.11.30)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 故安倍晋三の私人の嫁が政党助成金を返還せずに自身が代表の政治団体に移動・・・税金の私物化か!?(2023.11.26)
- 安倍晋三を偲ぶ「改憲集会」に統一教会が動員・・・いまも続く自民党とのズブズブの関係をTBS『放蕩特集』がスクープ!!(2023.07.09)
- 安倍晋三の政治団体を私人の嫁が継承・・・2億4千万円を非課税で相続という世襲一族特権の裏技!!(2023.06.29)
- 「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」(河野太郎)・・・トラブッてるのはマイナンバーカードだから!!&安倍晋三を“神”に祭り上げる、なんともおぞましい神社建立計画があるらしい!!(2023.06.26)
- 総理秘書官のバカボンが公邸で親戚集めてドンチャン騒ぎ・・・安倍化が進む岸田一族の驕り!!&安倍国葬の情報公開請求に黒塗りの資料!!(2023.05.25)
「石破茂」カテゴリの記事
- ポンコツ内閣支持率26%の危険水域に!&「場合によっては与党とも連携し政策を実現していく}(国民・玉木雄一郎)・・・このタイミングでしょうもないことを!!(2021.08.30)
- 自民・二階が「官僚の本来の職務に支障をきたしている」と野党合同ヒアリングにいちゃもん!!(2020.10.23)
- 石破茂の自民総裁選キャッチフレーズ「正直、公正」は「安倍晋三首相への個人攻撃」だとさ。「不正直、不公正」を認めたってことか(爆)&「#ケチって火炎瓶」の火消しに大慌てのツイッタージャパン!!(2018.08.26)
- 障害者雇用率を水増し。またしても中央省庁の犯罪!&佐川元局長、やっばり不起訴&福島作業員の被曝と搾取を国連報告者が指摘!&石破茂が安倍晋三に公開討論を要求!!(2018.08.17)
- 石破茂、自民党総裁選出馬表明。最優先課題が「緊急事態条項新設」とは・・・トホホだね&被爆者をも政治利用する安倍晋三による「原爆忌の印象操作」&翁長氏の死を悼む安室奈美恵を「反日」呼ばわりするとは!!(2018.08.11)
コメント
まさに仰る通りです。ボンボン安倍ちゃん+軍事オタクの石破君の発言には辟易させられます。
歯止め役の公明党は全く機能してないし、それどころか悪法の秘密保護法に賛成するとは・・・
公明党切っても、維新、みんなの党が、ほとんど安倍ちゃん信奉者なので、どうしようもない。(いっそのこと自民党に合流すればよいのに)
にしても、今の日本は戦前そっくりですね。若者も全くイエスマンばかりだし。
いっそのこと、いきつくとこまでいって最終的には徴兵制に持っていって初めて安倍ファシズムに気付くのかな・・・?
投稿: オクやん | 2014年1月 8日 (水) 01時43分
宇都宮氏を地味だからダメとしちゃうのは、それこそ駄目でしょう。だって他にいないんじゃないですか。前回の選挙で名前知られたんだし、後ろには日弁連のかなりの人が居るんですよ。アベ地罠以下極右保守を批難していらっしゃる方々は一致団結しなくちゃぁいけませんよ。又、宇都宮氏が駄目っていうなら、対案を示して下さい。こういう所でも地割れをしていると足元すくわれますよ。
こう言うのって山本太郎の陛下手紙渡し騒動における、反原発側からも出た非難と同じ構図ですよね。あの後陛下から太郎に刃物入りの手紙が届いた時に気がかりだ、という発信が有りました。あんなこと今迄に貰った人いませんよ。あれは彼とその後ろにいらっしゃる福島の親御さんと子供達そして1F作業員の皆さんへの「気にしていますよ。忘れていませんよ。」といメッセージだと私は思っています。これこそが天皇からアベ自民等への批難だと思いませんか?
投稿: 武尊43 | 2014年1月 7日 (火) 20時20分