投票率46.15%は、いくらなんでも恥ずかしい。さぞやレレレのシンゾーが高笑いしてることだろう&それでも、「脱原発」に132万票は重い数字だ。戦いはこれからだ。
ダミアの『暗い日曜日』もかくやの暗澹たる思いの月曜の朝である。都知事選の選挙結果はもちろんだが、なによりも投票率の低さには都民のひとりとして恥ずかしいったらありゃあしない。46.15%とはねえ。いくら前日が大雪だったからって、昨日はお日様が顔を出すほどの晴天だったんだからね。んなものは言い訳になりません。病児保育のNPO法人フローレンス代表の方が、「投票所はほとんどの場合、自分の家の近所だ。15分以内と言って良いだろう。15分以内のところに休日行くのが面倒くさかったら、おそらく彼氏は君の子どもをどこにも連れて行きはしないだろう。そんなやつとは結婚しない方が良い。別れよう」って書いていたけど、いやあおっしゃる通りです。彼氏を彼女置き換えても同じです。
・選挙に行かない男と、付き合ってはいけない5つの理由
で、結局、この投票率の低さと「脱原発」の分裂選挙とが相俟って、変態仮面・マキゾエ君が都知事になっちまったわけだけど、支持率は44%で142万票しかないんだよね。自公あわせての組織票はおよそ230万票。公明の80万票の9割以上がマキゾエに流れたそうで、それでこの得票ですからね、ようするにマキゾエが勝ったのは公明党のおかげってことです。レイシスト石原の時とまったく同じ構図です。
ま、選挙結果の分析なんてのは専門家がやればいいようなもんだけど、それにしても投票締切直後に出口調査の結果をもとにして当確が出ちゃうってのは、まさに「不思議の国の選挙」ですね。同時に、作為的な争点ぼかしと新聞・TVの横並び報道といったマスメディアの事前報道のあり方というのも、今回の選挙は目に余るものがありました。ゲッペルス気取りの世耕機関による官房機密費使ってのメディア工作がいかに周到だったか、ってな妄想もしてみたくなろうというものだ。
舛添(142万9445票)と細川+宇都宮(132万9003票)との差は、わずか10万票。投票率1%で10万票が動くって言うから、投票率が前回並みの62%まで行ってたら、この数字もずいぶんと違ったものになったろう。とはいえ、「脱原発」が分裂選挙してるようじゃ、マキゾエ優勢の構図は変わらないんだけど・・・。でも、ひょっとしたら、投票率が上がった分が細川か宇都宮のどちらかにドドッと押し寄せたら・・・って、やめとこ、死んだ子の年数えるようなことは。
それよりも、細川+小泉連合軍の参戦で、「脱原発」に改めてスポットライトが当てられたことは間違いないわけで、このことはとても大きな意味を持っている。宇都宮君だけでは、「脱原発」は話題にすらならなかったかもしれない。だからこそ、原子力村は「脱原発」の争点化阻止に総力戦で挑んできたんだね。そのためのメディア操作だったのは明らかなんであって、「盛り上がりませんねえ」ってにやけづらしてキャスターがのたまってしまうのもむべなるかななのだ。
・田中龍作ジャーナル
【都知事選】 マスコミが伝えない 脱原発二候補・敗戦の弁
今後は、間違っても原水爆禁止運動のように分裂状態を恒久化させないこと。細川君も宇都宮君も、それには大いに責任があるわけで、「国民運動継続」って言うなら、そこんところよろしくとエールを送っておこう。
| 固定リンク
« 決戦の日曜日。何がなんでも選挙に行こう。時代錯誤な妄言をがなり立てるひとたちから日本を守るためにも選挙に行こう! | トップページ | 田母神への61万票は極めて危険な兆候だ。タカくくっていると取り返しのつかない時代がやってくるだろう。 »
「都知事選」カテゴリの記事
- 【都知事選】維新推薦の小野60万票、在特会元会長の桜井17万票・・・都政だけでなく、この国の将来を暗示する結果に要警戒!!(2020.07.06)
- 都知事選後の「罰則付き」の緊急事態宣言に要注意!! 言葉遊びの政治は東京の恥・・・だから、選挙にGO!!(2020.07.05)
- 山本太郎がネット討論で小池百合子の「やる気」のなさにブチ切れる!!(2020.06.30)
- 公開討論からも街宣活動からも逃げる小池百合子・・・東京都知事選は、女帝の票をどこまで山本太郎が切り崩せるかがポイントか!!(2020.06.28)
- 「たわいも無い昔話で大盛り上がり」(甘利明)・・・コロナ・パニックほったらかしで無神経な野郎どもだ!!&毎日新聞が全国世論調査で小池をヨイショ。公選法違反では!?&都知事選に群がる珍奇な候補者が酷すぎる!!(2020.06.21)
コメント
canadaに住む老女です。東京都知事選挙の結果にがつかりしました。前々から都民の見識には期待してませんでしたが。それにしましても、日本人の島国根性は本物ですねえー。他国には全盲、たまたま少し見える隣国には牙をむくだけ。もし放射能水が北米に辿りついたりしたら、腰を抜かすほどの賠償金を要求されかねませんよ。覚悟は出来てますか。
投稿: hanazono | 2014年2月11日 (火) 07時34分
残念でした。
土曜の一日中降り続く雪を見たとき、負けたと思いました。
しかしマスゾエも長くはない。(キット)
つぎの作戦をたてよう。
ハッキリ言って殿の出馬決定は遅すぎた。
次を目指そう。
と、気合入れようとしても、力抜けるよな~。
投稿: こなつ | 2014年2月10日 (月) 13時35分
「じっと待」ってたら、8時になって、マキゾエ当確ってNHKが
速報。
バカバカしいのと50㌢近く積もった雪と悪戦苦闘した疲れが出て
寝ちまった。
で、今日結果を見て、日本の将来を考えねェ東京田舎の野郎どもと、呆れてつい怒鳴った。
あれだけ、マキゾエにバカにされコケにされたジジババどもが、
よくもまあマキゾエなんかに投票したもんだ。
もっとも、ジジババどもには、まだネットは通用しねェてェことか。
市民団体がマキゾエを告発している。戦いはまだまだ続く。
「くろねこ」力落とさず頑張れ。
投稿: 岡目五目 | 2014年2月10日 (月) 10時49分