宇都宮君、一本化批判はもういい加減にしたらどうだ&天ぷらの次はフレンチ。安倍晋三、連夜の飽食。
バリで潮流に流されたダイバー5人が救助されたが、まだ2人が行方不明。カミさんがスキューバやるので、なんとも他人事ではない。残る2人も無事救出されることを切に願ってしまう。
文化放送『おはよう寺ちゃん』に、やかん頭の宇都宮君が復帰。都知事選にについてアレコレ回顧してたんだが、一本化に動いた文化人をやたら批判していたのはいただけない。夜中の12時にさる有名人が「降りてくれ」ってやって来たのは不躾だ、なんてことも興奮気味に話していたが、もういいんじゃないの。さる有名人ってのは作家の澤地久枝だってのはよく知られてることで、彼女には彼女なりの思いがあったこともちゃんと話してるわけで、そこをねぐって欠席裁判のように一方的にラジオで批判しまくるのは感心しませんね。なんか、朝っぱらから嫌な気分にさせられちまった。
で、もっと嫌な気分にさせられたのが、レレレのシンゾーの連夜の飽食です。関東地方が大雪に閉ざされて、凍死するひとまで出てるってのに、ノホホンと高級天麩羅に舌鼓を打っていたのがバレちゃって顰蹙買ったばかりなのに、ホントにこの男は気配りってのとは無縁なんですね。少しは自粛するかと思ってたら、昨夜はひょっとこ麻生とフレンチだって。付き合う麻生も麻生ですね。大学時代はどちらも「天ぷら学生」やってたわけだから、ま、似た者同士ってことです。
・首相動静(2月17日)
午後7時28分、東京・若葉のフランス料理店「オテル・ドゥ・ミクニ」着。麻生太郎副総理兼財務相と会食。
午後9時14分、同所発。
午後9時27分、私邸着。
それにしても、大雪にみまわれた地域では、スーパーやコンビニに食料品が届かず、今日食べるものにも不自由してるってのに、ちったあ痛痒を感じないものかねえ。雪の中、大渋滞で身動きとれなくなったドライバーたちに、山崎パンの輸送車が運搬中のパンを配ったなんてニュースに、まだまだ日本人も捨てたもんじゃないってみんな感動していることも、このお馬鹿な世襲議員にとっては「自己責任だから」ってことなんでしょうね。
・立ち往生ドライバーに「好きなだけパン持ってって!」 山崎パン運転手の英断に賞賛の声
「最高責任者は私」って大口叩いたくせに、その舌の根も乾かないうちにこれですからね。夜毎の飽食や金メダリストにわざわざ電話する暇があったら、ヘリに飛び乗って現地視察に行きやがれ。その行為の是非はともかくとしても、事故直後に福島第一原発までヘリ飛ばしたスッカラ菅君の方がよっぽど気が利いてます。
しょせん、天ぷら総理・シンゾーの災害に対する認識なんてのは、絵に描いた餅みたいなもんで、何の根拠も裏付けもないんですね。さすが、国会で原発の事故対策についていいかげんな答弁しただけのことはあります。というわけで、共産党の吉井議員の質問に対する国会答弁を思い出してみるのも一興かと・・・。
-------------------
吉井英勝:海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
安倍晋三:海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
吉井英勝:冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
吉井英勝:冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
吉井英勝:原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
安倍晋三:そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
-------------------
では、お後がよろしいようで。
| 固定リンク
« 「私が責任者です」って国会で口角泡を飛ばしてのたまった本人が、大雪で緊急事態の時に天麩羅食ってるようじゃ、世も末っていうものです | トップページ | 「天ぷら食って何が悪い」(菅官房長官)だそうです&都美術館が表現の自由を自主規制&署名運動の名簿チェックして、住民監視にうつつを抜かす地方議員。 »
「都知事選」カテゴリの記事
- 【都知事選】維新推薦の小野60万票、在特会元会長の桜井17万票・・・都政だけでなく、この国の将来を暗示する結果に要警戒!!(2020.07.06)
- 都知事選後の「罰則付き」の緊急事態宣言に要注意!! 言葉遊びの政治は東京の恥・・・だから、選挙にGO!!(2020.07.05)
- 山本太郎がネット討論で小池百合子の「やる気」のなさにブチ切れる!!(2020.06.30)
- 公開討論からも街宣活動からも逃げる小池百合子・・・東京都知事選は、女帝の票をどこまで山本太郎が切り崩せるかがポイントか!!(2020.06.28)
- 「たわいも無い昔話で大盛り上がり」(甘利明)・・・コロナ・パニックほったらかしで無神経な野郎どもだ!!&毎日新聞が全国世論調査で小池をヨイショ。公選法違反では!?&都知事選に群がる珍奇な候補者が酷すぎる!!(2020.06.21)
「安倍晋三」カテゴリの記事
- 備前市が給食費だけでなく市営バス運賃も減免するマイナカード“差別”条例案を可決!!&ジョンソン元首相、虚偽答弁で失職の可能性・・・118回の嘘でもお咎めなしの日本とは・・・!!(2023.03.24)
- 安倍政権による放送法「政治的中立性」の解釈変更を謀議した内部文書を入手・・・今日の国会で立憲・小西議員が爆弾質問か!!(2023.03.03)
- 『最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会』(BS-TBS「報道1930」)(2022.12.29)
- 奈良地検が安倍銃撃の山上容疑者の鑑定留置を延長・・・理由を公表せず、口封じか!?&ミャンマーで拘束された久保田さんが刑務所から解放!!(2022.11.18)
- 文鮮明の発言録が流出・・・「安倍派(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図る」など、統一教会による政界工作の実態が判明!!(2022.11.08)
コメント
岡目五目さん
陸自は「人命救助のための除雪」はOKとしています。
静岡県では、15日午前に御殿場市が自衛隊へ要請して欲しいと県庁に依頼しましたが、
担当者に「自衛隊要請するまでの危機ではない」と却下されました。
市と民間業者で除雪したので主要幹線の渋滞解消が大幅に遅れ、大混乱を招く結果に。
同じ15日に、近隣の小山町は県庁が財政上の除雪が困難だからと要請。すぐに出動。
他地区でも限界集落など孤立する地域は要請は受けられている。
県の担当者が、どれだけ現状把握ができていたのか?、知事への報告がどの程度出来ていたのかを検証しているよ。
担当者は「判断が甘かった」事を認めています。
埼玉県庁や上田知事の要請の際の状況説明が悪かったのでは?
もしくは、危険予測が甘かった。
クイズ大会に出ていたのなら、自衛隊要請の仕方がいい加減だったのでは?
投稿: aya | 2014年2月20日 (木) 12時56分
>いつもそうなんだよねえ「純粋」さんは・・。
許容範囲が狭いというか、度量がないというか、横向いて鉄砲撃って、敵に塩を送っちゃうんだよね。
ノーサイドも知らないんだ。
・・・
そうそう。
しかも極左だと。驚き桃の木。
どうでもいいけれどもさ、宇都宮さん今日も昨日もラジオ出て吠えています。余程元総理に勝ったのがうれしくて高揚されているのでしょう。トランス状態が続いておられるのかなぁ。
反原発どちらが消したか???で、自らの潔白を訴え続けるのはいいでしょう。見解の相違はある。
でも・・・ドッチラケの国民はどう聞くんでしょうね。今更ラジオ番組出まくり。
やっぱり90万が95万になった程度なのかなぁ。
ま、宇都宮先生が全く悪いというわけじゃないですがね。
共産党さんは予定調和・・・この言葉が一番つらいが事実ですね。第一、志位発言を全くスルーですもの。
投稿: kappa | 2014年2月19日 (水) 17時19分
話は逆で、ノーサイドを知らないのは宇都宮下ろし走った進歩派知識人、文化人です。
終わってしまった今頃でも宇都宮憎しで、自公の補完勢力であると罵っているのですよ。
それに、
そもそも細川への一本化とは、孫崎氏に代表されるように、『白猫でも黒猫でもネズミを取る猫が良い』ですよ。それなら宇都宮への一本化こそが筋です。
これ等の進歩派文化人・知識人ですが、元極左の経歴が災いして現実が見えていないのですが、困った話ですね。
この記事で紹介されている共産党の吉井議員と安倍総理の漫才並のやりとりですが、
現在の話ではなくて7年以上前、もちろん福島第一原発の大爆発の前。第一次安倍内閣の出来事なのです。
安倍晋三は昔と少しも変わっていない、。
ところが、極左とかネット世界の、『共産党が昔と同じ』云々がどれ程間違っているかが、一目瞭然。
吉井英勝は大学の専攻が小出裕章と同じなので、共産党一の原発問題の専門家なのですが、先の総選挙では年齢を理由に無念の引退に追い込まれています。
これでは今の共産党は選挙で負けて当然なのです。
投稿: 宗純 | 2014年2月19日 (水) 10時38分
「靖国参拝批判の作品、撤去要求 東京都美術館」
ほんと、政権批判も口にできない、どこぞの国と同じ様になってきましたな。
いやー、益々恐ろしい国家になりつつありますね。
首相補佐官の米国の靖国批判に対する反論。
NHK会長による、「取り消しているし、どこが悪いのか。素直に読めば理解できるはずだ」の開き直り発言と、まさに軍国主義者による布教が着々と日本全体に浸透してきてるようですね。
外国ではNYタイムズやワシントンポスト等などで散々批判されてるというのに・・・
天ぷら野郎の「我関せず」を貫く図太い神経には我々一般人の理解の範ちゅうを超越してます。
投稿: オクやん | 2014年2月19日 (水) 09時07分
おまけの追伸。
天ぷら会食で、軍国主義者のフェイスブックが炎上している。
三宅雪子、湯川れい子、津田大介が参戦。
18日の夜は、パレスホテル東京の宴会場で、海老沢勝二元NHK会長、清原武彦産経社長、芹川洋一日経論説委員長、北村正任毎日名誉顧問らと会食。
明日もあるか?
投稿: 岡目五目 | 2014年2月19日 (水) 00時19分
追伸!追伸!
埼玉の上田は、雪害の緊急事態の最中に「第2回埼玉クイズ王決定戦」というクイズ大会に出ていたんだと。
真面目に大雪対策に取り組んでいたと思いきやクイズ大会とは
これ如何に?
で、優勝したのは、県職チームのSKT48だって。
投稿: 岡目五目 | 2014年2月19日 (水) 00時01分
いつもそうなんだよねえ「純粋」さんは・・。
許容範囲が狭いというか、度量がないというか、横向いて鉄砲撃って、敵に塩を送っちゃうんだよね。
ノーサイドも知らないんだ。
ところで、今度の大雪で山間地の集落が孤立したから自衛隊の出動を要請してくれ、と秩父市が埼玉県に依頼したら、自衛隊から「除雪での出動はできません」と断られ、知事の上田はすごすごと引き下がってしまったんだって。
で、県と県警で何とかすると大見えを切ったものの結局何もできず、ようやく17日の夜になって「停電や断水で集落が危険」という理由を付けて、目出度く自衛隊の御出動を願った、と。
山梨や長野や群馬がすでに15日には自衛隊が出動して道路の除雪しているってェのに・・・。
上田も上田なら、自衛隊も自衛隊だよねェ。
北朝鮮にミサイル打ち込むぞ、などと空鉄砲撃たれて迎撃ミサイルだとか、フリゲート艦など出動させて大騒ぎしたのに、困っている目の前の国民を助けられないっていう自衛隊ってなんじゃらホイ。
☆この前hotaka43と書くところをhataka43と誤記。どこやらの放送じゃないけれどお詫びして訂正。
投稿: 岡目五目 | 2014年2月18日 (火) 22時54分