« レレレのシンゾーの歪んだ憲法観を、憲法学者の先生たちはどんな思いで聞いてるのだろう。横っ面のひとつもはたいてやる、気骨ある先生はいないのかねえ。 | トップページ | ケネディ大使に忌み嫌われたあのNHK経営委員&浜岡原発再稼働申請。地震の巣の上に立つ原発動かそうなんて、自然を舐めてます&沖縄県議会が百条委員会設置。ひょうろく玉知事も風前の灯か。 »

2014年2月14日 (金)

解釈改憲をがなり立てる安倍晋三を、憲法尊重擁護義務(憲法99条)違反で弾劾できないもんだろうか。

 採点競技というのは、個人的にどうもシックリとこないんだけど、羽生結弦のショートプログラムの演技にはさすがに興奮。回転して着氷した時にまったくスピードが落ちないんだものなあ、人間業とはとても思えません。フィギュアスケートで101.45という世界最高得点を日本の若者が叩き出すとは、オジサンは感涙にむせんじゃいますよ。

 こういう若者を戦争に駆り出す時代にしてはいけないとつくづく思う今日この頃なのだが、この国には捻じ曲がった思想信条を弄ぶ無教養な世襲政治屋がソーリ大臣になっちゃってますからね。何が起こってもおかしくないきな臭さに、さすがに身内からも「馬鹿言ってんじゃないよ」ってなクレームが出てきたようで、またひとつお腹が痛くなる悩みを抱えちゃいました。

首相の憲法解釈変更発言 自民内からも批判 「三権分立崩す」

 レレレのシンゾーの「ボクちゃんが責任者だかんね。解釈改憲やるもんね」と言う妄言にクレームつけた元行革担当相の村上君は、特定秘密保護法の採決の時にも退席して反旗を翻したほどだから、ま、当然と言えば当然なんだけど、利権漁りの渡り鳥・野田君や女でミソつけた船田君あたりも「いかがなもんでしょう」と批判しているってね。それに引き換え、自転車野郎・谷垣君の影の薄いこと。こやつは何してんだろうね。死刑執行にサインしてるだけか。情けない。

 そんな党内事情におかまいなしに、レレレのシンゾーは相変わらず国会では虚勢を張ってます。このところ、しきりと口にする安保法制懇について、「アンタのお仲間ばかりじゃないの。集団的自衛権行使容認ありきで話が進んでるんだろ」って指摘されて、「そんなことないもん、ボクちゃん顔広いから、いろんな人が参加してるもんね」って駄々っ子ぶりを発揮してくれてるようです。こんなことも言ってます。「自民党の方針としては、たとえば一昨年の総裁選を戦った候補は全員が解釈を変更するべきだと主張していた」だって。噛み砕いて言えば、「ボクちゃんだけじゃないもん。みんなだってそう言ってるもん。文句あるなら、あいつらにも言えよ」ってことなんでしょう。

 ま、どんなに抗弁しようと、安保法制懇はあくまでもレレレのシンゾーの私的諮問機関でしかないんだよね。法的根拠なんて何もありません。それをあたかも権威があるかのように、国会で安保法制懇どうしたこうしたって言い募るのは、そもそもおかしなことなんだね。そこにもってきて、新聞・TVはこのことをまったくスルーしちゃってますから、始末におけない。ようするに、会社の存亡がかかるような案件を、取締役会を無視して、社外のそれも身内が経営するシンクタンクに丸投げしてるのと同じことです。

安保法制懇

 企業だったら、解任動議が出るところです。ソーリ大臣なら、さしずめ弾劾でしょうか。特定秘密保護法案は違憲として初の提訴があったばかりだから、解釈改憲をあたかもソーリ大臣の権限であるかのようにがなり立てるレレレのシンゾーも違憲総理として弾劾できないもんだろうか・・・なんて妄想を降り積もる雪に託すバレンタインデーの朝であった。

|

« レレレのシンゾーの歪んだ憲法観を、憲法学者の先生たちはどんな思いで聞いてるのだろう。横っ面のひとつもはたいてやる、気骨ある先生はいないのかねえ。 | トップページ | ケネディ大使に忌み嫌われたあのNHK経営委員&浜岡原発再稼働申請。地震の巣の上に立つ原発動かそうなんて、自然を舐めてます&沖縄県議会が百条委員会設置。ひょうろく玉知事も風前の灯か。 »

憲法改正」カテゴリの記事

安倍晋三」カテゴリの記事

コメント

「憲法」は、その条文通り素直に読めばいいのであって「解釈」する必要なんてさらさらない。
しかも、全権委任しているわけじゃァないのに「最高責任者は私だ、私が決める」なんて、こんなお頭の弱い軍国主義者に決められたらたまったもんじゃない。

ところで、例のお友達諮問機関の「特定秘密法に関する有識者会議」の情報公開請求の文書と公開された議事録が全く違うんだって、東京新聞と毎日新聞が伝えている。

で、7人のうち制定賛成5人、反対1人、不明1人だって。

これで、反対派の「ガス抜き会議」ってわかったんだから、勉ちゃん早く抜けろ、ってんだ。

投稿: 岡目五目 | 2014年2月14日 (金) 11時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 解釈改憲をがなり立てる安倍晋三を、憲法尊重擁護義務(憲法99条)違反で弾劾できないもんだろうか。:

» 「放射能は雪のようには見えぬから」・・・「白い想い出」「雪は降る、あなたは来ない」 [f-kafkappaの日記〜緑と青の風にのって〜]
「白い想い出」 雪が降ってきた ほんの少しだけど 私の胸の中に 積りそうな雪だった 幸せをなくした 暗い心の中に 冷たくさびしい 白い手がしのびよる 雪が溶けてきた ほんの少しだけど 私の胸の中に 残りそうな雪だった 灰色の雲が 私に教えてくれた 明るい陽ざしが... [続きを読む]

受信: 2014年2月14日 (金) 09時46分

» ♪狭いところでくよくよするな〜ちょっと世界に目を開いてみれば、、、 [黄泉の国から]
学生の頃見栄を張ってパリのキオスク(日本のとはすこしちがうけど、、)でよくル・モンド紙を買ったものである。当紙の評価はそれぞれあるが、すくなくとも報道機関であるといえ ... [続きを読む]

受信: 2014年2月14日 (金) 22時24分

« レレレのシンゾーの歪んだ憲法観を、憲法学者の先生たちはどんな思いで聞いてるのだろう。横っ面のひとつもはたいてやる、気骨ある先生はいないのかねえ。 | トップページ | ケネディ大使に忌み嫌われたあのNHK経営委員&浜岡原発再稼働申請。地震の巣の上に立つ原発動かそうなんて、自然を舐めてます&沖縄県議会が百条委員会設置。ひょうろく玉知事も風前の灯か。 »